見出し画像

【マインド】「自信がない」って言うあなたへ。


2024.5.7(tue)


GWっていういわゆる大型連休が終わって、世の中は通常モードに。また毎日が続いていくね。さてさて、今これを読んでくれているあなたは、どんなことを考えている?

私はね、ここ最近ずっと「自信」について考えてた。最近、セッションをしているとよく言われるのです。

「自分に自信がないので、もっと自信を持ちたいんですが、どうすればいいですか?


って。自信ねー。

そういえば昔読んだ本に、

「自信とは自分を信じる能力である」

って書いてあったな。もちろん、これもそうだよね。でもさ、これで、さっと自分のこと信じることができたら、みんな困ってないし、みんなもっと自信なんて持ってるよね。

だから、もうちょい突き詰めて考えると、

自信っていうのは、つまり「体験」からつくられる。
自信っていうのは、つまり「体験」からつくられる。

2回言ったよ。大事だからね。笑
なーんか、これこそどっかの本から引っ張ってきた文章みたいだね。調べてないけど、きっとどっかの自己啓発本に載ってるだろうと思う。

さて、もとい、そうなんだよね。自信っていうのは、つまり「体験」からつくられる。と言うことは、逆を言えば、「体験」が少ないと「自信」は圧倒的に少なくなるということでもあるよね。愛

そうなんだ。「体験」が全てなんだ。じゃぁ体験しよう!という話なんですが、自信を持つためにものすっごい大事な注意事項を〜。

注意事項

・やらず嫌いをしない
・完璧にやろうとしない
・失敗が当たり前の結果だと思う
・一回でやめない
・体験した、できた、自分に花マルをあげる

レサワのキャリアコーチング


うん、我ながらナイスな注意事項になりました!

これ、恋愛もS⚪︎Xもキャリアも何にでも当てはまる重要な注意事項ですね。

特に、S⚪︎Xとかも本当そうだよね。ってお前は自信持ってるんかい!って自分にツッコミましたが、考えてみると、自信ないわけじゃないかなって思ってます。笑(わたし、結構色々体験しましたので)

めちゃくちゃ最高のS⚪︎Xを体験したから
めちゃくちゃ最悪のS⚪︎Xがわかる。

めちゃくちゃ美味しいラーメンを食べたことがあるから
めちゃくちゃ不味いラーメンがわかる。


自信がないって言うあなたへ


自分にどんな体験をさせてあげられるのか。
そのことをいつも考えていたいね。

大丈夫。あなたは、大丈夫。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?