見出し画像

真の働き盛りとは?

新しい環境で上司への愚痴というか悪口をいう人がほとんどなんです・・・。

私は愚痴や悪口を言うことはないので、

それをただ聞いているのがなんだか疲れる(笑)

なんだかさ、1つの会社で永く働ける人って

悪口や愚痴を極力言わない人だと思うんだよね。

そういう人のほうが上の人も使いやすいじゃん。

当たり前だよね。

悪口や愚痴は会社では言ってほしくないよね。

でさーその悪口愚痴の一つにこういうことがあったんですよ。

「私、働き盛りなのに何で仕事を与えてくれないの!」

ということ。

その人はADHDを抱えている32歳女性。

私的にはその女性は働き盛りとは言えないんだと思うんだよね。

その女性は若年労働者では?

若年労働者って、

いきなり協調性や役割の遂行、責任が求められて、

葛藤していく世代だと思うんです。

職場に対して悪口や愚痴をああだこうだいう、

なんで私に仕事を与えてくれない!っていう。

これはまだ葛藤している、

ブレイングマネージャーとして認められていない、

そんな状態であると思うの。

だから彼女はまだ働き盛りって言えないと思うの。

若年労働者だし、

悪口愚痴を言いすぎるから、

仕事を任されないと思うの。

本当に働き盛りと言える人は、

悪口愚痴を言う暇なんてないと思うのよね。

私は仕事を第一に考えていないから、

別に暇でも良いんだけど、

もし仕事を第一に考えている人は、

職場で悪口愚痴は絶対に言わないほうがいいよね。

そうしたら真の働き盛りになるんじゃない?

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!