見出し画像

自分の人生を生きるとは

そんな音声配信の一部を聴いて
私は私の人生を生きてると
改めた思えた事。
主婦の私がなぜそう思えてるのかを
考えてみた。

振り返れば独身時代、
私は親の言葉を借りれば
ふらふらしていた。
糸の切れた風船の様だった。

人に合わせるのが子どもの頃から
苦手だった私が
なぜ今の夫と結婚したかと言えば
"この人になら合わせても良いな"
と初めて思った人だったから。

予定を立てるのも、合わせるのも
苦手で当日が来ると面倒になる
なんとも人付き合いの苦手な
独身時代を過ごしてきた。

当時起業したてで
めちゃくちゃ忙しい彼は
予定がテレビ欄みたいな生活を
していた。
この人と付き合うなら、私が
予定合わせないと成り立たないなと
思ったけど苦じゃなかった。

結婚するという事は
基本的に彼の生活に合わせるという
事も、無意識の中で意識していた事。
自分で選んできた事だと
今振り返ると思う。

そして2人の娘に関しても
自分で望んだ事だった。
長女が生まれた時に、一緒に遊べる
兄妹がいたら良いなと
私が望んでいた事。

今、自分のやりたいお菓子の
仕事を再開したけど
なかなか思う様にいかない。
子どもたちが休みになれば
まるッと旅行に出かけるし
(なんなら休ませて行く)
新しい物好きな夫は、家に居ると
次々と新しい提案をしてくる。

それでも、自分が望んで得た環境と
私が納得しているから
今の自分の1番やりたい事が
亀の歩みでもストレスはそれほど
感じていない。

大切な事は、自分の中の小さな野望を
ずっと持ち続けること。
そこに向かって思考と、ほんの少しの
行動を止めないこと。
そう思って今日もコツコツと
noteを綴っている。








Onine/zoom
身体に優しいおやつの教室主催
小さなこどももグルメな大人も楽しめる
家庭で作れるおやつをお伝えしています。

はじめてのお菓子作りも
納得いくまでサポートします。

教室の先行案内・ご予約・お問い合わせ
キャンセル待ちのご連絡等
全てのご連絡は公式LINEから
宜しくお願いします。

LINE登録で
グルテンフリー
グラノーラレシピと
ゴーダチーズ&ペッパー
ビスコッティレシピ
プレゼント中♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?