見出し画像

ぶっちゃけレッスンの時、生徒さんのどこを見てるの?


前回に引き続き、今回もドラムレッスンの本音トークです。

さて、
今回の話題は、私が「レッスン中に生徒さんのどこを見ているのか?」です。

私は生徒さんの色々なところをガン見しています。もちろん変な意味ではありません。
例えば、叩くフォーム、体重の乗せ方、重心のブレ、どこを叩いているか、スティックのどこで叩いているか、などなど。

さらに、生徒さんが出す音をよーく聞いています。
一つ一つの音はもちろん、全体としてのバランス、音のムラ、などなど。

そんな、生徒さんが出す(叩く?)情報から、改善につながる要素を超高速で考えています。
単に「できてない」だけでは意味がありませんので、どこがどうダメなのか?どうすれば良くなるのか?を、すご〜く考えて考えて考え抜きます。

というのも、ダメな部分・つまずく部分って結構決まっています。どの生徒さんも「やっぱココね」って感じで引っかかります。

しかーし!
「どうやって改善できるのか?」って、これが生徒さんによって全然違うんですよー。

ある人は手の動かし方が悪いのが原因だったり、別の人は体重のかけ方が原因だったり、ある人は左足の位置の問題だったり、ある人は椅子の高さだったり、そして、ある人は単に練習不足だったり...。

そんな感じで同じような問題であっても、人によって矯正するするポイントは様々。

なので、この人はどこが原因でダメなんだろう?というのを、よく見て、よく聞いて、考えています。

で、原因が分かってもそれが伝えられないと意味がありません。

どう伝えるか?どんな例えを出すか?どんな順番で矯正していくか...ってのが一番むずい!
問題を分解して、一つ一つ修正しながら再構築していくイメージですね。

...と、かなりマニアック?な内容になってしまいましたが、、、
言いたかったのは「講師も本気だよ!」ということです。

現場からは以上で〜す。

----

このnoteは「みっきーのドラム教室メルマガ」の一部抜粋版です。
メルマガではおすすめの音楽・Youtube動画なども紹介しています。
ぜひ、みっきーのドラム教室メルマガにご登録ください!

詳しくはこちら↓


基礎練習は何をすれば?とお悩みの方は、ぜひ教則本を!↓


ドラムのオンラインレッスン

みっきーのドラム教室では、対面の個人レッスンが基本ですが、

・なかなか通う余裕・時間がない
・好きな時、空き時間で気軽にレッスンを受けたい

という方のために、オンラインでの通信レッスンをしています。

詳しくはこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?