見出し画像

スティックを長めに持つ時、短めに持つ時。

演奏内容やジャンルによって、
スティックを「長めに持つ」「短めに持つ」みたいなケースがあります。

基本的には「一番バランスが良いところ(よく跳ねるポイント)で持つ
のですが、
・もっとパワーを出したい時は長めに
・小さく叩きたい時は短めに
みたいな感じで、スティックの持つ位置・長さで調節することもあります。

こんな感じでスティックを持つ長さによって、
サウンドや叩きやすさが変わってきます。

その変化を知っていて「あえて」やるのはいいのですが、
知らずに「長めに持っていた」とか「短く持っていた」みたいな状態
になっているパターンがあります。

初心者の生徒さんを見ていると、「今日、すごく短く持ってない??」
って時があります。
手足を動かす事に集中しすぎて、スティックを持つ長さには全く意識が
いってない...って感じですね。

叩いているうちに、持つ場所がズレてしまうことも案外ありますので、
たまにチェックしてみるとよいですよー。


このnoteは「みっきーのドラム教室メルマガ」の一部抜粋版です。
メルマガではおすすめの音楽・Youtube動画なども紹介しています。
ぜひ、みっきーのドラム教室メルマガにご登録ください!

詳しくはこちら↓


基礎練習は何をすれば?とお悩みの方は、ぜひ教則本を!↓

ドラムのオンラインレッスン

みっきーのドラム教室では、対面の個人レッスンが基本ですが、

・なかなか通う余裕・時間がない
・好きな時、空き時間で気軽にレッスンを受けたい

という方のために、オンラインでの通信レッスンをしています。

詳しくはこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?