ドリルフィールド

ドリルフィールドです。 日々のつらつらを書いていきます。 YouTubeもやってます。

ドリルフィールド

ドリルフィールドです。 日々のつらつらを書いていきます。 YouTubeもやってます。

メンバーシップに加入する

■ ドリルフィールドの日記です。 ■ 主に、その日にあった事や普段考えていることをエッセイ形式でお届けします。 ■動画が上がった日は、裏話や感想も書きます。 ■ 1記事1000~1500文字くらいを予定しています。 ■ 毎日、わけのわからない時間に投稿します。 ■ あなたが何かを考えるきっかけになったりしたら嬉しいかもです。

  • 逆につれづれではない。

    ¥400 / 月

マガジン

  • タダで読めるやつ

    誰かに宛てた内容だったり、感謝だったり、皆にもっと私を知ってもらったりするための、無料で読めるやつ!

最近の記事

  • 固定された記事

「感情の名前」(2023/03/23の日記)

■ 2023/03/23の日記 ・日々特に無し。 ・最近、寝起きがめちゃくちゃだるくて朝目が覚めた後にパッと起き上がる事が出来ない。起き上がったとしても、しばらくの間はだる~んとしている。 ・こういう時、私はまずビタミン不足を疑うのだが(大体の体の不調はビタミン不足に決まっているため)寝る前にキレートレモンを飲んでもすっぱいし(ビタミンが足りてる時にキレートレモンを飲むとすっぱくて、不足してると甘くなるらしい)、体調が改善する事も無い。そんなある日、というか今日、ツイッ

    • 「同郷の儀」(2024/05/28の日記)

      ■ 2024/05/28の日記 ・世の中の三大建設的行動である部屋の掃除&模様替えを敢行した。カード作業用のスペースも出来たし部屋も広くなって大変満足だが、冬布団をしまう前に押し入れを収納スペースに使ってしまうという最大級の失態を侵した。もうあの頃には戻れないねえ。今年の夏は冬布団と心中するしかない。 ・私は31(サーティワン)がやっているクレープを信奉しているのだけども、クレープを出している31って数える程しかなくて、滅多に食べれる事は無い。もう覚えていない味に対して、

      • (2024/05/28の日記)

        ■ 2024/05/28の日記

        • 「どう見てもハト」(2024/05/27の日記)

          ■ 今日上がった動画の感想 ・動画が上がっています。しゃちょコレです。 ・ガイウスは帝が環境で頑張っている時に筆頭モンスターであっただけあって、帝の中でも特に人気のカードというイメージがありますな。皆はどの帝が好きですか?私はメビウスがカッコよくて好き。 ・ガイウス見るといつもこの動画を思い出す、そして流石にもう笑わないか…と思って最後でいつも笑ってしまう。

        • 固定された記事

        「感情の名前」(2023/03/23の日記)

        マガジン

        • タダで読めるやつ
          29本

        メンバー特典記事

          「同郷の儀」(2024/05/28の日記)

          「逆につれづれではない。」に参加すると最後まで読めます

          ■ 2024/05/28の日記 ・世の中の三大建設的行動である部屋の掃除&模様替えを敢行した。カード作業用のスペースも出来たし部屋も広くなって大変満足だが、冬布団をしまう前に押し入れを収納スペースに使ってしまうという最大級の失態を侵した。もうあの頃には戻れないねえ。今年の夏は冬布団と心中するしかない。 ・私は31(サーティワン)がやっているクレープを信奉しているのだけども、クレープを出している31って数える程しかなくて、滅多に食べれる事は無い。もう覚えていない味に対して、

          「同郷の儀」(2024/05/28の日記)

          「どう見てもハト」(2024/05/27の日記)

          「逆につれづれではない。」に参加すると最後まで読めます

          ■ 今日上がった動画の感想 ・動画が上がっています。しゃちょコレです。 ・ガイウスは帝が環境で頑張っている時に筆頭モンスターであっただけあって、帝の中でも特に人気のカードというイメージがありますな。皆はどの帝が好きですか?私はメビウスがカッコよくて好き。 ・ガイウス見るといつもこの動画を思い出す、そして流石にもう笑わないか…と思って最後でいつも笑ってしまう。

          「どう見てもハト」(2024/05/27の日記)

          「人気が人気」(2024/05/26の日記)

          「逆につれづれではない。」に参加すると最後まで読めます

          ■ 2024/05/26の日記 ・サカモトデイズって漫画を知ってますか? ・私は知らない。でも安西先生みたいなキャラがメインキャラクターな事だけは知っている。 ・どんな漫画なのかも全く知らないけど、度々ジャンプの表紙になっているし、ネットでも広告をよく見かけるあたり、人気はあるのだろう。でも友人は誰も話さないし「安西先生みたいなキャラがいる」以上の情報は依然入ってこない。タイトルからも想像できないし、いったいどんな漫画なんだ、サカモトデイズ…。

          「人気が人気」(2024/05/26の日記)

          「鈍い呪い」(2024/05/25の日記)

          「逆につれづれではない。」に参加すると最後まで読めます

          ■ 2024/05/25の日記 ・なんか週末からエラい忙しくしてる日々。 ・最近、スチームの発売前のゲームのPVで最後に「ウィッシュリスト受付中」って言われることが増えてきた気がするんだけど、あれちょっとヤですな。

          「鈍い呪い」(2024/05/25の日記)

          「なにかんがえてるの」(2024/05/24の日記)

          「逆につれづれではない。」に参加すると最後まで読めます

          ■ 2024/05/24の日記 ・日記なのに書いてる内容と日にちがガタガタなの、後で見返す時に普通に良くないっすね。どこかでリセット掛けます。 ・そして今日こそ短め、昨日短くできなかったので。 ・友人の結婚式に行ってきました。結婚式の参加って「参列」であってるのかな?

          「なにかんがえてるの」(2024/05/24の日記)

          「縮んだ後、でかくなる」(2024/05/23の日記)

          「逆につれづれではない。」に参加すると最後まで読めます

          ■ 今日上がった動画の感想 ・動画が上がっています。RAMさんとミソのラッシュディアハ。 ・ヴォイドヴェルグ、ま~じでカッコいいっすね、好きだ…。ギャラクシー族に対して、闇・ギャラクシー族っていう、今時には珍しい正統派・裏部門ってのもホビーアニメのライバルキャラって感じでカッコいいし、ブラックホールを専用レジェンドの様に使うのも、必殺魔法って感じでカッコいい。

          「縮んだ後、でかくなる」(2024/05/23の日記)

        記事

          「人気が人気」(2024/05/26の日記)

          ■ 2024/05/26の日記 ・サカモトデイズって漫画を知ってますか? ・私は知らない。でも安西先生みたいなキャラがメインキャラクターな事だけは知っている。 ・どんな漫画なのかも全く知らないけど、度々ジャンプの表紙になっているし、ネットでも広告をよく見かけるあたり、人気はあるのだろう。でも友人は誰も話さないし「安西先生みたいなキャラがいる」以上の情報は依然入ってこない。タイトルからも想像できないし、いったいどんな漫画なんだ、サカモトデイズ…。

          「人気が人気」(2024/05/26の日記)

          「鈍い呪い」(2024/05/25の日記)

          ■ 2024/05/25の日記 ・なんか週末からエラい忙しくしてる日々。 ・最近、スチームの発売前のゲームのPVで最後に「ウィッシュリスト受付中」って言われることが増えてきた気がするんだけど、あれちょっとヤですな。

          「鈍い呪い」(2024/05/25の日記)

          「なにかんがえてるの」(2024/05/24の日記)

          ■ 2024/05/24の日記 ・日記なのに書いてる内容と日にちがガタガタなの、後で見返す時に普通に良くないっすね。どこかでリセット掛けます。 ・そして今日こそ短め、昨日短くできなかったので。 ・友人の結婚式に行ってきました。結婚式の参加って「参列」であってるのかな?

          「なにかんがえてるの」(2024/05/24の日記)

          「縮んだ後、でかくなる」(2024/05/23の日記)

          ■ 今日上がった動画の感想 ・動画が上がっています。RAMさんとミソのラッシュディアハ。 ・ヴォイドヴェルグ、ま~じでカッコいいっすね、好きだ…。ギャラクシー族に対して、闇・ギャラクシー族っていう、今時には珍しい正統派・裏部門ってのもホビーアニメのライバルキャラって感じでカッコいいし、ブラックホールを専用レジェンドの様に使うのも、必殺魔法って感じでカッコいい。

          「縮んだ後、でかくなる」(2024/05/23の日記)

          「汎用的特殊技能」(2024/05/22の日記)

          ■ 2024/05/22の日記 ・この週末かなり忙しくてバタバタなんだけども、ちゃんと自然に日記書くかって気持ちになれている。これは凄い事やぞ。オラッ! ・ヤ言?(ヤバい事言っていい?の略)こんなに毎日キーボードをたたいて、それで飯食ってるにも拘らず、未だにブラインドタッチが出来ません。ちょっと試しに手元全く見ずに日記書いてみますか。 ・日々特に無し。

          「汎用的特殊技能」(2024/05/22の日記)

          「展開力が強い代わりに誘発受けが強い」(2024/05/20の日記)

          ■ 今日上がった動画の感想 ・動画が上がっています。垂れ流しデュエル動画。 ・ミソの新デッキは《インフェルニティ・デストロイヤー》です。 ・インフェってかつてのぶん回しテーマって印象が強いけど、実は使われていない面白いカードがたくさんある。ミソはまだ昔、「大会で活躍するテーマと、カジュアルで使われるテーマが別だった時代」から、挑戦的にそういうテーマの謎カード達を使っていたから、インフェルニティって結構ミソのイメージがある。 ・今や、あらゆる新登場テーマがぶん回しパワー

          「展開力が強い代わりに誘発受けが強い」(2024/05/20の日記)

          「罪たらしめる名前」(2024/05/19の日記)

          ■ 2024/05/19の日記 ・この間「寸借詐欺」の話をしたじゃないですか。「寸借詐欺」って言葉を初めて聞いた時に、ちゃんとその行為に名前がついていた安心感と、300円ほどの端金を騙されるのに仰々しい名前だなって感想が一緒くたにやってきたんですよね。 ・もちろん300円だってお金には変わりないし、なんなら後一声でのり弁食べれるんだから大金だ。しかし、300円だまし取る行為に「詐欺」ってつけるのはキレすぎちゃう?っていう気持ちが、感覚的にはなくもない。「待ち伏せおねだり」

          「罪たらしめる名前」(2024/05/19の日記)

          「能動的集団」(2024/05/18の日記)

          ■ 2024/05/18の日記 ・今日は短めです。 ・運動会って言ったらだいたい秋口のイメージだと思うんだけど、最近は秋が暑すぎて熱中症とかの心配があるので、結構、夏前の今の季節に行われたりするみたいですね。散歩とかしてると運動会の練習の音楽が聞こえてくる。

          「能動的集団」(2024/05/18の日記)

          「毒だけど爽やか」(2024/05/17の日記)

          ■ 今日上がった動画の感想 ・動画が上がっています。垂れ流しデュエル動画。アスラギさんは前回同様新デッキ、私はブラマジのやつですね。 ・【VANTA BLACK】、完成したと思って長らく回してなかったんだけど、久しぶりに使ったら全然上手く回せなくなってて驚いた。というか「回せなくなる」という性質を持ったデッキである事に驚いた。 ・セオリーが違うんですよね、私の他のデッキと。墓地肥やしでカードを落とす、サーチ効果を打つ、といった、大抵のカジュアルデッキがスタートアップでや

          「毒だけど爽やか」(2024/05/17の日記)

          「バトルパスの様な日常」(2024/05/16の日記)

          ■ 2024/05/16の日記 ・お酒を飲むと、二日酔いになるってことはないんだけども、寝起きがバキバキになるな。身体が錆び付いたみたいな感覚になるし、声もおかしい。 ・なぜか周回遅れになってきていますが頑張ります🙇 ・昨日はオフ会でした。「第4回フルでデュエルオフ!」、毎回オフ会では一応、開会式と最後にカメラを回してたりするんだけど、最近はオフ会参加頻度の割に記録をとってないの勿体ないなって思えてきたので、今回もうちょっとちゃんとカメラ回してきました。動画にするかも。

          「バトルパスの様な日常」(2024/05/16の日記)

          「満たされないデッキ」(2024/05/15の日記)

          ■ 今日上がった動画の感想 ・動画が上がっています。遂にラッシュの編集動画。サムネかっけ〜遊戯王じゃないみたいだ。 ・テキストがテロップで入ってる編集も久々ですね、ラッシュは効果を知らないカードも多いので見やすくてとても良いと感じた。この感覚、久しぶりだ。デュエル内容もおもろい。 ・RAMさんが来てラッシュをやって、新デッキ作りて〜って気持ちになったので、本気でレシピを2本上げたんだけど、カードが余りにも売ってなくて泣ける。アキバにも通販にも、全然無い。 ・昔、今みた

          「満たされないデッキ」(2024/05/15の日記)

          「黄金の決断」(2024/05/14の日記)

          ■ 2024/05/14の日記 ・フォールアウトを見終わりました。これ今まで見た海外ドラマあるあるなんだけど、1話完結じゃない海外ドラマって中弛みが中々のものだ。やっぱかけれるお金がすごい故に最初と最後がハデになりすぎるのかな? ・って思ったけど映像は最初から最後までめっちゃ良かった。地上の話よりvault内でのサスペンスパートやグールの過去話の方が面白かったな。 ・殺伐としてるだけじゃ無くて、世紀末で頭のネジを飛ばしてる愉快なキャラもたくさん出てきて良い空気感でした。

          「黄金の決断」(2024/05/14の日記)