見出し画像

保護者向けセミナーを開催しました

夢に向かって意欲を持ち
自ら進んでいける子を育てる
個人最適化学習塾Dreavenです!
ホームページはこちら

教室の様子はこちら

保護者向けセミナーを開催しました

3月20日(水)保護者の方に向けて
オンラインセミナー
「家庭で出来るコーチング」
を開催しました。

Dreavenではコーチングを取り入れ
日々生徒さんと関わっています。

おうちでコーチングが取り入れられたら
お子さんたちとどんな会話が出来るか
大人も学んでみませんか?
とお伝えしたところ
多くの保護者の方が興味を持って下さり
準備にも気合が入りました!

タイトルを間違えていました・・・

約45分のセミナーでしたが
保護者の方からは
多くの感想をいただきました!

子供と話しをする時には否定はしないようにと
気をつけているつもりでいましたが
出来ていないことが多く反省しました。
私ももっと学びたいです。

ポイントを分かりやすく教えてくださったので
難しいですけど意識しながら実践していきたいです。

非常に分かりやすいコーチングについてのセミナーでした。
自分を振り返るとても良い機会になりました。
子供の育ちを邪魔しないようにしなければと思いました。
今後ともご指導宜しくお願いいたします。

いつもセミナーを開催してくださり、どうもありがとうございます。
学生時代から何度かコーチングを学ぶ機会がありましたが
緊急性の高い職場にいたため時間との勝負で
全て最短で考え言われる前に結論を出し行動する
という習慣が身についてしまっています。

貴塾がコーチングを取り入れていらっしゃるとのことで
本を読み実践しますがすぐに内容を忘れて
自己流になってしまっているなと日々反省しています。

仕事では他者との関係性を大切にできますが
家族とはできていないと日々感じています。
第1子は様々な本を読み、じっくり関わる努力をしましたが、
第2.3子になるとしっかりと関わる時間がない
と思いながら十数年が過ぎてしまいました。

多子家庭であり
子ども一人一人が何を思っているのかを知る時間が取れないので
夫と協力してできる限り塾や習い事のお迎えに行くようにしています。
何かをやり切った!という帰宅時には
自分から色々と今気になっていること
困っていることなどを自然と話してくれます。
たった5分程度ですが、一人一人と向き合い良い時間を持てている
と感じています。
あともう少しで親元を巣立っていくと思いますが
子どもとより良い時間を共有できるよう
本日教えていただいたことを実践していきたいと思います。

感想を拝見し保護者の方が
どれほどお子さんのことを想っているか
ひしひしと感じ嬉しい気持ちでいっぱいになると同時に
時にこの想いが上手く伝わらないことを
とても悔しく、そして苦しく感じました。

今回のコーチングセミナー
そしてDreavenが
よりよい親子関係や家族関係の
橋渡しになれれば嬉しいです。

もっと知りたい!
第二弾を開催して欲しい!
既にそのようなお声をいただいておりますので
また是非開催したいと思います。

最後までお読みいただき
ありがとうございました☺

友人紹介キャンペーン

塾生の方がお友達を紹介して下さり
その方が入塾されると
紹介してくれた方と紹介された方
双方に
・Amazonギフトカード3000円分
・クオカード3000円分

どちらかをプレゼントします!

兄弟姉妹入塾キャンペーン

後から入塾された生徒さんの
初月授業料を無料といたします!
同時に入会された場合は
高額な方に適用いたします。

学習相談はこちらから



LINEはこちらから

松陰神社駅前校
(東急世田谷線松陰神社前駅より徒歩30秒)

新学年受付開始

新高3 あと5名
新高2 あと2名
新高1 あと1名
新中3 あと6名
新中2 あと6名
新中1 あと8名
小学生は学年ではなく曜日によります。
詳細はお問い合わせ下さい。

この記事が参加している募集

受験体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?