見出し画像

春期講習 頑張りました!

夢に向かって意欲を持ち
自ら進んでいける子を育てる
個人最適化学習塾Dreavenです!
ホームページはこちら

教室の様子はこちら

春期講習頑張りました!

3月25日から4月5日までは春期講習でした。
小学生から高校生まで
毎日授業を入れている生徒もおり
賑やかな期間となりました。

小学生の講習

★速読算数コース
★算数特訓コース
★国語英語コース
この3つに分かれ
得意になりたいことを極めたり
新学年の予習にチャレンジしたり
それぞれ必要なことに取り組みました。

速読は小学生1番人気の講座で
脳トレの時間は
「先生に勝つ!」「自己ベストを出す!」
と大盛り上がり!

盛り上がった後でも気持ちを切り替えて
算数や国語、英語の時間です。
普段は学校の授業が進んだ範囲の
ワークを解く復習がメインですが
今回はiPadとAIを使って
必要な単元の復習をしつつ
予習単元にも触れられたので
新鮮だったのではないでしょうか?

中学生の講習

学校の授業が進まない期間は
予習・復習どちらもチャンス!
主に苦手科目を選んで
復習に充てていました。
3年生は受験勉強を意識して
15時から21時半まで勉強した日もありましたね!
「大変だと思っていたけど意外と出来た」
こんな感想も聞くことが出来ました。

「意外と出来た」
これが自信に繋がるのです!
これからもたくさん
「頑張ったら出来た」
「無理だと思っていたことが無理じゃなかった」
を積み上げて
どんどん自信をつけて欲しいと思います。

高校生の講習

大学受験と日々の学習に向けて
黙々と自分の勉強に取り組みました。
小中学生時代で
勉強の方法が身についているので
自分で黙々と進めることが出来ます。

新高1生は受験が終わってもペースを落とさず
コツコツ予習を進めた結果
1学期範囲の国数をほぼ予習し終えました。
これで新学期が始まって
生活リズムが掴めなくても
勉強面は心配ありませんね。

新高3生は
「1日10時間勉強」を合言葉に
15時から21時半はもちろん
その前の時間から自習に参加したり
家庭学習に取り組んだり
受験生活を順調にスタートさせています。
1年後を笑顔で迎えるため
今は頑張る・踏ん張る時!

新学期が始まった生徒もいますが
春休みの頑張りは必ず
1学期の自分を助けてくれます。
勉強もそれ以外も
充実した学期にしましょうね!

友人紹介キャンペーン

塾生の方がお友達を紹介して下さり
その方が入塾されると
紹介してくれた方と紹介された方
双方に
・Amazonギフトカード3000円分
・クオカード3000円分

どちらかをプレゼントします!

兄弟姉妹入塾キャンペーン

後から入塾された生徒さんの
初月授業料を無料といたします!
同時に入会された場合は
高額な方に適用いたします。

学習相談はこちらから



LINEはこちらから

松陰神社駅前校
(東急世田谷線松陰神社前駅より徒歩30秒)

新学年受付開始

新高3 あと5名
新高2 あと2名
新高1 あと1名
新中3 あと6名
新中2 あと6名
新中1 あと8名
小学生は学年ではなく曜日によります。
詳細はお問い合わせ下さい。

この記事が参加している募集

#受験体験記

1,379件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?