最近の記事

小規模ビジネスが海外の顧客をつかむヒント

今日、カリフォルニアのサンノゼにある、人材開発系のコンサルティングファームから日本でのライブ配信のサポート業務についての相談がありました。そこから、ちょっとした学びがあったという話です。 執筆:株式会社エーフラット 石田 海外からの想定外のお問合せ今日、カリフォルニアのサンノゼにある、人材開発系のコンサルティングファームから日本でのライブ配信のサポート業務についての相談がありました。 しかし、当社のWebサイトでは、英語の表記が実装できていません。 どうやって当社のサイト

    • ドローン国家資格取得とFireflyの実用性

      当社のN村君が国家資格二等無人航空機操縦士の試験に合格いたしました。これで、複数の「国家資格」保持者が当社に在籍することとなりました。 執筆:株式会社エーフラット 石田 Webにドローン撮影風景のイメージが欲しい早速なのですが、Webサイトにページを作成するにあたって、イメージ写真が必要です。でも、ドローン込みの撮影中の写真なんて、普通無いわけです。飛んでいるドローンを、さらにドローンで撮影しないといけません。 そこで、役立ったのが生成AIのFireflyです。 アドビ

      • 再生

        江戸時代から続く15代目はギャルだった?|農業女子 就農1年目の畑 | ISHII FARM 01

        埼玉県川口市の農家、15代目の動画です。 チャンネル登録お願いします!! https://goo.gl/9GRUW6 ■動画作成、ライブ配信のご相談 飲食や農業関係の動画、ライブ配信をご相談ください。 info@a-flat.biz https://a-flat.biz ■栄ちゃん家のお野菜〰️ISHII FARM〰️ @eichan_oyasai お野菜はオンラインでも購入可能です🌝 https://eichanoyasai.base.shop/

        • Adobe Fireflyに搭載された構成参照

          生成AIサービスのAdobe Fireflyに構成参照という機能が搭載されました。 これは、手書きのスケッチを下絵にして画像を作成することや、任意の写真の構図をもとに、別画像を構成できる機能です。 執筆:株式会社エーフラット 石田 手描きのスケッチから高品質な画像を生成当初は、手書きのスケッチをもとに、多彩なアートワークや生成写真を作成できることが話題でした。以下、コネクリさん(@connecre_)のデモは特に秀逸です。 こちらは、かわいらしい天使をもとにしたセッジ:|

        小規模ビジネスが海外の顧客をつかむヒント

          Premiere Pro で書き出したmp4の色が変わるのはなぜ?

          WindowsのPremiere Proで編集した後、MacのQuickTimeで再生すると「あれ?色が薄い」と感じませんか? これは、アプリによって採用されているガンマが違うことによって生ずる現象です。 執筆:株式会社 A-flat 石田 ガンマシフト / ガンマバグ結論を先に言うと、ガンマシフトとかガンマバグといわれる現象が原因です。WindowsのPremiere Proで編集した後、MacのQuickTimeで再生すると「あれ?色が薄い」と感じることありますよね。

          Premiere Pro で書き出したmp4の色が変わるのはなぜ?