天野マユミ丨散文詩人丨文化財めぐりと素敵な日々メンバーシップ

散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家。京都の文化財めぐり90箇所。…

天野マユミ丨散文詩人丨文化財めぐりと素敵な日々メンバーシップ

散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家。京都の文化財めぐり90箇所。かつて長編小説を書いていました。今は小説風味のエッセイを書いています。音の並びに気を遣った美しい文章を心がけています。以前のもの→http://ameblo.jp/dreams2009

メンバーシップに加入する

散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家の天野マユミのメンバーシップです。 文化財の話をしたい方・素敵な日々の話をしたい方・天野マユミの活動を応援していただける方を募集しています。 【文化財研究プラン以外の全プラン共有掲示板】 文化財めぐり・伝統工芸品・伝統芸能・老舗や名店・旅行・季節・鉄鍋蒸し焼き・ぬか漬け・家庭料理・イベント料理・筋トレやストレッチ・道の駅や里の駅や市場や産直・夫婦のパートナーシップや家族親族の絆・買って良かったものや使って良かったもの・セルフメンテナンス・夢や希望・美容や健康・趣味や学び・良い習慣・クラシック音楽・フィギュアスケート・note・楽しかったことや嬉しかったこと・メンバー間のお知らせ等、各スレッドで語ってください。 共有掲示板には、天野マユミの日々のつぶやきが。 プラン毎のオリジナル掲示板もあり。 詳細は、公開掲示板投稿・noteの天野マユミページの不定期更新関連記事をご覧ください。 収益は、文化財めぐり・寺院に寄付・文化財の勉強・出版・撮影機材や執筆機材・取材・会社設立経営に使わせていただきます。 ありがとうございます。

  • 共有掲示板プラン

    ¥1,000 / 月
  • 文化財プラン

    ¥1,200 / 月
    初月無料
  • 素敵な日々プラン

    ¥2,000 / 月
  • 文化財と素敵な日々プラン

    ¥2,200 / 月

マガジン

記事一覧

固定された記事

【小説風エッセイ】夫婦〜キャミソールワンピースとタンクトップ〜[家族親族](1186文字)

休日の夕食前に、私の誕生日に夫が買ってくれたキャミソールワンピースを初めて着ました。 私のお気に入りの色に、綿のシアサッカー生地でティアードスカート、胸元は横一…

【3行日記】文化財〜美と継承の輝き〜[文化財めぐり・文化財保護活動](100文字)

私が文化財に魅かれるところ。文化財そのものの美しさ。及び、それらが造られた当初から、当時の人達が、それらを美しいと思い、時代時代で、それらを美しいと思う人達が守…

aomine〜note発掘隊〜さん、ありがとうございます。本日公開した、マガジン追加と記事紹介の、お礼の3記事をマガジンに追加して…

皆様、こんにちは。 私の以下の記事をマガジンに追加して頂きました。 追加して頂いた、aomine〜note発掘隊〜さんのマガジンです。 aomine〜note発掘隊〜さんのページで…

たよろよろ図書館DATABASEさん、ありがとうございます。「【小説風エッセイ】夫婦〜キャミソールワンピースとタンクトップ〜[家…

皆様、こんにちは。 私の以下の記事を紹介して頂きました。 紹介して頂いた、たよろよろ図書館DATABASEさんの記事です。 たよろよろ図書館DATABASEさんのページです。 …

neco*さん、ありがとうございます。「【エッセイ】【日記】甘酒〜できあがったばかりの自家製甘酒に白カビ!?…産膜酵母?〜[家…

皆様、こんにちは。 私の以下の記事を紹介して頂きました。 紹介して頂いた、neco*さんの記事です。 neco*さんのページです。 neco*さん、ありがとうございます。 皆…

山門文治(やまかどぶんじ)さん、ありがとうございます。「5月5日オープン『文化財めぐりと素敵な日々』メンバーシップについて…

皆様、こんにちは。 私の以下の記事をマガジンに追加して頂きました。 追加して頂いた、山門文治(やまかどぶんじ)さんのマガジンです。 山門文治(やまかどぶんじ)さ…

【エッセイ】ぬか漬け〜レタス〜[家庭料理]

お友達の農家さんから購入した、新鮮なレタスをぬか漬けにしました。 レタスの、先の縮れた葉の隅々まで、エネルギーが満ちているように見え、傷んでいるところが全くなく…

フィギュアスケートの2連覇元世界王者の宇野昌磨選手が現役引退発表〜悲しいニュース〜[フィギュアスケート観賞](1230文字)

フィギュアスケートの男子シングル2連覇元世界チャンピオンの宇野昌磨選手が現役引退。 2024年5月9日大安の衝撃ニュース。 まだやれると思うのに、燃え尽きてしまったの…

【3行日記】今年も蛙が来たよ(100文字)

2024年5月7日の朝、窓の向こうで蛙の鳴き声。今年も蛙が来たよ、春の終わりから夏にかけて、こまめに見かける、小さな緑色の来訪者。田んぼでは、そろそろ大好きな「蛙の大…

本日、5月5日、「文化財めぐりと素敵な日々」メンバーシップがスタートしました!(325文字)

皆様、こんにちは。 興味を持っていただきまして、ありがとうございます。 散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家の天野マユミ(あまのまゆみ)です…

5月5日オープン「文化財めぐりと素敵な日々」メンバーシップについて(2358文字)

皆様、こんにちは。 いつもありがとうございます。 ここのところ、記事をあまり書いておりません。 記事の更新を楽しみにしてくださっている方がいらっしゃいましたら、…

【自己紹介】(2660文字)

こんにちは。 興味を持っていただきまして、ありがとうございます。 散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家・note「文化財めぐりと素敵な日々」メン…

【エッセイ】【日記】できあがったばかりの自家製甘酒に白カビ!?…産膜酵母?[家庭料理](1231文字)

「ヨーグルト&甘酒メーカー」で、自家製甘酒を作っています。 2024年4月9日。 いつもと同じ「ヨーグルト&甘酒メーカー」で、甘酒作り9回め。 今回は、お気に入りの玄…

【3行日記】 2023年と2024年世界フィギュアのアイスダンスのお気に入り (100文字)

今季のフィギュアスケート世界選手権のアイスダンスのフリーは、ギレス&ポワリエ組の『嵐が丘』と、フィアー&ギブソン組の『ロッキー』を好き。昨季は、チョック&ベイツ…

【3行日記】 2024年3月20日の「春分の日」のお天気(100文字)

2024年の春分の日は、不思議なお天気でした。 寒くて、風が強くて、雨やみぞれや雪や雹が、嵐のように降ったかと思えば、目まぐるしく変化して、晴れ間が出たり、晴れ上が…

neco*さん、ありがとうございます。「『ヨーグルト&甘酒メーカー』で、米麹甘酒と玄米麹甘酒を作ってみました」記事を紹介して…

皆様、こんにちは。 私の以下の記事を紹介して頂きました。 紹介して頂いた、neco*さんの記事です。 neco*さんのページです。 neco*さん、ありがとうございます。 皆…

固定された記事

【小説風エッセイ】夫婦〜キャミソールワンピースとタンクトップ〜[家族親族](1186文字)

休日の夕食前に、私の誕生日に夫が買ってくれたキャミソールワンピースを初めて着ました。 私のお気に入りの色に、綿のシアサッカー生地でティアードスカート、胸元は横一直線のデザイン、私にとって、理想的な真夏の部屋着です。 昨年の夏に初めて、 「キャミソールワンピースを部屋着にしたい」 と思ってから、1年で夢が叶いました。 着てみての感想は、デザインも大好きなのですが、着心地が想像していたよりも遥かに良く、とにかく涼しくて、 「最高!」。 夫に何かというと、 「キャミソールワ

【3行日記】文化財〜美と継承の輝き〜[文化財めぐり・文化財保護活動](100文字)

私が文化財に魅かれるところ。文化財そのものの美しさ。及び、それらが造られた当初から、当時の人達が、それらを美しいと思い、時代時代で、それらを美しいと思う人達が守ってきて、現在も残っているというところ。

aomine〜note発掘隊〜さん、ありがとうございます。本日公開した、マガジン追加と記事紹介の、お礼の3記事をマガジンに追加して頂きました。(197文字)

皆様、こんにちは。 私の以下の記事をマガジンに追加して頂きました。 追加して頂いた、aomine〜note発掘隊〜さんのマガジンです。 aomine〜note発掘隊〜さんのページです。 aomine〜note発掘隊〜さん、ありがとうございます。 皆様、お読み頂きまして、ありがとうございました。 ※ 見出し画像は、よくお世話になっている、mania-noteさんの作品です、ありがとうございます。 天野マユミ

たよろよろ図書館DATABASEさん、ありがとうございます。「【小説風エッセイ】夫婦〜キャミソールワンピースとタンクトップ〜[家族親族]」を紹介して頂きました。(191文字)

皆様、こんにちは。 私の以下の記事を紹介して頂きました。 紹介して頂いた、たよろよろ図書館DATABASEさんの記事です。 たよろよろ図書館DATABASEさんのページです。 たよろよろDATABACEさん、ありがとうございました。 皆様、お読み頂きまして、ありがとうございました。 ※ 見出し画像は、よくお世話になっている、mania-noteさんの作品です、ありがとうございます。 天野マユミ

neco*さん、ありがとうございます。「【エッセイ】【日記】甘酒〜できあがったばかりの自家製甘酒に白カビ!?…産膜酵母?〜[家庭料理]」を紹介して頂きました。(160文字)

皆様、こんにちは。 私の以下の記事を紹介して頂きました。 紹介して頂いた、neco*さんの記事です。 neco*さんのページです。 neco*さん、ありがとうございます。 皆様、お読み頂きまして、ありがとうございました。 ※ 見出し画像は、よくお世話になっている、mania-noteさんの作品です、ありがとうございます。 天野マユミ

山門文治(やまかどぶんじ)さん、ありがとうございます。「5月5日オープン『文化財めぐりと素敵な日々』メンバーシップについて」と「【小説風エッセイ】夫婦〜キャミソールワンピースとタンクトップ〜[家族親族]」をマガジンに追加して頂きました。(191文字)

皆様、こんにちは。 私の以下の記事をマガジンに追加して頂きました。 追加して頂いた、山門文治(やまかどぶんじ)さんのマガジンです。 山門文治(やまかどぶんじ)さんのページです。 山門文治(やまかどぶんじ)さん、ありがとうございます。 皆様、お読み頂きまして、ありがとうございました。 ※ 見出し画像は、よくお世話になっている、mania-noteさんの作品です、ありがとうございます。 天野マユミ

【エッセイ】ぬか漬け〜レタス〜[家庭料理]

お友達の農家さんから購入した、新鮮なレタスをぬか漬けにしました。 レタスの、先の縮れた葉の隅々まで、エネルギーが満ちているように見え、傷んでいるところが全くなく、全体的にパリッとしています。 見るだけで元気の出そうな、生き生きとしたレタス。 これは、野菜作り名人の、お友達の農家さんの会心の作でしょう。 初夏から夏にかけて、レタスが1回めの旬ですね。 先日、里の駅に行ったら、売り場に、いろんな種類のレタスが並んでいて、とても美味しそうでした。 レタスの食べ比べも楽し

フィギュアスケートの2連覇元世界王者の宇野昌磨選手が現役引退発表〜悲しいニュース〜[フィギュアスケート観賞](1230文字)

フィギュアスケートの男子シングル2連覇元世界チャンピオンの宇野昌磨選手が現役引退。 2024年5月9日大安の衝撃ニュース。 まだやれると思うのに、燃え尽きてしまったのかな? 2026年ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックまでは続けると思って、毎年の目覚ましい成長を楽しみにしていたのに。 競技会での宇野昌磨選手をもう見られないなんて。 復帰という道があるかもしれないけれど、条件の整った状態での宇野昌磨選手はもう見られない。 気が変わらないかな。 現役引退を撤

【3行日記】今年も蛙が来たよ(100文字)

2024年5月7日の朝、窓の向こうで蛙の鳴き声。今年も蛙が来たよ、春の終わりから夏にかけて、こまめに見かける、小さな緑色の来訪者。田んぼでは、そろそろ大好きな「蛙の大合唱」、良い季節がやってきました。

本日、5月5日、「文化財めぐりと素敵な日々」メンバーシップがスタートしました!(325文字)

皆様、こんにちは。 興味を持っていただきまして、ありがとうございます。 散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家の天野マユミ(あまのまゆみ)です。 いよいよ、「文化財めぐりと素敵な日々」メンバーシップがスタートしました。 詳細は、2024年4月29日の記事をご覧くださいませ。 只今、「文化財プラン」が初月無料です。 「文化財めぐりと素敵な日々」メンバーシップ入会を検討してくださっている皆様、良かったら、この機会に、「文化財めぐりと素敵な日々」メンバ

5月5日オープン「文化財めぐりと素敵な日々」メンバーシップについて(2358文字)

皆様、こんにちは。 いつもありがとうございます。 ここのところ、記事をあまり書いておりません。 記事の更新を楽しみにしてくださっている方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。 まだ非公開のメンバーシップの「文化財研究プラン以外の全プラン共有掲示板」にばかり書いておりました。 それと、「メンバーシップの構想」やメンバーシップ関連の記事の下書きも。 今日は、お知らせがあります。 私、散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家の天野マユミは、来る、2

【自己紹介】(2660文字)

こんにちは。 興味を持っていただきまして、ありがとうございます。 散文詩人・芸術家・文化財愛好家・セルフメンテナンス研究家・note「文化財めぐりと素敵な日々」メンバーシップの運営者の天野マユミ(あまのまゆみ)です。 マユミは、「まっすぐ、優雅に、自由に、美しく」という思いを込めて、父がつけてくれた名前を、片仮名にしたもので、魚の形にも見えて楽しいので、気に入っています。 noteでは現在、「素敵な日々」をテーマに、日々の暮らしで思うことをつらつら書いておりますが、今後

【エッセイ】【日記】できあがったばかりの自家製甘酒に白カビ!?…産膜酵母?[家庭料理](1231文字)

「ヨーグルト&甘酒メーカー」で、自家製甘酒を作っています。 2024年4月9日。 いつもと同じ「ヨーグルト&甘酒メーカー」で、甘酒作り9回め。 今回は、お気に入りの玄米麹が手に入らず、米麹100%。 分量の比率はレシピ通りの、米麹1:水1:熱湯1で、我が家での1日の摂取量20gを2人分という計算で、10日分作りました。 最近、夫が、糖分の摂りすぎになるのを気にして、朝は、3gの摂取にしていて、たまに夜に、疲れているからと30g摂取するので、ぴったりの分量がわからなく

【3行日記】 2023年と2024年世界フィギュアのアイスダンスのお気に入り (100文字)

今季のフィギュアスケート世界選手権のアイスダンスのフリーは、ギレス&ポワリエ組の『嵐が丘』と、フィアー&ギブソン組の『ロッキー』を好き。昨季は、チョック&ベイツ組。頭をぐるぐる、幸せな時間を有り難う。

【3行日記】 2024年3月20日の「春分の日」のお天気(100文字)

2024年の春分の日は、不思議なお天気でした。 寒くて、風が強くて、雨やみぞれや雪や雹が、嵐のように降ったかと思えば、目まぐるしく変化して、晴れ間が出たり、晴れ上がったりしました。 興味深い日でした。

neco*さん、ありがとうございます。「『ヨーグルト&甘酒メーカー』で、米麹甘酒と玄米麹甘酒を作ってみました」記事を紹介して頂きました。(160文字)

皆様、こんにちは。 私の以下の記事を紹介して頂きました。 紹介して頂いた、neco*さんの記事です。 neco*さんのページです。 neco*さん、ありがとうございます。 皆様、お読み頂きまして、ありがとうございました。 ※ 見出し画像は、よくお世話になっている、mania-noteさんの作品です、ありがとうございます。 天野マユミ