見出し画像

育児しながら専業主婦で粘っとりますがついに貯金5万円🫠🫠産休育休手当はないです。。🫠💸

はぁーーっ
寝ようか迷った!!
今日からまた寒いからNウォームがあったかくてろんちゃんと寝てたら寝ちゃうよねーーー🙃💭
そしてろんちゃん元気なんだけどお昼寝になると咳出るのなんで🥺?
寝不足になるほどなら考えないとなーー🤔

お昼寝した我が子に安心しつつも、いつ起きるかわからんドキドキの中休憩したり、その隙に頑張ったりするママ&パパ。仕事はお金いただくし他人と切磋琢磨非協力者もいながらでヘドが出るほど嫌すぎだしだからこそ稼いできてくれて食べさせてくれてありがとう🥲🌷と感謝でいっぱいだけど、育児チームも色んな子どもの個性がある中で100%以上の要求を毎日受け止めては流し喧嘩したり自己嫌悪したり幸せに感じながらたっくさんある家事をこなしている私たちも相当えらい🥹👏🏻✨

はい!また長なった〜!!
初投稿、気づいて頂いた方やスキを押していただいた方がいて嬉しかったです🥲🥹🤍
私も色んな方のnoteや好きをして頂いた方のnoteも見に行かせて下さい〜🥰📚

それでは本題スタート📝


*貯金と支出の流れ*

私たち夫婦は保育士なので基本的に収入は低いです。
そして好きに使える金額は2万〜3万にしてお互い貯めていっていました。
この時点で数百万は貯まっていました💪🏻!
家賃生活やめたかったので、なんとなくスーモに行きマンションを購入。
どちらもピアノが好きなのでアップライトのピアノを購入。
色々あったコロナ禍での結婚式も無事に挙げ、
大きな買い物はここでおしまい😌🌼

この時点で残金200万🥹✨(今となってはすごい🥺)ローンは流石に頭金しか入れられなかったけどあとは全部自分たちが頑張った貯金で全て一括👏🏻!


*妊娠発覚、仕事の継続は。。?*

月日が経ち、妊娠発覚🕊️
公立幼稚園でお預かりして頑張ろうと思った矢先、妊娠発覚したけど数日だけだったからまだ様々な申請をするまでもなくこっこと話し合ってそしてどうか赤ちゃんを優先してほしいとお願いもされ自分もそうしたかったから意を決して退職😌
(今までで出会ってきた中でいっちばん素敵な園長先生だった😭✨喜んでくださってありがとうございました🥲🌷)
だから産休育休手当は当たり前にないしさらに失業保険ももらえないただの一文なしで新たな人生スタートになった🙂💭ドキドキワクワク不安不安

(今通帳見て確認してたんだけどまだこの時点で200万以上はあった笑!!そして結婚式代で50万前後になってたのがすごい追い上げで1年未満で150万ぐらい貯めてた笑!すげぇ!!)


*狂い始めたお金の道のり*

私、前回にも書いてたように本当に継続ができない人で自分でも結構困ってる。。だからもちろん仕事も最高で同じ場所勤め2年なの。。。人のせいにしちゃいけないけど、最初はいいんだけどどんどん風当たり強すぎて負けず嫌いではあるから結構踏ん張るんだけど自分が全部潰れていって未来が見えなくなっちゃってやめるに至るのがこの転職人生。。😯💭
でもその分失業保険早くもらえるためにとか転職のあれこれは慣れてるんだけどね😇

そんな私が唯一やらかしたのは前々職の公立園での失業手当支給について!
自分の調べ不足なんだけど私が勤めてた園は共済だったから失業手当申請が通らず😭⛈️
思い当たる様々なことをしてみたけど雇用保険じゃなかったらどうしても無理だと。。

本当はこのまま失業手当をもらって落ち着いた気持ちで妊活しようと思ってたのに余計がびーん🥺🥺
でも少し働けたけど結局辞める選択をして本当の一文なし🫥

ここでもらえてたらだいっぶ助かったのに本当に人生これだけはしくったと思える。。
私的にこのきっかけ境に全てのお金計算狂い始めたなと思いました。

。。。とまあ、落ち込んでても仕方ないから前を向くっきゃない!!
第一、ようやく望んでた妊娠が叶ったのだから🥰🥰


*お金は徐々に減っていく中、まさかの。。*

上記カッコ内に書いてるように、元々結構あったのが今わかったので当時の焦りでは書けなくなりましたが、それでも当時は元々多くあったゆえ一つも稼げず減っていくのが怖くて、見えないお金の未来に不安に思う日々でした。

そして出産。育児スタート。
本当に節約していかなければ。。!
子どもを守らなければ。。!
そんな想いの中、まさかの

大助っ人の義母登場😭✨!

義母がろんの必需品ほぼ購入して下さったのです🥲✨なんならいまだにオムツとお洋服関係は続いてます🥺🥺🤍

そして実母からもおもちゃお洋服食べ物の他、私と兄宛に貯めてた貯蓄100万を頂きました🥺🥺🥺🥺✨

今私たちが2年半も無事過ごせられてるのは確実に母達の支援があるからです。。😢🌼


*それでも今のこの状況に至ってしまった最大の理由*

私たちはろんに携わるお金は全てろんの口座に貯金していました。
そして実母からもらった100万の半分もろんの貯蓄にしたくて入れてました。

でも。。
出会ってしまいました。。。


私がずっと憧れていた

DWE(ディズニー英語システム)  

あなたに。。。😭🥲🫠🥹💭


がちでがちで考えたんよ。まじで来月の出費いけるか。そもそもろんちゃんのお金に親の都合で勝手に手を出していいのか、それ以前に英語せんかったらどうするんだ?!とか。
DWEってさなんかすごい人らが買ってるイメージやしこんな貯金ギリギリのましてや働いてない奴が買っていいのかもわからんし、そもそもなんか騙されてない?とか今となっては無駄な心配ばっかりして😂笑

でも自分がともかく英語したかったしそれでろんも環境を通じてもしも話せるようになったら。。とか夢がふくらむ一方で。←←

色々考えたけど最終手段のろんの貯金と実母から頂いたお金半分使ってこちらも一括で購入しましたよね〜。。😇🌼

(さっき大きな買い物おしまいとかゆうといてどでかい買い物してた笑!あと本当に利子とかずっと払い続けるとか大っ嫌いマンです🫨💸)

はーい。一気に減りましたよね〜。
元々減ってる中実母からの大助っ人100万が生活費とこれで一瞬でした🥲
でも!悔いはない!!!🥹✨

とゆうことで40万前後になりました🫠🙃😌💸


まとめ

大助っ人、最強母‘sからの支援ありきでここまでなんとか専業主婦一択で進んでこれました🥺🌼
だけど悔いはないがDWEとやっぱり日々のローンはきつい🥲💭
あとは産休育休もお金は入って来ないけど、私的に超絶初期からなんのしがらみもなくお腹の赤ちゃんとこっこだけを考えて愛せたことが究極に幸せだったからお金には変えられない日々をgetできたと思ってる🥰

あとずっとろんと一緒にいたい私の願いを全力で叶えてくれるこっこに感謝しかない🥲🌼
専業主婦させてくれて、ろんの成長をずっと1番にみさせてくれて、仕事に頑張っていってくれて、いつも本当にありがとう☺️🌷

*次回*「ちょっとだけ母子通園で働いてみました!」


働いとったんかーい😌
でもちょっとだけね♩
あと母子通園してみて感じたこと、
それまでの採用枠、
子どもの変化、私の変化
をnoteにしていきたいと思います📝


今日も長々と読んで頂き本当にありがとうございます😭🌷
さあそれでは

ハッピーラッキーみんなにとーどけ♩
(知ってるかなーーっ知ってるかなーーっ
今でも大好きすぎる魔女っ子アニメです♡♩♡)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?