見出し画像

話題の春アニメ終末トレインどこへいく?を見た感想

どうも。KATOSANです。(^o^)

【ガールズ&パンツァー】【SHIROBAKO】などの監督の水島努のオリジナルテレビアニメ【終末トレインどこへいく?】。有名な監督さんが作られて注目されていました。話が進むに連れて毎週X(Twitter)でも必ずトレンドされる様になりました!


簡単にあらすじを説明すると、池袋にいる友達を探す為に、怪しい大人達によって塗り替えられた不思議な世界を電車に乗って、不思議な町に遭遇しながら旅をする4人の少女と1匹の犬の物語。

話を聞いて、電車に乗って旅をするはワクワクしますけど、僕は、本当に不思議な感じがして求めていたアニメとは違います。しかし着く駅によってキノコが生えた人や、喋るお地蔵様、ミニチュアサイズの住人など、実際にある駅によって、町のテーマが変わるなど、面白い所があります。駅の住人の他に少女達のやり取りがあって楽しめてますね。

最新の6話は、ちょっとした事で、みんなとすれ違って1人で池袋に行こうとする。犬も一緒に来てくれた。その夜の旅の途中で、まさかのゾンビ軍団に襲われて大ピンチ!

今回のイラストは、電車に乗って旅をする少女の1人の東雲晶(しののめあきら)を初めて描きました。晶は、メンバーの中で頭がいいですけど、捻くれた一面がある晶ちゃん。木野日菜が演じていてら小さくて明るい可愛いキャラをたくさん演じた中、晶の様な捻くれたキャラは珍しいと思います。でも4話で、あんな大変な事になるとは驚きました。


イラストの晶ちゃんは、長かったGW明けで、気が抜けた感じになっているかもしれません。長かったお休みが終わって気が抜けるのは仕方ありませんけど、次の休みや自分の楽しみの為に気持ちを切り替えて、また自分の出来る事を少しずつやっていきましょう!(≧∀≦)

この記事が参加している募集

アニメ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?