見出し画像

1ヶ月半で米国成長株630万の利確を達成した労働者投資家が最後の最後まで投資するか迷った銘柄12選(2021年2月12日版)

ブレイクスルー君です。

以前の記事でも説明している通り、虎の子の400万を回転させて利益をかすめとってきました。



手残り利益の175万は今後増えるライフイベントのお金に使ったり、生活防衛資金を微増させたり、キャシーさんのARK社が出している服をフルでそろえる等思い思いに使わせて頂いてます。



arkTシャツ



ARK社の勘所は目を見張るものがあり、成長株に参画した当初から参考にさせて頂いていました。そのお布施の意味合いもあります(笑)。

まいける博士さんの買い方講座のyoutube動画も面白いですw




そしてそんな中で私が次に選んだ銘柄は  $kopn

9.15×6270株を買い付けました。

ツイッターや掲示板、reddit等で話題になっているのであえてここでkopnの詳細を書く必要はないと思います。


ただ、そこでもちろん他に精査した銘柄がいくつかあります。

ブレイクスルーのツイッターから来た人はご承知の通り、米国成長に参画してからというもの、私の戦績は

$trit   →勝利

$fubo →勝利

$amtx  →勝利

$sklz  →勝利

$tigr  →勝利


5戦5勝と100%の勝率となっています。

おそらくこの戦績の結果は20歳から13年間、曲がりなりにも市場にいる経験(優待配当メインだが、リーマンショック、東日本大震災、アベノミクス、コロナウイルス等)を経験し、それなりの投資家としての嗅覚が備わっていることに他なりません。


そこで今回私が最後の最後まで虎の子の600万円を投資するか迷った銘柄群について以下に記します。


今日も14時間労働です。福祉士と警備員の底辺労働です。ワンコインで公開いたしますので。過重労働お疲れ!!これでうまい牛丼でも食ってくれよって思った方はぜひご支援頂けると子どものように喜びます。


それではどうぞ!



ここから先は

671字

¥ 500

この記事が参加している募集

最近の学び

正社員として福祉士で働き、副業で警備員として週末に誘導棒を降り、ブロガー、PR活動もする肉体労働者。年収は正社員とアルバイトの足し算+αで国家資格取得中のバイトから数えると年収90万→740万。年間の不労所得額は59万。メディア実績=smartnews、Books&apps