見出し画像

プランター菜園 リベンジ ブロッコリー

ワールドトリガーの新刊が発売されましたので、その記事はおいおい。

8月末から育てていた

プランター菜園を始めていて、最初にチャレンジしたじゃがいもは失敗したのですが、8月末からブロッコリーを育てていました。

で、無事に収穫ができましたので、ご報告。

成長記録

前回の反省は、水やりが不足していたこと。ということで、ちゃんと水やりをして、土に栄養も与えて、1ヶ月半ぐらい、10月中旬には葉はしっかりとでました。

10月中旬

でも、まだまだ食べられるというか、本体がみえません。そこから2週間後ぐらい、11月頭になると「おお、食べられそう!」ってところまで来ました。

食べられそう

これは、花の扱いなのかな?で、さらに10日ぐらいすると、はっきりとブロッコリーであると。

どんどん大きくなる

途中、肥料も加えながら、とうとう11時月末にはここまで大きくなったので、収穫しました。

収穫です

甘みがある

茹でて食べてみると、甘みがありました。ちょっと茹ですぎてしまったので、もう一株あるので、そっちは電子レンジで茹でようかなと思っています。

茎まで美味しい

ちなみに、引き続き土に栄養を与えることで、もう一回ぐらい収穫できるみたいです。


年明けたら、次のプランター菜園をどうするか考えるかなぁ。小さい鉢植えも空いているから、そっちでも育てられるものを探そう。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?