見出し画像

腹をくくった!

ここ一週間ぐらいうだうだとずーっと悩んでいました。

が!

決めた。




世界遺産検定2級を受けます❗️




わー、言っちゃったー!
言っちゃったー😆


もうー、腹をくくった。
女に二言はないゼ。


と、言いつつも保険をかけるわけじゃありませんが、あと3週間ちょいで300の世界遺産を覚えられるか不安です💦

遺産の名前だけ覚えるだけでも大変なのに、これがまた重箱の隅をつつくような細かいところを聞いてくるのですよ~!

例えば

古都京都の文化財の構成資産で滋賀県にあるものは何?

みたいなね?

古都京都の文化財って書いてあるのに滋賀県に構成資産があるとは、どないなっとるねん!
(なぜかエセ関西弁…😅)


イラッイラしながら過去問を解いております。

本当は7月に受けるつもりだったけど、ダラダラ勉強するのが性にあわず、
それならいっそのこと3週間でやってやるぜ~、オラオラ~!

みたいに急にガラが悪くなって今に至る💦

時間がないので、隙間時間を駆使して頑張ろうと思います~✨
お友達のといさんも頑張っているのが励み❤️


本当はテキストを一回読んでからやる方がよいのだろうけれど、似たような名前やカタカナ多すぎ問題により、全く頭に入ってこないので私は過去問から解く派。

わからない、もしくは間違った遺産をテキストで読んだり、ネットで調べて知識を深めます。

例によって調べ始めると深堀りしすぎて、

ハッ!時間こんなに経ってた!

と我に返ってアワアワすることも😅

それから意外に楽しいのがポッドキャストです❤️
お料理する時などに聞いています。

何を聞いているかと言うと、まず一つ目は、といさんから教えていただいたともさわさんの

歴史とか世界遺産とかを語るラジオ

ともさわさんの優しい語り口で語られる世界遺産は耳にも心地よいです。
とても詳しく世界遺産のことを調べられていて、テキストだけでは知り得ない世界遺産の裏側みたいなお話も聞けます。

そしてもう一つは、

行きたくなる世界遺産。

世界遺産界の秘密結社passwordの3人が楽しいトークを繰り広げます。
世界遺産の話はもちろん面白いけど、
このお三方の軽妙なやり取りが楽しくて、ずっと聞いていたくなるようなポッドキャストです。
例えば世界遺産でプロポーズしたお話とか、旅に出たくなる曲は?とか、
いろんな方向性から世界遺産が語られるので、飽きることがありません。
そして3人は世界遺産マイスターであり、認定講師でもいらっしゃいます。

なーんて熱く語ってしまいましたが、
今日実はこのnoteのご縁でフォローさせていただいたたつかわさんが、なんとこの秘密結社passwordの方とご一緒にお仕事されていると知りまして、ますます興奮してしまいました!


これはもう神様が世界遺産検定を受けろーと言ってるんだな~💕


ということにする!

なんにせよ、残りの時間を炭治郎並みに全集中で頑張ります🥰💕

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,034件

#わたしとポッドキャスト

3,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?