マガジンのカバー画像

映画 𓀡

5
運営しているクリエイター

記事一覧

人は「過去 ・ 現在 ・ 未来」を自由に見ることができた? - [サピア=ウォーフの仮説]

人は「過去 ・ 現在 ・ 未来」を自由に見ることができた? - [サピア=ウォーフの仮説]

〜 豆知識 ~
1. ギリシアと日本は同じ起源を持っている?
2. 人間は自分の言語の中でしか思考することができない?
3. 過去・現在・未来は自由に行き来できる?

日本文化というのは、実は古代ギリシアの影響を割と受けている。

ギリシア哲学、古代インドのヴェーダと呼ばれる書物、詩人スノリの神々(北欧の詩人)の教義も、書かれている言語は同じインド・ヨーロッパ語だったし、多神教(汎神論やアミニ

もっとみる
【映画】ノマランドの感想〜今日という日は、残りの人生の最初の日である𓀤

【映画】ノマランドの感想〜今日という日は、残りの人生の最初の日である𓀤

今日は人生の最初の日だが、今日死ぬ可能性もある𓀤

ある女性は、定年退職の一週間前に病気で亡くなってしまった同僚の男性から、『時間を無駄にするな』とアドバイスを受け、ノマドになった。彼は退職前にヨットを購入したが、人生を楽しむ間もなく逝ってしまったのだ。

彼の「時間を無駄にするな」というアドバイスには次のような意味が込められていると思う。『人間いつ死ぬか分からない。だから今を大事に生きろ』
 

もっとみる
コクリコ坂の『制服廃止運動』と『現代』の対比(𓃰...)

コクリコ坂の『制服廃止運動』と『現代』の対比(𓃰...)

コクリコ坂は1960年代の映画で、舞台は横浜だ。

 60年代と言えば、世界的な広がりを見せたメディアの影響により、『学生運動・反戦運動・反米反戦運動・安保闘争(米の軍事に巻き込)』がブームになっていた時期だ。もちろんその広がりは日本にまで『伝播』した。

 コクリコ坂には、そのような『抗議や集会、討論会』の影響を受けた高校生等がそれと同じようなマインドを持って、高校のシステムに反抗する。

 例

もっとみる
『戦場のメリークリスマス』から得た倫理観 𓃱

『戦場のメリークリスマス』から得た倫理観 𓃱

皆、あるシステムの影響を受けている。

国というシステム、社会というシステム、法というシステム、戦争というシステム。これらは全て『私たちと同じ人間』が作り出したシステムだ。

これらは人工的であり、必ず誰かの影の影響を受けている。

国を作ったものの影、社会を作ったものの影、その不動の影が根底にあり、それが私たちに対して常に身体的、精神的に影響を及ぼしている。

人間にはそれが埋め込まれる。

もっとみる
グッド・ウィル・ハンティング考察 - [AI時代における本物の知性とは]

グッド・ウィル・ハンティング考察 - [AI時代における本物の知性とは]


人真似クローン vs 自分の頭で考える人

日本の教育に顕著でそこから生まれやすい『情報処理型』の人間と、自分の頭で考える『情報編集型』の人間がまず思い浮かぶ。

本に書いてあることを引用して気持ちよく喋るというのは価値観の問題だから否定はしないが、あまり近づきたくはない存在かもしれない。

なぜなら、本やネットに載っている情報は調べれば出るからだ。

だから、ウィルも『お前から学ぶものは何もな

もっとみる