見出し画像

多様性

「多様性」という言葉を最近よく耳にする。
「みんな違って、みんないい」
会社など共同体は、同じような人間を集めるのではなく、
できるだけ違うバックグラウンド、考え方をもつ人間を集めた方が強いということも言われはじめている。
絶滅危惧種に共通する特徴は、多様性のないことだそう。

このことは、一人の人間に対しても言えることだなぁ~と最近思う。
たとえば仕事。
一人でいくつもの仕事を持っていると、一つがダメでも潰しが効く。
たとえばコミュニティ。
いくつかのコミュニティに属していると
そのうちの1つで人間関係が嫌になったとしても、すぐに抜け出せる。
たとえば趣味。
テニスなど体が元気でないと続けられない趣味だけだと、万が一、体を壊した時に続けられない。

枝葉をいろんな方向に伸ばすことで、自分の強みをどんどん社会に家族に、そして自分に使えるようになりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?