見出し画像

インタビューで自分を深ぼり

子どもの頃の夢の1つが「徹子の部屋」に出ることだった私。
黒柳徹子さんが大好きで『窓際のトットちゃん』はもちろん、徹子さんの本も沢山読んできました。そして一番好きな番組は「徹子の部屋」
その夢を叶えるためには、早急に有名にならないと時間的に難しそうだけど、なんと今回、Twitterのスペースでインタビューを受けることになりました! というか自分から立候補したのですが。。。

そのインタビューは、「人妻DAO」というコミュニティ‐の中で定期的に企画されてるもので、ダオ内で活動している人を紹介していく内容。
私がインタビューをする側になったことはあったのですが、インタビューを受ける側になって、色々と気づきがありました。

それは、「自分とは何者? 自分のやりたいことは何?」ということを深く考える時間を持てたこと。
いつもチャットでしか交流したことがない、顔も見たこともない「私」について、どんな風に「自己紹介」したいか。声やイントネーション、間合いから、どんな「私」を感じて欲しいか。

私は1年前に「3年後の私」をドリームマップにまとめています。
まずは、大きな目標を決めて、「社会貢献」「幸せにしたい人」「目に見える欲しいもの」「自分がなりたい姿・憧れの人」の4項目に落とし込んで、写真など目に見える形で表現したもの。

画像1

「2024年 経済的にも精神的にも自立する」

これが私の3年後の私の大きな目標。
ドリームマップを作ってから度々、修正はくわえてきたものの、半年前の私は、まったくNFTやweb3のことなど触れてすらいなかった。
でも今回インタビューを受けることが決まって、改めてこのドリームマップを見直すことにしました。
特に「社会貢献」の項目は大きく修正を加えることに。
まさかNFTを通じて、こんなに色んなことに挑戦できるコミュニティに繋がれるなんて想像すらしていなかったから。そして物凄いスピード感で。

「経済的な自立」という面では、まだまだ道半ばで迷走中ではあるけれど、精神的な面では、人妻DAOをはじめNFTで繋がった仲間たちの影響で、「自分にも何か出来る!」という根拠なき自信をもちながら楽しく挑戦できている。そう、青春している!

こどもや家族のことを優先しすぎて自分の夢を忘れかけているママさんたちは、是非、「人妻DAO」に遊びにきて欲しい。
人妻さんたちが、隙間時間にできることを挑戦している姿、その頑張る過程が見えるから。そして一緒に夢を語り、チャレンジしましょう!


ゆず茶さんが書いてくれた私へのインタビュー記事はこちら
人妻DAOのDiscord や 公式Twitterは下記から。

画像2

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?