見出し画像

オンラインサロン立ち上げまでの道#3

継続できる仕組みができているか

先日のミーティングで
監査役の方から鋭い指摘をいただきました

それは
「継続できる仕組みはできているか?」


目的(ゴール)と枠組みは共有できている

ミーティングを重ねて
目的(ゴール)と具体的な枠組みは
みんなで共有できていることは
確認できている

サロンを継続して回していく仕組みができていない

まだスタートしていないけれど
サロンを継続的に回していくための
仕組みがイメージできていない。

具体的には
・週に2〜3回の動画もしくは音声配信(コンテンツ)
・月に1回のライブ配信
・コミュニティ全体の雑談部屋の管理

これを継続していけるだけの
人員(新規の人の教育も含めて)や
リソースを割くことが可能か?
コミュニティを盛り上げるイベントなど
次々と施策を打ち出すことができるか?

1つの動画を作るのには
どのくらいの準備期間と労力が必要か?
誰が何を担当するか?
役割分担も曖昧にするのではなくて、
しっかりと決めておく必要がある

一度、スタートしてしまったら
会員がたとえ10人だったとしても
やめることは出来ないので
もう少し慎重に確認しておく必要がある

告知の体制は取れているか?

しっかり回していくためにも、
立ち上げ当初からある程度の参加者を
見込んでスタートさせたい!
そのためにするべきことが
具体的になっていない。

オンラインサロンでキーワード検索をすると
#子育て・育児
#教育
#健康
#ダンス・フィットネス
#自分磨き

この辺を探している人は多そうだけれど
#運動療育
#感情療育
ではヒットしないのが現状

私たちが立ち上げるサロンに
興味を持ってくれそうな人へ
どうやってアプローチしていくか?
SNSの発信
公式HPへの記載
広告をどこに出すのが効果的か?

もっと具体的に計画しておく必要がある

ビジネスとして継続させる視点で考える

オンラインサロンを
ビジネスの1つとして
しっかり回すための視点を
もう一度再確認して進めていかないと!

でも、もちろんスパークらしい
ユーモアと笑顔は忘れずに。。。

ミーティングの様子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?