見出し画像

こどもと一緒にクローゼットのお片づけ

10歳になる娘は
洋服が大好き!
新しい洋服を
買って欲しいと
お願いされたから
まずはクローゼットを
整理してからね~と


いつもパンパンなクローゼット

サイズアウトしてしまっても
洋服が好きな娘は
捨てられずに
ハンガーも
引き出しも
パンパンに

だから洋服はシワシワ
見つけるのが難しいから
探してるうちにグチャグチャに

憧れのクローゼットを見つける

洋服を選ぶ前に
娘と一緒にインターネットで
憧れのクローゼットの写真を
探してプリントアウト

その状態にするためには
①要る要らないを分別しよう
②ハンガーをもっと使おう
③ハンガーを同じものにしたい

収納のために新しく購入したのは
ハンガーのみ
洗濯してそのまま
クローゼットにかけられるので便利

ニトリで10本入りで¥199
ぺったんこで場所をと


コーディネート撮影会

要る要らないが決められないのは
この夏、どんなコーディネートで
過ごしたいのかが決まってないから。

まずは今持ってる服で
お気に入りのコーディネートを
5セット考えます。

楽しいイベントは
一緒にやらないとね!
ってことで
私も5つ、お気に入りの
コーディネートを撮影。


ちょっとクールなママコーデ
リネンのカーデで日焼けと冷房対策

洋服と一緒に
バッグや帽子などの
小物も併せてパシャリ。


娘のお気に入りのちょっとお嬢さまコーデ✨

すると不思議と
「これ、もう着ないかな~」
「このワンピースに合わせるバッグが欲しいな」
「このデニムのショートパンツお気に入りだったから、大きいサイズが欲しい!」

お気に入りの服。
もう要らない服。
そして欲しいものが具体的に。

朝の洋服選びも簡単に

そしてそして
毎朝、時間がかかってた
洋服選びがスムーズに!
今日の天気、給食のメニューなど
その日の予定と合わせて
自分でささっと
決められるようになってきました。

こんな感じで
楽しいイベントにして、
夏休みにクローゼットのお片づけ
お子さんと一緒に
いかがですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?