見出し画像

2022年人妻DAOのママたちの1年

子どもを授かり育てながら、自分らしい働き方を見つけることは、そう簡単なことではないですよね。
変化の速い時代で、SNSでは日々、ワーママたちが輝かしく育児と仕事と家庭を両立している様子を目にし、自分の置かれた環境と比べて落ち込んだり、社会から取り残されるような焦る気持ちを抱いているママは意外と多いのかもしれない。

私も妊娠後にそれまでの仕事の量を減らし、フリーランスで稼げるように試行錯誤をしながらも、なかなか結果が出せず焦り、半ば諦めていました。
そんな時に出会ったのがNFTの世界。そこにはDAOと呼ばれる沢山のコミュニティーが存在する。その一つが「人妻DAO」
結婚経験のある女性が主に活動していて、その多くが子供を育てるママたち。この人妻DAOでの活動を通じて、2022年の私は、目標を持ち続け、道半ばではあるけれど、色鮮やかな日々を送ることができました。

そんな「人妻DAO」のママたちに、今年1年を振り返っていただくアンケートを実施しました。
その回答の中で多く見られたのが「共感」でした。
子育ての苦労や悩み、夫とのこと等、同じ保育園のママや近所の友達には言いにくいことも、メンバー同士の雑談で元気が出たり、子どものほっこり可愛いエピソードや楽しかったことなどを共有することで、救われたママも多かったようです。


でも、ママたちの「共感」だけで終わらないのが、人妻DAOの力であり、メンバーの繋がりの強さだと感じます。
「人妻DAOに入ってチャレンジしたこと、変わったことは?」という質問で、ほぼ全ての方が「学び」「スキルアップ」について答えています。

Discord、Notion、Canvaなどの勉強会を通して、自分のスキルアップにつながった。自分のスキルに自信がなかったけど、メンバーと一緒に参加してみたら意外と簡単に出来た!など、沢山の喜びの回答がありました。
もちろん今の時代、YouTubeで使い方動画を見ることはできるけれど、それとの違いは、いつも会話してるDAOのメンバーたちと一緒に学ぶことができること。質問だってしやすいし、「あの人が教えてくれるなら受けてみたい!」「あの人も頑張ってるんだからやりたい!」学びのハードルがぐっと低くなるんです!

次に注目する点は「発表する場があること」
勉強会で学んだことを、それで終わりではなく、実践したものをDAO内でシェア。それを「凄いね」「可愛いね」と褒めてくれるメンバーの存在。
それが次に進む追い風になって、楽しく前に歩んでいる自分に気づきます。
また、勉強して発表した人の投稿を見て、まだ尻込みしている人の後押しになったり、力をもらったり。

実際に勉強会で学んだことから、Notionで自分の紹介ページを作ったり、Canvaで動画を作ったり、そのことをブログでまとめたり、とスキルの巾をぐーっと広げてるママたちが沢山います。
中には、セミナー開催を経験された方もいらっしゃいましたが、勉強会も含めて、誰かに教えるスキルを身につけた方もいました。
DAO内で「学ぶ→教える」のループが出来上がり、人妻DAOとしての人材の厚みがどんどん増していると感じます。

人妻DAOはDiscordを使って主にチャットでコミュニケーションしているのですが、上記のような勉強会以外にも、誰かの質問のやりとりから学んだり、NFTに関すること、買って良かった家電やサービスなど、チャットの中にも沢山の有益情報が盛り込まれています。
ただそのやり取りを追っていくだけでも有意義なんです。

最後にあげるべきことは「出会い」
正直、私もチャットだけでこんなに親しみを感じあえる存在になるとは想像していませんでした。
本名も年齢も知らない、リアルに会ったこともない人たちだけれど、一緒に学んで、応援して、時には愚痴って、励まし合って。
パワフルで向上心の高いメンバーと毎日一緒に活動しているうちに、なんだか自分にも夢を実現できる!って本気で思えるようになる。
そんな素敵な仲間との出会いに感謝の声が沢山ありました。


この素敵なメンバーと、これからも一緒に学び、刺激しあっていくことで、2023年の人妻DAOは、更に飛躍するでしょう。
「人妻DAOに仕事を発注できる人になりたい」そんな夢を語ってくれたメンバーもいます。
人妻DAOの中で仕事が回り、web3時代の「オフィス」が実現する未来を感じながら、2022年を締めくくりたいと思います。

人妻DAOは公式Twitterからどうぞ

人妻DAOのNFTプロジェクト「CNPBaby」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?