見出し画像

ウェルナーの練習 5/4

こんにちは、konyujiです。ウェルナーようやくここまで来てますが、5度、て場所によって微妙に押さえ方の角度や重みの加減が掴めなくて、ゔー、てなっております。それに加えてボーイングのパターンが変わると右往左往…

それっぽく弾けるようになったけれど、それっぽいのは間違いとも耳で分かるようになってきて、またまた練習してます。師匠に誤魔化しは本当に出来なくて、何ヶ月でもウェルナーの一部分にこだわってくれて感謝しています。

根音を鳴らしてスケール練習していますが、この練習は楽しい♪これは師匠のおかげで耳が育ってきたからかな。

ようやくプロの演奏を見て聴いていると指使いの理由が一瞬で分かるようになり、それはとても成長を感じているところ。

上手い風の人と上手い人は違うよなぁ…て連休中にたくさんの動画を見て思いました。それっぽい、じゃなくて根本から上手くなりたい、て素直に思う日でした。

おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?