見出し画像

お悔やみ欄は90代が多いというお話です

お悔やみ欄の人数が今日は多い
半数が
80代、90代。
とくに
90歳代が目立つ
60代70代は少したけ。
物書きする92歳がいた。
新聞のこだまに投稿していた。
noteに投稿する人の中には
きっと90代の高齢者はいるんだろうな
と思う。

新聞代月3,100円
一日100円となる

1日100円なら
真剣に読まず
サラッと
見ている
記事と同じ

100円有料記事なんて
購入しない
購入したところで
中身は
薄っぺらい
つまんない。

サポート目当てのスピリチュアルばばぁの
有料記事購入したら
なんか
ソウルツインとか
エンジェルナンバーとか
ヒーリングとか
引き寄せの法則とか
なんか
意味わかんねー

だから
有料記事購入なんてしない
方が適切。

90代で
毎日
記事投稿している人は
どこかで
いると思います。

高齢化のnoteを探しているが
なかなかみつからない

noteは気軽に書いて
他人に理解してもらうことなんか
しなくていい
自分が
満足できる記事書いて
楽しく遊んでいられれば
それでいい。

なんか
いつも
お悔やみ欄は気になる

90代が多く占められているが
私も元気にnoteやれる体力があり続けて
noteやれればいいなー

わたくしめも
長生きして
90代で世の中を去りたい。

まだまだ
人生楽しめる

noteがあるので
楽しめる

80代が
書き写ししているなら
noteで
書き写しした方がいい
無駄なペーパーレス化になる。
紙がゴミになる。
noteはペーパーレス化なので
紙のゴミは生まれないという
お話でした。

期待していませんが気が向いたらよろしくお願い申し上げます。