見出し画像

名古屋グランプリの結果 〜格の違いを見せつけた貫禄勝ち〜

ノットゥルノ(5歳牡)の圧勝です。彼は今年2月の佐賀記念で約1年半ぶりの勝利を収めており、今年だけで重賞2勝、通算重賞3勝目です。
昨日は1番人気に推されており、格の違いを見せつけた貫禄勝ちといったところです。

1着 ノットゥルノ 〜右回りのスペシャリスト〜
彼は昨日で通算戦績は20戦5勝。ただし内容を見ると左回りは6戦して、全て掲示板に入れない敗戦。勝ちを含め好走したのは右回りだけという、偏った戦績です。昨日も得意な右回り、最初から気持ち良さそうに後続を突き放して逃げて、そのまま一度も後続に影を踏ませることなく、最後は2着に8馬身差を付けたコースレコードでの快走でした。

2着 ヒロイックテイル 〜地方転厩初戦の激走〜
ゴールまでキリンジを交わして2着に入ったヒロイックテイル(7歳騸)はいま高知に所属していますが、前走までJRA所属馬でした。JRAでは重賞勝ちこそないものの、リステッド競走に勝ったことがあります。コロナ禍全盛の頃に何度か勝利をあげていて、そのときの記憶が残っています。地方転厩後の今後も活躍し、時々名前を聞けると嬉しいです。

◆ 帝王賞 〜ノットトゥルノの得意舞台〜
現時点では、帝王賞へのJRA所属馬の出走予定馬は不明です。ノットトゥルノは右回りの大井競馬場で行われるG1競走を得意(5戦1勝2着2回)としています。多士済済のメンバーが集まると観ていても楽しいので、是非参戦して盛り上げて欲しいです。
【5月7日追記】先ほど、音無調教師が帝王賞参戦の意向を示しました。あとは無事に当日を迎えて、良いレースをして下さい。期待しています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?