見出し画像

4月は自分の疲労に目を背けないようにして過ごした

久しぶりのnote更新

前回noteを更新したのが3/30だったので、約一ヶ月も経ってしまいました。

この4月の対外的なアウトプットとしては、アジャイルウェアさん主催のイベント、DevOpsDays Tokyo 2024、Atlassianコミュニティのイベントへの登壇、会社のTechブログで一本記事を書く、というものがありました。
もちろんこういった活動の前提には日々のカケハシにおける業務があるわけで、noteでの露出こそなかったものの、わりと活発に動いてはいました。

受けきる・やりきることの限界

ただ、この4月は、カケハシでの仕事以外の部分は少しペースを落としていました。なぜかというと、単純に体力がついていかなくなったからです。以前なら一週間毎日勉強会に出席している、なども(疲れがありつつ)平気だったわけですが、それがキツくなってきました。

体力がついていかないと何が起こるかというと、体調を崩してしまいます。たとえば発熱や倦怠感といった形でそれは現れます。2日連続でイベントがあるとその兆候があらわれるようになりました。
もともとあまり体が丈夫なほうではなく、だいたい2-3ヶ月に1回は発熱するのですが、これまでは「金曜夜から体調を崩し日曜夕方には回復する」という完璧な社畜バイオリズムでことなきを得ていました。ただ、最近では社畜力が薄れたのか、平日でも怪しいときがあります。

体調を崩すところまでいってしまうと、数日単位で予定が総崩れになってしまい、それが後の予定をさらに圧迫していきます。なので、その兆候が現れてきたら無理せず予定をキャンセルするようにしました。

4月にあったふりかえりカンファレンス、EM Oasisは、当初は参加を検討していたのですが上記の理由により欠席としました。めちゃくちゃ後ろ髪引かれる思いでしたが、そのおかげで4月を通して「発熱で予定総崩れ」に至ることは防げたので、「無理せずキャンセル」は今の自分にとっては必要な対応だなーと実感しています。

なんでそんなことをnoteで公開したのか

めちゃくちゃ個人的な話ですが、もしかしたら同じように体力が衰えていて、それでも勉強会には出たいし誘われたことを断るのが申し訳なくて悩んでいる中年がいるのでは?という思いから、自分がやっていることを公開することにしました。

また、もうひとつの理由としては、最近の勉強会参加頻度が落ちているのはモチベが低下したのではなく、体力低下によるものだよ、安心して!と、勉強会仲間たちに伝えたかった、というのがあります。元気だよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?