ドラ穴「ドラフト・レポート・アナザー」

ドラフト・レポート外な逸材に光を。一王(hajimeou)ブランドのBASEBALL部…

ドラ穴「ドラフト・レポート・アナザー」

ドラフト・レポート外な逸材に光を。一王(hajimeou)ブランドのBASEBALL部隊第8班、通称「ドラ穴」。ドラフト・レポートにはないアナザーな視点で、プロ・アマ問わない選手データや全国の試合情報を中心に掲載。

最近の記事

春季関東大会ベストナイン2024

関東の高校野球を彩る今夏注目の9人投手 山口幸大(白鷗大足利:右右) 捕手 小野寺応助(白鷗大足利:右右) 一塁 武田勇哉(常総学院:右右) 二塁 梅景大地(帝京2年:右右) 三塁 奈良飛雄馬(帝京:右右) 遊撃 田中陽翔(健大高崎:右左) 左翼 安部育規(帝京:右右) 中堅 生田目奏(花咲徳栄:右左) 右翼 松浦舜(白鷗大足利:右左) ※関東大会での活躍や成績を基にドラ穴独自の選出 大会総評&ベストナイン選出についてざっくり打高投低 特に序盤戦はホーム

有料
717
    • 森山竜之輔(健大高崎3年)

      最新情報5/21健大高崎ベスト8敗退VS常総学院との春季関東大会2戦目、森山竜之輔は7番ファーストでスタメン出場し4打数1安打。 健大高崎は最大5点差から1点差まで詰め寄り、最終回に森山がフェンス直撃の特大2ベースヒット(動画2分30秒~)を放つも、後続が抑えられゲームセット。 春のセンバツ王者として群馬大会優勝で関東大会に乗り込んだが、常総学院に5-6で敗れベスト4進出ならず。 高校通算打撃成績(公式戦)高校通算20発センバツ2024までに記録した通算本塁打数は18本

      有料
      888
      • 常総学院 春季茨城大会2024全データ

        春季高校野球茨城大会優勝春のセンバツ甲子園は1勝にとどまるも、続く春季茨城大会ではチームの持ち味を出せた常総学院。 決勝以外は投打で圧倒し、持ち味を発揮できずに終わったセンバツからの巻き返しを果たした。 決勝は鹿島学園と接戦になったが、もつれた展開ではない。序盤の先制点でリードした常総学院を、鹿島学園が最後まで追いかける試合だった。 鹿島学園は終盤に猛追を見せるも、クローザーとして登場した常総のエース小林がピシャリ。追随を許さないノーヒットピッチングで常総学院が逃げ切っ

        有料
        358
        • 鹿島学園 春季茨城大会2024全データ

          鹿島学園=中根投打の大黒柱、中根健太郎を擁する鹿島学園。不動の4番中根がチーム打点のほぼ半分を稼ぎ、投げても2度の先発で安定した結果を残した。 打っては高校通算17発を誇る左スラッガー、投手として最速143kmを計測するドラフト候補の左腕だ。 春季高校野球茨城大会準優勝今大会決勝は、ライバル常総学院に迫った。昨秋と同一カードの決勝戦、鹿島学園は大差負けからのリベンジマッチになる。 惜しくもあと一歩のところで及ばなかったが、秋から確実に成長できたことを大一番で証明してみせ

          有料
          666

          健大高崎 春季群馬大会2024全データ

          選抜主力メンバー温存で群馬制覇投打ともにセンバツ主力組を温存する形で、春季群馬大会を優勝した健大高崎。 プロ注目の2年生投手、佐藤龍月と石垣元気の左右ダブルエースは一度も登板せず。同じく2年生の加藤大成も大事をとってのベンチ外に。 打線は3戦目の準々決勝で、初めてセンバツ主力メンバーがスタメンに出揃う。 選抜主力組のフル出場は2人 控え組の出番が目立ったなか、センバツ主力メンバーからは森山竜之輔と田中陽翔が全試合に出場。 森山はスランプ気味だったセンバツとは、ガラリ

          有料
          168

          健大高崎 春季群馬大会2024全データ

          センバツ出場校どうなった?『関東・東京ブロック6代表』

          高校野球2024春季地区予選結果健大高崎 群馬大会優勝 山梨学院 山梨大会優勝 常総学院 茨城大会優勝 中央学院 千葉大会準優勝 作新学院 栃木大会ベスト8敗退 関東第一 都大会4回戦敗退 ※健大高崎以下4校は関東大会進出 関東一「センバツ初戦敗退からの捲土重来ならず」秋季都大会の覇者として、2回戦から登場した第一シードの関東一高。 プロ注目の高橋徹平を擁する強力打線での巻き返しが期待されるも、センバツ同様に早々と姿を消す波乱の結果に終わった。 修徳のエース

          有料
          710

          センバツ出場校どうなった?『関東・東京ブロック6代表』

          春季群馬大会ベストナイン2024

          3試合以上出場から選ばれし9人投手 清水大暉(前橋商:右右) 捕手 河内亮陽(樹徳:右右) 一塁 宮地瑛大(高崎商大付:右左) 二塁 星野夢生(渋川青翠:右右) 三塁 森山竜之輔(健大高崎:右右) 遊撃 高橋心(高崎商大付2年:右左) 左翼 小倉崚(高崎商大付2年:左左) 中堅 原田大聖(前橋育英2年:右左) 右翼 渡辺陸斗(樹徳:右右) ※春季大会の活躍や成績を基にドラ穴独自の選出 最強群馬打線を組んでみた1番レフト 小倉崚(左) 「打率.600(20

          有料
          810

          スラダン化する高校球児特集2024

          スラムダンク湘北BIG3197cm90kg  赤木剛憲 189.2cm83kg 桜木花道 187cm75kg  流川楓 もはやスラダン超えBIG3200cm103kg 菊地ハルン(千葉学芸) 198cm110kg 小船翼(静岡・知徳) 198cm92kg  藤田琉生(東海大相模) ※3人とも投手 西のBIG3197cm100kg 中西琉輝矢(智辯和歌山) 195cm87kg 十川奨己(立命館宇治) 193cm88kg 的場翔汰(日章学園) ※3人とも投手

          有料
          811

          スラダン化する高校球児特集2024

          センバツ2024注目データ【2年生TOP3編】

          OPSランキング三傑1.282 佐藤隆樹(青森山田) 1.045 能美誠也(星稜) .839 山岡純平(報徳学園) ※ベスト8以上の高校かつ2年生打者から選出 佐藤隆樹OPS「1.282」は全体3位 2位 青木勝吾 1位 境亮陽(大阪桐蔭) 彗星の如く現れた背番号「20」佐藤隆樹 昨秋の新チーム発足から打席に立った回数、わずか4回という佐藤隆樹。右肩を痛めたことで代走起用での4打席のみ(1安打)だった。 それでもセンバツ前に完治し、念願の大舞台では背番号20で

          有料
          550

          センバツ2024注目データ【2年生TOP3編】

          センバツ2024注目データ【右打者BIG3編】

          OPSランキング三傑1.611 青木勝吾(中央学院) 1.084 吉川勇大(青森山田) 1.056 箱山遥人(健大高崎) ※ベスト8以上の高校かつ3年生右打者から選出 「東の横綱」青木勝吾中央学院のリードオフマンにして、驚異的なOPSを残した青木勝吾。 チャンスメイクできる選球眼に加え、打点7と勝負強さでも魅せてくれた。 センバツ2024におけるOPSは「東の青木」「西の境(大阪桐蔭)」が1.6超と抜きん出ている。 得点圏打率.667(6-4)も驚異的 センバ

          有料
          375

          センバツ2024注目データ【右打者BIG3編】

          センバツ2024注目データ【左打者四天王編】

          OPSランキング上位1.615 境亮陽(大阪桐蔭) .926 斎藤佑征(報徳学園) .824 安井康起(報徳学園) .812 髙山裕次郎(健大高崎) ※ベスト8以上の高校かつ3年生左打者から選出 「韋駄天ランニングホームラン」境亮陽爆速でバレた陸上ジュニアオリンピックの足 「あわやホームラン」という飛距離も弾道も文句なしのフェンス直撃打を、50m5秒8の飛脚で見事ホームランにして魅せた境亮陽。 陸上部に所属した中学時代は100m11秒06で岐阜県チャンピオンに輝

          有料
          656

          センバツ2024注目データ【左打者四天王編】

          髙山裕次郎(健大高崎3年)全データ

          最新情報 5/21 センバツ王者ベスト8敗退VS常総学院との春季関東大会2戦目、髙山裕次郎は3番セカンドでスタメン出場し4打数1安打2打点。 センバツ王者の健大高崎は、ベスト4をかけて春季大会初先発の石垣元気で臨んだが、序盤に打ち込まれ最後まで追いかける展開に。 終盤に1点差まで詰め寄ったが、常総学院のエース小林の登場により5-6で敗れている。髙山も関東大会2試合で打率1割台と落ち込んだ。 髙山裕次郎高校入学直後の春季県予選(2022年)でベンチ入りメンバーに選ばれると

          有料
          525

          髙山裕次郎(健大高崎3年)全データ