見出し画像

国力改善に向けて

国力の改善に向けて政府がするべきことは何か
LGBT法案じゃないことだけは確かだ

こんなのはどうかな?と思って、提案してみる

・仕事の募集要項に大卒の条件をつけるの禁止
・模試の強化版やIQテストなどを作り、頭の良さを数値化する。企業は大学名ではなくそれで頭の良さを判断できるようになる

日本の大学って、入るのは難しく卒業は簡単なんです。つまり入試が一番大事
ヨーロッパは入るのが難しく、卒業に向けて段階的にテストを行い何を学んだかを数値化していく。
入試が一番大事なら、そこの部分だけを数値化して企業が評価し、若いうちから働いて学べばいいのではないか?と思うわけです。大学での活動で学ぶこともあると思うので、そういうのも仕事外で一般化すればいい。週3勤務とかね。もしくは大学に行きたい人は行けばいい。ただ若さとお金、時間を犠牲にすることになる。
理系など専門の仕事については、何を学んだかを基準に企業が必要なことを明確にすればいいのかなと思う。

これが叶えば、大人へのステップアップが早まるので結婚も早くなり、少子化の改善につながると思う。ひいては国力UPになる。
決して、少子化を促進させるようなLGBTは国のためにならない。
なんでもいいから大学、大卒の切符、は制度的におかしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?