見出し画像

「ドーナツを穴だけ残して食べるには?」高校生に投げかけてみました。

e-donuts代表の藤原です。
先日、安田女子中学校・高等学校における「幅広いチャレンジを応援する放課後の場 "Y-lab"」にて出張講座を行いました。

本講座のテーマは、「ドーナツを穴だけ残して食べるには?」というもの。

・・・一見荒唐無稽に見える問いですが、このテーマには、
「答えのない問いに向き合う姿勢」
「一つの問いを多面的な視点(色々な教科知識や日常で得る知識等)から見る思考」

を示唆するポテンシャルがあると感じて実施しました。

当日は、ドーナツを実際に各テーブルに並べながら、生徒たちに「ああでもないこうでもない」と議論してもらいました。

生徒が議論しているところを代表の藤原がリモートで見守っている様子

生徒たちは頭に汗をかきつつも楽しみながら議論を行い、期待以上に独創的で唸るようなアイデアがたくさん出てきました!

・凍らせて穴を冷凍保存したら?
・工作機械を使って外側から限界まで削ろう!
・写真に取っておけばいいじゃん!
・ドーナツ化現象と紐付けると、?
・数学的にドーナツを見ると、?

生徒から出たアイデアをの一部抜粋

講座に参加した先生方からも「ついつい私も色々考えてしまいました」「限界まで子どもたちの柔軟な思考が引き出された気がします」とお声をいただきました。

何よりも、子どもたちの発想に魅せられた充実な時間でした。

※本記事は、学校の許可を得て作成しています。
※本講座は、『ドーナツを穴だけ残して食べる方法』- 大阪大学ショセキカプロジェクト (日経ビジネス人文庫)を一部参照しています。


これからも日本の公教育現場の様子や、探究的な学び活動について発信していきます。
#いいね&フォローお待ちしています!

この記事が参加している募集

探究学習がすき