見出し画像

学び直しの決意表明。まずは中学高校数学からはじめます。

突然ですが、数学の学び直しをしています。

きっかけはyoutube。

QuizKnock、積分サークル、ヨビノリ
高学歴勉強系のyoutubeが面白すぎたんです。

知識量もさることながら、難しい問題にひたむきに向き合う姿や知ってる人しか笑えない小ボケなんかも
見ていて羨ましくなってしまって。

ついに一念発起した私は
まず数学から学びなおすことにしました。

youtubeに数学が強い人が多かったことも理由のひとつだけど
一番の理由はあんなにがんばったのに公式をすっかり忘れてしまったのが悲しくて。

国語は今でもそれなりにできます。
英語や歴史は忘れていることも多いけど、ふんわりした知識は頭に残っていて
少し勉強すればけっこう思い出せそう。

しかし

数学は解き方を全く思い出せない。

ほんっとに思い出せない。

ベクトルとか三角関数とか方程式とか、そういえばこういう問題見たことあるなぁって。でも解き方は思い出せない。

どちらかと言うと好きな科目だったのに。
文系だったけど好きだったんですよ、数学。

予備校で積分に出会ったときの衝撃は今でも覚えています。

なんであんな変な形の面積が計算できんねん、と。

そんでインテグラルの形も好き。
オシャレ。

でもねー忘れちゃってるんです、解き方。


なので、まず復習して基礎的な問題解けるようになって
そのあと数学のもっと深い知識も得たいなと。

大学受験以降15年のブランクありますが
コツコツがんばってみようと思います。



がんばるためにはまず、自分の場所を把握せねばなりません。

そこでセンター数学をチラッと覗いてみました。
一問もわかりませんでした。

つまり0点。
スタートは0点です。

わかりやすいかつ伸びしろがありすぎて嬉しいです。


ついでに国語も解いてみましたが
現代文はほぼ100点でした。
さすがに古文漢文は半分くらい間違いましたが。

数学との差が面白すぎますね。

どんなペース進めているか
どんな成果があったか

定期的に書いていこうと思います。


学び直しを考えている方の参考になれば幸いです。


大人が数学勉強してなんの役に立つの?
の質問に関しては、大好きな犀川先生のセリフがベストアンサーです。

「大体、役に立たないものの方が楽しいじゃないか」

10代のころ森博嗣の小説でこのセリフに出会い、学ぶことがいっそう好きになりました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?