見出し画像

LA LA LANDが好き

こんにちは、りっつです。

みなさん映画はお好きですか?
私はそこまで映画をよく観る方ではありませんが、そこそこ好きです。

私は音楽が好きなのでミュージカル映画が大好きです。
その中でも一番好きなのはLA LA LAND。
デイミアン・チャゼル監督で、エマ・ストーン、ライアン・ゴズリング主演のロマンス映画です。

初めて映画館で観たときの衝撃が忘れられません。
渋滞の続く道から軽快な音楽で始まり、女性がハミングするように歌い出します。
おもむろに車から降りて目に入るのは鮮やかな黄色のドレス。
そのあと次々と鮮やかな色をまとった人々が降りてきてゆるくダンスをします。

踊る人々の洋服の色彩の鮮やかさ、空の色、アクロバティックさ。


さいっっっっこう!!!!!


こんな最高なエンターテイメントがありますか!!!!


このオープニングだけで50回は見ています。
見るたびに感激して涙が出てしまいます。

■Another Day of Sun


私の大好きなシーンのうちの一つでパーティの帰りにミアとセブがお互いに「好みじゃない」と言い合うシーンです。
セブの「What a shame those two are you and me」や「This could never be You're not the type for me」という歌詞、けっこう失礼ですよね。

なのになんかロマンチック・・・。
2人のタップダンスがめちゃくちゃカッコいい!!
セブの足めっちゃ長い、スタイル良くてかっこいい!!!

■A lovely night


※以降ネタバレ注意です。


とにかく色彩と音楽、ストーリー、何もかもが心を鷲掴みだったのですが、周りの友人の評価は意外と低く、理由を聞いてみると「セブとミアが別れてしまったのがショック」とのことでした。


この映画は2人が別々の道を歩むことになるからこそ趣深いのに!!!!


確かに私も初めて映画館で2人が別れるシーンを観たときには悲しくて胸が張り裂けそうでした。

でも物語の終盤でいわゆる「もしもあのときこうだったら・・・」というifの物語が走馬灯のようにパーっと流れるのです。

もしもあのとき、あのような結果だったら。

もしもあのとき、あの選択をしていたら。

2人は今も一緒にいたかもしれない。


でも現実はそうではないし、すでに別々の人生を前を向いて歩んでいる。
そういった結末でした。

なんて美しい結末なんでしょう。
本当に美しい映画です。

気になった方はぜひ見ていただき、音楽にも浸っていただけたらと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?