見出し画像

【#読書】会計の地図

『財務会計』
聞くだけで鳥肌が立つほど怖い呪文です。
僕には。

先日、とあるコンサルタント資格を取得する際に、PL?BS?などなど会計用語が出てきてさらには経常利益や粗利の計算とかすることがあって、鳥肌どころか脂汗が止まりませんでした。

次は会計の勉強が必要だなという事でおすすめいただいたのがこちらの『会計の地図』でした。

なんと、全文がnoteで公開されています

結果的に僕は読み込むため、
妻や子供たちにもいずれ呼んで欲しくて書籍を購入しました。
本棚に置いておきます。

本当に表紙にあるようなMAP調のイラストで解説が進む本になっていて、
何がいいってそれら一つ一つが『かんたんな一言』で説明されているのです。

そのおかげで図示されているものが複雑にならずにお金の流れが頭に入りやすい。

ど素人の私としては
会計の入口として素晴らしい本だと思いました。
おすすめ。

この記事が参加している募集

読書感想文

お読みいただきありがとうございました。もし参考になったり面白かったと思っていただけましたらサポートよろしくお願いします。次の執筆のモチベになります。