見出し画像

静岡でソーシャルな活動に取り組む若者が集まる会、参加者募集。

地域や社会の課題の解決に向けた取り組みを行う起業活動を「ソーシャル・スタートアップ」と呼びます。全国的にはそうした事例が増えてきていますが、静岡県内ではまだその熱が高いとは言えません。

静岡の未来を考えれば、複雑な地域や社会の課題を主体的に解決する取り組みが増えていくことが重要であると考えています。

今回は静岡県内に拠点を持つNPOなどのメンバーで実行委員会を構成し、同分野で活動する同世代のネットワーク強化やさらなる静岡でのソーシャルスタートアップの機運醸成を目的に「静岡でソーシャルな活動に取り組む若者が集まる会」を開催します。

概要

日時:2023年11月10日(金)-11日(土)
会場:焼津市駅前通り商店街周辺
定員:20名程度
※参加申込み多数の場合は、抽選となります。抽選結果は10/15までにお知らせします。

参加対象
・20代、30代でソーシャル・スタートアップ(NPO、社団、企業など)で活動、働いていること
・ソーシャル・スタートアップに関心のある大学生
※静岡県内で活動している方を歓迎しますが、静岡県外で活動する方も参加可能です

参加費:
大学生 3,000円(交流会の参加費を含む)
一般 5,000円(交流会の参加費を含む)

申込みこちらのリンクから

タイムテーブル

11月10日
18:30- 集合/オリエンテーション
19:30- 交流会
22:00 終了予定

11月11日 
9:00- 朝の会
10:00- 参加者同士の活動紹介
15:00- 静岡でソーシャルスタートアップを増やすには?
17:00 終了予定

その他

・大学生優先で割引(1泊1,000円)で宿泊施設をご案内します。詳しい内容は申込み後にお知らせします。
・法人化していない活動であっても、ソーシャル分野に関わる活動であれば参加対象となります。
・基本的に宿泊先はご自身でお取りください。

実行委員会

小森史靖(NPO法人ESUNE/あむラボ
鶴田七瀬(一般社団法人ソウレッジ
土肥潤也(NPO法人わかもののまち/一般社団法人トリナス
平井登威(NPO法人CoCoTELI

主催

一般社団法人トリナス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?