見出し画像

ここまでわかった犬たちの内なる世界 S2 #05犬の見る夢〜タイムトラベルはあるか?


ベッドから這い出したポールは、窓際のピアノの前に腰を据え、たった今夢の中で聴いたばかりのメロディーを弾き始めた。まずG、次にF#マイナーセブン、そしてBからEマイナーへと進み、最後にEに戻る。

ビートルズのあの名曲は、夢の中で生まれた

素敵なメロディーだ。でも、夢で聴いたので、ふとポールの内側に疑いの気持ちが芽生えた。これは自分の曲なんだろうか?

後にyesterdayとして完成したこのバラードは、1965年9月にUS Billboard Hot 100 チャートのトップに躍り出ると、 ヒット街道を疾走し、ビートルズの名高い曲目の中でも”不滅の名曲"として、その成り立ちのロマンチックなエピソードとともに語りつがれることになりました。

ポール・マッカートニーは、 夢を見た後、メロディーがあまりにも鮮明に蘇ったので、どこかで聴いた曲かもしれないと思って、いろんな人に「この曲知ってる?」と訊ねて回ったといいます。すると誰もが「聞いたことがない」と答えるので、ようやく自分の曲だと確信できたそうです。レコーディングに入ったのは、この最初の夢の日から18ヵ月後でした。

冒頭の5行は、1998に上梓されたポール・ マッカートニーの伝記『Many Years From Now 』の記述をもとに、 その日、目覚めて起こった最初の出来事を、筆者が再現したものです。

「yesterday」の誕生秘話は、あたかも魔法をかけられたようなロマンの漂う物語ですが、芸術家が夢の中から発見のヒントや制作のアイデアを得たという話は、それほど珍しいことでもないようです。たとえばベートーベンにも、目覚めた時に新しい楽曲が湧き出たというエピソードが存在します。


✔️ジャズギタリストのウェス・モンゴメリーによる 「イエスタデイ」のカバー曲

(カバー曲でありながらイントロを始めオリジナリティーを感じます)

「yesterday」は、歴史上最も多くカバーされたという記録を持っています。3,000 以上のバージョンがあると言われ、現在もカバーされ続けています。

ポール・マッカートニーと犬と音楽

もう一つ、ポール・マッカートニーについては、ここに特筆しておくべきトピックがあります。

それは、曲作りで「犬からインスピレーションを授かったことがある」とマスコミに語ったこともある愛犬家だということです。

ビートルズ時代に生活を共にしたオールド・イングリッシュ・ シープドッグのマーサ(Martha)は、撮影現場に登場したり、ビデオの制作にも”協力”したりと大活躍でした。そして遂には、「Martha My Dear」というタイトルの曲が、ビートルズの『ホワイトアルバム』に収録されるに至っています。

▼ こちらで、「Martha My Dear」にフォーカスした解説記事を読めます。


面白いのは、アルバム『サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド』の実験的とも言われる録音で、アルバムのエンディングに「犬にしか聞こえない音域の音」を挿入するという趣向です。

(ビートルズってなんてことやるんだろう)
この曲を初めて聴いた高校1年生の筆者は、その破天荒さに感心したものです。


ポール・マッカートニーは、夢からも犬からもインスピレーションを得ているというわけです。

前ふりはこれくらいにして(長い)、本題に入りましょう。


眠りながら絵を描く


動物が夢を見るということは、研究によって明らかにされています。「昨日こんな夢を見たよ」と動物は報告できませんが、ほとんどすべての哺乳類には、睡眠中にヒトと同様の脳の活性化が現れるようです。

イヌを含めた動物たちも、人間と同じように夢の中でイメージを形成していると筆者は考えています。 眠りながら頭の中に、何らかの絵を描いているのです(もちろんその絵が細密かそうでもないか、濃淡の違いはあります)。
こうした考えに至った根拠を、最近の脳科学が動物の夢にどうアプローチしているかを詳らかにすることで、明らかにしていきたいと思います。

イヌとヒト〜 夢をより多く見るのは?

イヌは眠っているときに、まるでけいれんしているかのように、ひげや手足を動かすことがあります。眠りながら口をもごもごさせて、時には唸ることさえあります。そんなイヌの様子を見て、(ははん、夢を見てるんだな)と、直感する飼い主さんも多いことでしょう。


いびきをかきながら、”寝言を発する”シーンを見事にとらえた動画


イヌが寝ているときは、ヒトと同じようにレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)がくり返されています

ここから先は

4,575字 / 4画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が参加している募集

#スキしてみて

522,734件

#最近の学び

180,977件

最後まで読んでくださりありがとうございます。 皆様からのサポートは、より良い作品をつくるためのインプットやイラストレーターさんへのちょっとした心づくしに使わせていただきます。