見出し画像

蕁麻疹のおかげでやせることってあるんだ

私事ですが2023年に入ってから痒みと蕁麻疹に悩まされてます。
ここ1年ほど蕁麻疹が出てなかったので「もしかして蕁麻疹が完治したのかも?」と期待してたんですが、年明け早々に裏切られました(笑)

もうこうなったら一生付き合っていくしかないと覚悟を決め、とりあえずどんなときに蕁麻疹が出るのか調べてみることに。

調べ始めて3か月ほどが経過したんですが、少し傾向が見えてきました。

・病院でもらったアレルギー薬を飲んでも蕁麻疹は出る

・パンやお菓子を食べると夜に蕁麻疹がひどくなる→特に小麦をつかったもの(クッキーなど)がヒドイ。なんど身体を搔きむしったことか…泣

・お風呂に入って身体が温まると蕁麻疹が出る

『どうやら私は身体が温まったり小麦を食べると痒みと蕁麻疹が酷くなるらしいぞ』ということが分かったので、ここ2週間ほど小麦を避けた生活をしてみたところ、思わぬ効果が。

なんと体重が2㎏近く減ってました。

特に運動したりしてなかったんですが、するっと2㎏ほど体重が落ちてたんです。会社の制服のズボンがゆるくなった気がしてたけど、気のせいじゃなかった!

小麦が使われていないお菓子を探しても見つからず、スーパーでお菓子を買うことがなくなったのでそれがダイエットに繋がったのかもしれません。

まさか蕁麻疹を抑えるための対策でダイエットが出来るとは思いもしませんでした。
せっかくなので、このまま小麦なし生活を続けて体調と体重がどうなるか調べてみようかと思います。

でもずっとお菓子なしの生活はきついから、小麦使ってないお菓子食べたいな…(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?