マガジンのカバー画像

これだけは知っておきたい 使いやすさのキーワード

3
デザイナーではない総合職・企画職の方向けにサービスの使いやすさを改善するために知っておきたいUIUXに関するキーワードを解説した記事のまとめです サイトやアプリの使いやすさを6… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

デザイン5層 ─ デザインとは何か

こんにちは!UXデザイン会社ajikeが提供するUX改善サポート&UIUXデザイナー育成サービスのDods(@Dods_ajikeInc)です。 一般的にデザインと聞くと外見の美しさや見栄えの良さをイメージしますが、それはデザインと呼ばれる範囲の一部にしかすぎません。きれいな見た目や使いやすさのためには、それを裏付けるための戦略や機能要件、情報の整理などの要素が必要です!今回はその階層的なデザインの各領域について詳しく解説します👀 デザインの領域「デザイン」とは何か 「

ユーザーフィードバック

こんにちは!UXデザイン会社ajikeが提供するUX改善サポート&UIUXデザイナー育成サービスのDods(@Dods_ajikeInc)です。 「UXを改善したい!」と思ったとき、ユーザーから提供される貴重な意見や感想「ユーザーフィードバック」は、サービスのニーズや問題点を把握し改善するための鍵となる最も重要なキーワードです。今回はユーザーフィードバックの集め方とそれぞれの特徴、活用のための最初のステップについて詳しく解説します👀 ユーザーフィードバックとはユーザーフィ

ペルソナとユースケース(テンプレあり)

こんにちは!UXデザイン会社ajikeが提供するUX改善サポート&UIUXデザイナー育成サービスのDods(@Dods_ajikeInc)です。 すぐレビュLiteで診断を行うときは、ペルソナのユースケースを使って回答をすることで診断の精度をあげることができます!今回はその「ペルソナ」と「ユースケース」についてくわしく解説をします👀 ペルソナペルソナとは ペルソナとは、サービスやプロダクトを使う架空の人物のことです。サービスやプロダクトのターゲット層から代表的な人格を、