見出し画像

【残波岬】ほとんどの人が行かない、さらにその先へ

先日訪れた残波岬での様子です。
▼前回の記事はこちらから。

\ 動画はこちら /

残波岬灯台からさらに先へ遊歩道が伸びているのを見つけました。
歩いている人はほとんどいません。

地元のオジィが散歩をしているのと、たまに観光客を見かけるくらい。

残波岬灯台から先にある展望スペースは、結構距離が・・・。
そのためか、ほとんどの人は、残波岬灯台周辺の海を眺めて終わりのようです。

だけど、この遊歩道は特に空が広く感じて、吹き抜ける風も気持ちがいい。
春の晴れた日は寒すぎず暑すぎず、のんびり散歩するように歩くことがでます。

展望スペースみたいな場所がありました。

登ってみると残波岬灯台が小さく見えます。
海を眺めてみると少し浅瀬になっている部分がきれい。

水平線も綺麗に見えます。
人があまり来ない場所なので本当に静か。

遠くに見える残波岬灯台

個人的には、海沿いに設けられた細い歩道からの景色もおすすめ。
絵葉書のような写真を撮影できます。

まだまだ、先へ続くようですが、この辺で引き返します。
空が青くて、気持ちの良い散歩道を歩くことができました。

帰りの道中。向こう側に海が見える。

\ 動画はこちら /

▼この日訪れた読谷村ドライブの様子は別の記事でも紹介しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?