見出し画像

私にできること、私がやりたいこと、できないこと、やりたくないこと Ver. 2023.11

法人化を目の前にして、観光コンサルティングの仕事で今後何をしていくかか、何をしないか、できることは何か、できないことは何かということをここにまとめていきたいと思います。

<私にできること>
・宿泊施設のマネジメント
・観光事業者のレベニューマネジメント
・宿泊施設のセールスとマーケティング
・宿泊施設のDX化(導入サポート)
・観光事業者、観光を促進したい自治体に向けたマーケティング講演やセミナー、
・人材を育成する。
・アメリカでの生活を基盤とした日本観光との融合
・はっきりと言葉で伝え、議論すること

<私がやりたいこと>
・観光事業のプロデュース
・世界に通用する人材の教育
・人に喜んでもらってお金を稼ぐ
・観光業イメージのパラダイムシフト
・業界の横断的つながり
・日本を元気にし、世界的な競争力を高める

<私ができないこと・苦手なこと>
・デザイン性
・クリエイティブで細かい作業
・プログラミング
・システム構築

<私がやらないこと>
・将来的にお金にならないこと
・やる気のない人のサポートや教育(見捨てます)
・縦社会の構築と従属
・自分を安売りすること
・他人や組織に身を委ねること
・人(事業者)のためにならないことでお金を搾取すること

なんとなく今後の方向性が見えてきます。
また数年後に同じように行い、自分の考えがどう変わっているか楽しみにしたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?