見出し画像

水星の魔女 ネタバレありレビュー 暫定

水星の魔女、週末と連休で一気見しますた。
もっと語りたいことがあるかもしれないので暫定レビューということで。

録画を撮り溜めてんですが、なんと!外付けハードディスクがぶっ壊れるという惨劇に見舞われてアマプラの水星の魔女配信もそろそろ終わるらしいので焦って週末と連休で一気見しました。

水星の魔女、なんやこれ、、、、てぇてえの大洪水やな!!!

こういうのでいいんだよ!!!!



こういうのでいいんだよおじさんになりました…

こういうのでいいんだよ、こういうので。

初めてガンダムの主人公が女の子ってことでポリコレガーとか言ってdisってた人らもいたけど蓋を開けてみるとガノタ古参以外には大ヒットだったんでいいんじゃないすかね。表現の自由戦士の言葉を借りればガノタおじさんは嫌なら見なきゃええねんな。

水星は今までのガンダムと繋がりないので水星から入れるし、主人公が可愛い女の子なので層も広がってよかったんじゃないすか?
水星見てガンダムに興味持ってファーストを見たって人もいたらしいし。

あと、主人公が初めての女の子って、ガンダム初の女性主人公はターンAのローラ・ローラって女の子だってそれ前から言われてるから。

バンダイナムコの水星の売上もかなり良かったらしいのでワイは水星の魔女はトータルとして成功なんじゃないのと思っております。

そして、ポリコレ要素ですが、あるっちゃあありますし、女性へのエンパワーメントの話でもあります…が!!!これをもってフェミがドヤるってのもお前ら普段はアニメdisってんのになんやねんとしか。

あと同性愛を絡めたがる向きもいますが、主人公のスレッタと大企業のトップの娘のミオリネ、花婿と花嫁にはなりますが二人は同性愛者ではない。ここポイントね。
同性愛ではないが故にてぇてぇ訳です。

それをポリコレを絡めて同性愛は認められるべきだっていうメッセージと取るのはアホです。
二人の絆はもっと深いんだわ、ボケ(スレミオ過激派)

あとやたら水星をリベラルの政治主張に利用するリベラルフェミもキモいですが、水星はポリコレは否定してるとかやたら否定してるネトウヨマンもキモいです。
お前らの主張は双方どうでもええがな。

そもそも安彦がド左翼だしファーストから反戦や体制の打破とか現状からの脱却とかいうのがガンダムのテーマやろがい!!
シャアなんか極左のテロリストやんけ!

富野由悠季もガンダム通した思想は左翼だと思うけど、左翼が作ったアニメでも面白きゃいいんだよ。

ガンダムは愛国心高めるってテーマ無いし、愛国心的なものに争う主人公だったじゃん。
ガンダムは右翼思想と思ってんなら何を今まで見てきたのかっつう。
別に自分が愛国心は大事ですねって思ってんのはそれはそれでいいしガンダムに絡まなくてもアニメに自分を肯定されようがされまいがお前の思想は好きにしたらええがなとしか。

宮崎パヤオが左翼だからジブリ見ないのも自由だけど、大概の人は左翼嫌いでもバルス!ってやってんだからアニメ面白いならそれはそれでいいんだよ

表現の自由言うなら両サイドともに作った人の思想はどうでもええがな

フェミはフェミでなんか自分らのフェミ思想が認められてオタクざまあwwwとかやってるけど、スレッタはMS操縦の天才でヤる時はヤる子なんで文句垂れてる割にいざって時には当たり前に男に頼るお前らとは違います。出直せ。ボケ

ワイとしてはこういえのでいいんだよ、こういうので!でトータル満足です!
スレッタ応援しててぇてぇの大洪水でいいんだよ!!

が!!!!!!

ですが、確かにツッコミどころもあるっちゃある…


ここからネタバレ含みますので観てない人で今後観る予定の人はUターンしてください





















ダメなとこ、ツッコミどころから行きます。

恐らくワイ以外も特にオッサンは突っ込むところだと思うんですが、モビールスーツ(以下MS)を作ってる巨大企業グループのCEOデリング以下御三家のCEOという大企業のトップが馬鹿すぎる。

地球で紛争を起こして兵器(MS)を売るってベタなビジネスモデルが正義とか悪とかそういう次元ではなくてこれを半永久的にやるのは無理があるでしょう…
しかしまあ宇宙世紀というか水星の世界ではアドステラという世紀になってるらしいですが、人類の知能が退化したのもしれません。

その他、他のガンダムにもあることですが、謎科学の謎用語がなんなのかわかりにくい。
パーミットとかいう鉱石とガンダムが関係あるらしいけどどういう働きをするのか分からん。
半導体にレアメタルが必要的な?

だったらそのパーミットを巡る戦いの方が地球の謎紛争を企業が引き起こしてるよりは説得力あるでしょう。

あと、クワイエットゼロもなんなのかよくわからんくて考察みたいなのを読んで一応ふーんって感じだったけど、なんでデータストームで死んだ人以外もクワイエットゼロ空間?にいるのかようわからんし、なんでクワイエットゼロを発動させたのかもよくわかんなかったんだけど、要するに全てのMSを無効化させれば制空権、制宇宙権握れるってことね。
それと同時にエリクトを永久に存在出来るようにすると。
クワイエットゼロの発動とエリクトの存在は分かったけどクワイエットゼロがどういう兵器として存在するのかそこが考察読まないと理解できへんかった。

主人公やミオリネ、その他御三家のクソボンボンや学園の仲間たちが池沼なのはガキだからで説明つくからそこはええんやけど、いくらなんでも大企業のトップがやる権謀にしてはガバガバにも程があるやろってのが多くてそこがツッコミどころ満載でした…

まあまあそこは人類がアホになってるのかもしれません…

ワイ以外にも大人が馬鹿すぎるのはツッコミどころに挙げた人は少なくないのではないでしょうか?

でもですよ、振り返って考えてみれば逆シャアだってシャアは極左のテロリストだしハサウェイはアホだし、SEEDも00も登場人物は池沼ばかりだから水星が特別にガバガバでアホって訳でもなく、前からそんなもんだし、大企業のお嬢様にしたって総裁にしたってカガリよりはいくらなんでもミオリネの方が知能は高いでしょう……

昔からガンダムこんなもんです。

ガンダムはリアリティがあるとか思ってんのいつの時代よ?って感じだし、ファーストの事言ってんならもうお爺さんの時代じゃないんだよ、時代はてぇてぇに移行したんだよ、老人ホームに帰りなって感じなんですよ、残念ながら…

それにZとかだってカミーユも池沼だぞ…

ミオリネも経営戦略科で最優秀の生徒ってことですが、、、ハッキリ言って企業のトップに立つ器ではない…
父親がトロフィーとして設定したのもある意味仕方ない。才能ねえもん。
しかしですよ、そのミオリネが経営戦略科で最優秀なのに学園の生徒でモビールスーツ操縦に1番長けてるホルダーと結婚させる、アホです。
アホのミオリネが経営戦略科で成績トップなら他はもっとアホだろ。
どこかの経営や戦略に熟知してる経験あるオッサンもしくは傀儡にしやすい御曹司と政略結婚ならわかりますが、同年代のせいぜいが反射神経に優れてMS操縦に長けてる同年代の少年を婿を迎える意味が分かりません。

御三家から婿取ってそのバックの企業が野心家揃いならそりゃあ自分のとこの息子を婿に据えてからのデリング暗殺計画も持ち上がるでしょう。
まず、グループトップのデリングが娘を駒に使うにしても馬鹿すぎる。
娘を駒にするのはええけど、駒にも使い方があるというもの…
自分を暗殺させる為に娘を結婚させるようなものでアホの極みです。
まあ、そういう男の娘なのでミオリネも意外と単純でアホなのは遺伝しちまってんだわ…残念…

脚本家が少女革命ウテナにも携わってたんで決闘とか花嫁とか好きなのかもしれんしウテナで消化不良だったことを水星でやろうとしたのかもしれません。
御三家のクソ御曹司もなんとなくウテナに出てきそうな感じあるし。

しかし、ここでも忘れてはいけないのは基本的にアニメ、しかも土曜日の17時にやるようなアニメは子供向きなんで!!!子供はファーストもウテナも知らないってことなんですよね。

だからガノタお爺さんはお呼びじゃないわけで。それ承知で言ってんですが。

あとラストの最終話、結局、色々と企んでた真の黒幕的な大人は事実上野放しでシャディクが罪を被って恐らく極刑になるぽい…

シャディクはシャディクでクソ野郎で死ねって感じではあったのですが…


色黒
金髪
ロン毛

死刑になる(凍結=ツイッター上の死刑)

ガールズがいる!!!!←これな!!!

等のゆとうさんとの共通点(イケメン少年かブサメンおじさんかの違いはあるが)があるのでゆとうさんは実質シャディクと言っても過言ではない…

そしてシャディクもゆとうさんもガールズの幸せを祈っている…(大事)

シャディクにはシャディクガールズ、ゆとうにはゆとうガールズ  (これが言いたかった…)

ミオリネに別れを告げるシャディク。
 か、かわいちょ…かわいちょ…

シャディクはテロリストなんで極刑も仕方ないが、4BBAとか隠居して呑気にお茶かいwww


あれ!?!?これももしかして百合!?!?
4BBA究極の百合説爆誕

エランオリジナルがある意味一番クズだけど美味しいところは全部かっさらってって真にクズ感がある 

勧善懲悪じゃないのもいいところではあるけど本質的に根性悪い連中は生き延びてるのは釈然としなさはあるけど現実も権力ある奴は生き延びるからな、まあ、こんなもんでしょう…

あとミオリネも絶望的にアホ。
グループ解体はええけど従業員どうすんだよwww

企業のトップがお気持ちで決定で従業員の事も考えないのは人の上に立つ資格がNASAすぎる。

シャディクが思った理想を平和に実現するにはテロ以外ではこれがベストってことなんでしょうけども、グループ解体して地球の企業に資産売却してもその技術がある時点で地球企業が兵器作れば誰が売るかの違いにしかならないんで絶望的に馬鹿でしょう。
だったら技術は地球に渡さずにミオリネが持ってた方がマシまである。

あと、株主がいるなら企業の根幹を揺るがすような資産の売却をいくら代表でも一存で売るのは宇宙世紀だかアドステラだか知らんけど無理でしょう…
アドステラ世紀にも会社法もあるはずです…
ベネリットグループが傘下が151もある大グループなんだから一人株主はまず無いし、ステークホルダーの意見も無しに会社の重要な資産を売るというのは利益相反行為なんですよ…
企業のトップなら絶対にやってはならない行為です…
ミオリネは会社の重要な資産を勝手に売却はアホではすみません。

しかし、そこは未来の人類は知能退化してて法律もガバガバなのでしょう…

ミオリネはシャディクの理想をもっと良い形で実現した天才ということで、シャディクは君には敵わないなと言ったのでしょう

が、ハッキリ言ってアホです

プロスペラもデリングも野望は断たれても娘の成長を見られるからまあ一応幸せかもしれんし、その企みとかは刑法では証拠もないし裁かれないって感じなんかもしらんが、スレミオやお前らの幸せはシャディクが全部被ったからやろがーーーい!!!と最初はシャディクいけすかねえ野郎だから死ね!と思っていたワイだが、共通点を見出してシャディクが全部被ったからプロスペラは事実上無罪でミオリネはスレッタとラブラブでいられるのになんか可哀想…と思ってしもた

もうちょっと最後にミオリネとのエモいシーン入れてくれてもよかったやろがい…
ワイも戦争孤児から引き上げられて御三家に入ったシャディクだったら決闘でグエルを倒せたとしても生まれが微妙な俺とお嬢様じゃなーと思って決闘しないタイプなので分かりまくりで激エモ

自分の生まれに自信がないからお嬢様に惹かれるのも激エモ
まあ、ワイは現実の世界ではお嬢様ぶってる女が大嫌いだけど

なのでシャディクがクソ野郎としても最後にもっとサービスを🥺

これはツッコミどころというよりシャディク=ゆとう説からの愚痴です。

ゆとうさんも仮にミオリネが好きだったとしても俺は年収290万円で童貞だし…って思って言い出せずに諦めつつも表面上明るく振る舞ってからかってみたりするタイプだと思うので、ぴえん🥺

しかしワイはスレミオ原理主義者でもあり、イケメンが振られるの大好物なのでこれはこれで良いでしょう。シャディクはむしろ振られてほしいので正解

学園ものも賛否両論でしょう
学園はええんやけど、学園のモブ(グエルガールズ、シャディクガールズ、地球寮)のグダグダがイライラするのでそこは尺短めでよかった
学園の決闘システムもアホすぎるけど脚本家がウテナから決闘設定好きなのでしょう…

ミオリネはぶっちゃけ友達にはなりたくないタイプですが大企業のお嬢様で学園長の娘でもあるのにいじめられるのも設定がちょっと謎です…

グエルがジャイアンなのに説得力持たせる為でしょうが、普通の父親ならグループ傘下の婿候補が娘に狼藉働いたら許さないだろし、自分の父親のり地位上の娘の温室壊したりするとかグエルも池沼すぎるんだけど、そこはアドステラ世紀では全体に人類の知能が退化してるのでしょう…

グエルの父親も他所に子供作って本妻の息子のグエルと同じ学校に通わせるとかなかなか鬼畜だし登場人物全員クズなんですよね

学園の生徒も高性能の機械を弄ってるとは思えないほど底意地悪くて馬鹿な行動が多い…
どういう教育を受けたらこうなるのかって感じだけどそこはアドステラ世紀では家庭が崩壊してるのがデフォなのでしょう…
まあそこは辺境から来たスレッタや地球人が差別されてるっていう下地が必要だから学園内のカーストを描いたのは分かるんですが、イジメならイジメでもっと分かりやすいイジメを入れるとよかったのではないでしょうか?
バレエシューズに画鋲入れる的なw


ピンク頭のチビ女もキーキーキーキーうぜえけど制作側はこういうのが可愛いとか思ってそうだし、ニカ姉もウジウジしててイライラするしリリッケもこういう性格のいい子好きだろ?って感じでベタだし、地球寮の男の子たちはモブ以外の何者でもないしグエルとシャディクのガールズは全員死ねって感じだし学園の仲間達に魅力がない…

なので、二期でSFやりたいなら学園生活の尺もっと短くてよかったんやないすか?
学園生活あってもいいけどそれならSFと絡めつつやるとか。

あと、ロボ対決がもうちょっと見たかった
キャリバーンがかっこよすぎるのに活躍シーン少ない。学園シーン削ってエアリアルとの対決をもっと見せろや

家族としてのエアリアルと自分の意思で乗ったキャリバーンの対決はもっと尺必要やろがい


ではよかったところ

1.スレッタがカワイイ
てぇてぇ
ちいかわとかそういう可愛いキャラが可愛く健気、王道じゃないですか
カワイイは正義です

2.イケメンが振られまくる
御三家のクソ御曹司が振られまくるのでスッキリしました!!!イケメンが振られまくるのが好きです!これは個人の好みです。
イケメンに恨みがある訳でもないですがイケメンが振られまくるとスッキリするなー!!!ガハハハ

エラン4号は闇属性だから許す

3.百合てぇてぇ
シンジとカヲルのように恋愛要素を絡めない方がてぇてぇ訳ですよ(個人の趣味)
肉欲とか絡むとキモい訳です。子供も見るアニメですし。
スレッタとミオリネは同性愛者ではない、ここポイント

どこぞの大物漫画家さんがスレミオには恋愛要素がないのに二人が結婚してるのが分からないとか恋愛掘り下げろとか言ってたらしいですけども、これガンダムなんで、そういうベタベタベタベタした恋愛は少女漫画でやったらええんとちゃいますの?
自分の描く少女漫画で百合やったらええやないですか。
ガンダムは別に同性愛がテーマでもないし。

ガンダムにも恋愛ありましたけども、令和の少年少女向けなんで昭和のおじさん向けのララァとシャアとかそういうネチョっとしてるキモい恋愛も要らないですし、スレミオは恋愛じゃないからてぇてぇんだよ!!!!!!!!
わかるか?
恋愛じゃないからこそてえてえ!!!
恋愛とか超えて家族なんだよ!!!
だからこそのてえてえの大洪水ですわ!!!

なんなら結婚という形すらも要らんし、二人がこの後に男と子供作ったとしてもそれでもスレミオは家族で永遠
結婚という形すらもいらない永遠

ファンとスレミオのエターナル

ほんとうにどうもありがとうございます

公式さんありがとう

百合豚で結構🐖ブヒッ
 
現実の女は打算ですぐに裏切るからだからこそ性欲とか金とか絡まない二次元の百合がてえてえんです!

声優が二人は結婚してよかったとインタビューで答えていたのを公式が結婚したとは言ってないって見解を出して炎上したらしいですが、結婚してなくても二人はエターナル
結婚すら要らないのかもしれないし

ワイはスレッタは花婿の座をかけて戦ったんだから結婚して花婿になったと思っておりますが。指輪してたし。

二人が結婚することでプロスペラの復讐も完全に終わったのでしょうし。

公式が結婚したとは言ってないと見解出したのは同性愛が禁止の国もあるのでそういう国にアニメ売れなくなるからかなーと思っております。

4.伏線が全て回収
プロローグ、1話目からラスト、全ての伏線が回収されてんですね
素晴らしい
どこぞの庵野くんとは大違い
こういうのでいいんだよ、こういうので

色んな伏線ありましたが、1話目、これもうボーイミーツガールならぬガールミーツガールですよね

1話目ではスレッタがミオリネを回収しますが、ラストではミオリネがスレッタを回収、そしてどちらもミオリネが頭突きします

ミオリネの頭突きは実質王子様がキスすると姫が目を覚ますやつですよ。
ウテナではウテナは王子にはなれませんでしたが、スレッタは花婿でありウテナであるところの王子でミオリネもまたスレッタの目を覚ます(プロスペラからの洗脳から目を覚まさせるダブルミーニング)王子様なんですねー

てぇてぇ!てぇてぇ!

脚本家はウテナで出来なかったことをやり切ったんじゃないでしょうか
ウテナからの消化不良もやり切ったんじゃないでしょうか
それに視聴者を巻き込むなって意見もありっちゃありですが、水星の伏線は回収しきったので素晴らしい

5.エアリアルとキャリバーンがカッコいい

個人的にはエアリアルとキャリバーンの機体は歴代でもトップクラスのかっこよさでした。

ちなみにヤマザキのスナック菓子のエアリアルがコラボしてました。エアリアルは旨い。

トマト味は発見できず

焼きもろこし味がエラン4号はヤマザキは悪趣味で草

食った後のエアリアルの袋洗って取っておけばよかったような気もするけど謎コレクションでゴミ増えるからな〜…


というわけで、ツッコミどころありながらも概ね満足でした

ツイッターでは大好評のようでしたが、大不評であると論評してたのは古参ガノタでアラフィフ層みたいですね

言いたいことは分からんでもないです
文句垂れるのもまた鑑賞なのでそれはそれでいいでしょう

ガノタお爺さんは還暦くらいですよね。令和のガンダムの対象外なんですよ、年齢が。

だからもうファーストと比べてどうこうが年齢対象外って訳で、仮面ライダーとかプリキュアを真剣におじさんが語るのと同じなので…

ワイもSEEDとか00の池沼っぷりに呆れてましたが、対象外なのはワイなんだろーなーって事でマジツッコミはしませんでしたし…

SEEDも00も中学生くらいの子には人気だったし、水星も若い子には大人気だったんで、ガノタおじさんは大人しくハサウェイやククルスドアン見てればいいんですよ…
時代は変わるんで仕方ないです

水星の魔女について語りたいのでアマプラでまだ無料で観られるはずだからみんなも観てクレメンス







この記事が参加している募集

アニメ感想文