三月相場まとめと雇用統計

3月は雇用統計後にクレディスイス がヤバいというヘッドラインが流れてパニック売りになったものの、スイス中銀が救済発表、欧米の中銀も流動性供給を発表して株価は反発して権利日もあって3月末に上げて、
4月に突入してだれてきました。

というところでイースターでアメリカ休場での雇用統計にでした。

結果は普通ってところですかね。
普通過ぎて好感だったのかドル円上がりましたけど。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-07/RSQW8CDWRGG001



基本的にはアメリカの実体経済かなり強いんですよね。
クレディスイス ネタがあったりしても株価そこそこなのはなんだかんだでアメリカの実体経済は強いからなんですよねー

日本は岸田が社会主義政策やってるのでダメでしょう。
社会保障重視の左翼と同じ社会主義政策だからね。今の自民党は。

しょーもな!!!

売るにも買うにも微妙な感じなんでワイはしばらくシコシコデイトレードかねえ…

FRBは5月に利上げ停止するとかいう話だけどアメリカはインフレ止まらんと思うわ

利上げ停止しても金利高止まりのままでしばらく様子見って感じかね