見出し画像

ゆっくり荷造りをはじめる

5月末まで日本です🌱そろそろ荷造り。

2024.05.06 月・祝
久しぶりに何もない一日だった。朝起きて、自転車をこいでカフェに行き、珍しく新書を読んだ。日本の農業が今どうなっているかを解説した本で、著者は化学肥料を使わない有機農業を「安全だから」「美味しいから」と手放しに称賛するのではなく、むしろ批判的に「知的で面白いから」という理由で続けている農業人だ。

私は世のほうれん草が、色だけ濃いペラペラのハウス栽培のものばかりになってしまうことを良しとしません。たとえ売れなくても、儲からなくても、肉厚の露地のほうれん草をつくり続けたいと考えています。それを美味しくて美しいと思うし、一緒にものづくりをしているのは、そこに賛同してくれる仲間だからです。売れなくなったら、無理解な人々を罵りながら、全部自分たちで食べます。

久松達央. 農家はもっと減っていい. 光文社新書, 2022. p.102.

早めに帰宅して、近所の公園までランニングする。なんか、身体重いなあ。今日は10時半くらいに寝ようかな。




2024.05.07 火
珈琲館に入ったら、おばあちゃん4人組がやってきて向かいの席に座った。
いろいろ話し合った結果、「クリームソーダ4つ!」と元気に頼んでいた。まだ肌寒いけど、もう少し暖かくなったら、クリームソーダもいいですね🧉




2024.05.08 水
最寄駅近くの駐輪場を借りている。
家が駅から少し遠く、自転車で通勤しているからだ。2階建ての駐輪場である。2階はスロープを登って停めに行くのが少々手間なので1階のほうが楽だ。今は2階を借りているが、定期の更新時期なのでついでに1階の駐輪スペースに変えようと思って窓口に行った。

「だめだめ! 1階はスペースないんだ」ところが、窓口のおじいさんに断られてしまった。野球帽を被った小柄なおじいさんである。
「インターネットで見たら、空いていましたけど」僕がいうと、おじいさんは身を乗り出してきた。
「そう! みんなインターネットに騙されるんだ! ほら、見てみ。普通の自転車なら停められるけど、でかい自転車があると停められないんだよ」

おじいさんの剣幕に押され、スペースを見て事情が分かった。自転車を停めるラックの間隔が狭いせいで、40台分のラックがあっても、実際は40台停められないのだ。特に子供用のカゴがある自転車は幅を取ってしまい、隣のラックに自転車が停められない。1階の駐輪スペースを借りても、いざ来てみたら、1階に停められないことがあるわけだから、たしかに「騙される」という感じだ。

「ぼくら、行政に掛け合っとるんだけどな! すみません」
 おじいさんは悪くないのに謝ってくれて、ぼくの2階の定期を更新し、自転車に貼るシールを機械で印刷してわざわざ後ろに貼ってくれた。
「ごめん、シワになっちゃった! まあいいかね!」と言われた。そんなわけで今僕の自転車の後ろにはシワになった駐輪場のシールが貼ってある。





2024.05.09 木
通勤路によくゴム手袋を独特なやりかたで干している人がいる。人が埋まっているように見えて少しこわい。

よく乾きそうではある。




2024.05.10 金
仕事で朝から町田に行った。
スーツをクリーニングに出しているのを忘れていてパンツとジャケットが色違いになってしまった。まあいいかと思って外に出たら、薄い色だと思っていたパンツのチャコールが思いのほか日の下では目立つ。舌打ちしながら駅まで行く。

3人の同僚と待ち合わせしており、彼らに「中央改札で待ち合わせ」と地図を見て伝えたのだが、町田には小田急とJRが通っているのを着いてみて思い出した。中央改札はJRにしかないので、考えれば場所は分かるはずだ。でも、一応の責任を感じるし、約束の時間もあるので、同僚3人にそれぞれ連絡した。

1人に電話をかけ、1人にラインで、もう1人にはまた別のアプリで「中央改札は小田急ではなくJRの駅のほうです、すみません」とメッセージを送った。1人はすぐ返事をくれたが、1人は電話に出ず、1人は返信がない。
返事が早そうな人は返事が早く、返事が遅そうな人からは返事がなかった。電話に出るか分からないな、と思った相手にはやっぱり電話がつながらなかった。意外と人の印象は当てになるものだ。

待ち合わせ時間は迫ってくる。さあ、どうする。
・・・と思ったけど結局、1人から折り返しの電話があり、返信もそろって、中央改札前で会うことができた。良かった良かった。





2024.05.11 土
東京でSEをしている弟が転職する。
10日が最終出勤日だったので「お疲れ様でした。ぶじ終わった?」と吉川家のグループラインにメッセージを送ったら「はい、終わりました! お寿司を食べて帰ってきました」と返事があった。「回らないやつ?」と聞いたら、立ち食いの寿司だったそうである。
(ちなみに吉川家のグループラインは皆敬語でやり取りをします。よく驚かれる)




2024.05.12 日
再来週から出張なので、そろそろ荷造りを始めようと思っている。今日は日本食や雑貨を買い出しに行くつもりです。荷造りはゆっくりやるのがいいな。みなさんもよい日曜日を👋




(おわり)

▼▼前回の記事▼▼



この記事が参加している募集

#旅の準備

6,189件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?