見出し画像

【ブログ概論】ALISはnoteを超えるか?

5月も終わりに差し掛かる今日ですが、皆さんはALISというブログメディアをご存じでしょうか。ALISは日本のサービスで、ブロックチェーン技術を使ったメディアとして知られています。今回は、日本の次世代ブログプラットフォームであるALISについて解説していきます。

この記事でわかること…
・ALISとは何か?
・ALISはnoteなどに比べて何が優れているのか?
・ALISの今後の展望

ALISとは何か?

ブロックチェーン×ブログと聞くと、MirrorHideDSCVRなどが浮かびます。一方で、それらのメディアでは共通の独自トークンはマイナーな存在で、あったとしてもあまり稼げない印象があります。

ALISには独自トークンであるALISがありますが、日本円換算では100枚集めて十数円くらいにしかなりません。しかし、記事を投稿するたびに「いいね」が押され、押されるたびにトークンが稼げるので楽しくもあります。また、ALISは投稿に対するハードルが低くもあります。

noteと比べて何が優れているのか?

例えば、noteやはてなブログでは、競合となる発信者に有名な芸能人やインフルエンサーがいます。それによって、確かに「広大な海」にアクセスすることはできますが、初心者にとってはかなり厳しい面もあります。ALISは、今のところ有名なインフルエンサーはおらず、黎明段階にあるため、初心者でも参入して楽しめるメリットがあります。もちろん、月日が経って有名になれば、そういったことは言えなくなるかもですが。

そんなALISですが、具体的な中身はどうなっているのかといえば、クリプトやグルメ、最新情報など分野問わず様々な記事が投稿されています。最近ではSTEPNなどクリプトゲームが盛り上がっており、他にもクリプトスペルズやエグリプトなどブロックチェーンゲームについての記事が多々投稿されています。

ALISの将来性は?

総括としては、ALISは初心者でも少し稼げるライタープラットフォームといえるでしょう。ちなみに、稼いだALISトークンはイーサリアムチェーン上にあるため、メタマスクなどウォレットに送金することができます。

ALISは現在価格が低く推移していますが、将来的に上昇した場合、もしかしたらALISを始める人が急増するかもしれません。クリプトゲームやグルメ、雑学など持ち合わせた知識を爆発させたい方にはうってつけのサービスといえるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?