DIGTRACKS

HIP HOP,R&Bを中心に新譜紹介、解説しています。 毎週記事をUpします…

DIGTRACKS

HIP HOP,R&Bを中心に新譜紹介、解説しています。 毎週記事をUpします。 Digital DJ Pool Since 2010 https://www.digtracks.com/

記事一覧

衝撃のアートワーク:『PARTYNEXTDOOR 4 (P4)』が引き起こした波紋

今回紹介するPARTYNEXTDOOR(パーティネクストドア)は、ジャマイカ人の母とトリニダード人の父を持ち、カナダ・トロントで育ったシンガーです。彼は、ドレイクのレーベル…

DIGTRACKS
7日前
12

1週間で950万再生!トミー・リッチマンの『Million Dollar Baby』が大ブレイク

先日ご紹介した4batzは、今までに数曲しかリリースしていないにもかかわらず、TikTokで大きな話題を呼びました。その結果、ドレイクやカニエ・ウェストなどの有名アーティ…

DIGTRACKS
13日前
8

ドレイクとカニエに認められた4batz:テキサス発のシンガーの躍進

今回ご紹介するのは、テキサス州ダラス出身のシンガー4batz(4バッツ)です。彼はシングル『act ii: date @ 8』が現在大ヒット中で、ドレイクやカニエ・ウェストといったラッ…

DIGTRACKS
3週間前
18

アルバムと共に引退?:ブライソン・ティラーがアルバム『Bryson Tiller』で語る

ケンタッキー州ルイビル出身のシンガーBryson Tiller(ブライソン・ティラー)は、2014年にSoundCloudで発表したシングル『Don't』がインターネット上で話題となり、翌年には…

DIGTRACKS
1か月前
12

なぜSiRはニューアルバム『HEAVY』を最も個人的な作品と位置付けたのか?

カリフォルニア州のカーソンに拠点を置くレーベルであるTop Dawg Entertainment(TDE)は、これまでにラッパーのケンドリック・ラマーやJay Rock、Ab-Soulなど、成功を収めた…

DIGTRACKS
1か月前
9

ジョイナー・ルーカス、新アルバムで描く「映画のような音楽」とは『Not Now I'm Busy』

本日紹介するJoyner Lucas(ジョイナー・ルーカス)は、マサチューセッツ州ウースター出身のラッパーで、2015年に発表したミックステープ『Along Came Joyner』で注目を浴び…

DIGTRACKS
1か月前
9

二大巨頭が再び結集:フューチャー&メトロ・ブーミンのニューアルバムの全貌『WE DON’T TRUST YOU』

アトランタ出身のラッパー、フューチャー(Future)は、オートチューンを駆使する独自のスタイルで数々のヒット曲をクラブシーンに送り出してきました。彼はこれまでに9枚…

DIGTRACKS
1か月前
20

ニューアルバム『BLUE LIPS』から垣間見える、ScHoolboy Qの未来予想図

ドイツのアメリカ陸軍基地で生まれ、その後カリフォルニア州ロサンゼルスに定住したScHoolboy Q(スクールボーイ・Q)。彼はギャングに所属し、かつてはドラッグディーラーと…

DIGTRACKS
1か月前
22

夢見るアフリカの星: TYLAのグローバルな成功は偶然か、運命か?"ファーストアルバム『TYLA』を解説

南アフリカ共和国出身のシンガーTyla(タイラ)は、2019年にデビューシングル『Getting Late』で国内で成功を収めた後、2021年にEpic Recordsと契約しました。 2023年、タイ…

DIGTRACKS
2か月前
12

『eternal sunshine』:アリアナ・グランデが見せる愛の形

Ariana Grande(アリアナ・グランデ)は15歳でブロードウェイのミュージカルに出演し、その才能を世に知らしめました。ブレイクのきっかけは、ケーブルTVのドラマ「ビクトリ…

DIGTRACKS
2か月前
14

French Montanaの『Mac & Cheese 5』 ラップ界に再びミックステープ旋風を巻き起こす?

モロッコで生まれ育ったFrench Montana(フレンチ・モンタナ)は、13歳の時にニューヨークのサウスブロンクスへ移住しました。彼は、ラッパーのMax Bから多くを学び、ヒップ…

DIGTRACKS
2か月前
11

ジェニファー・ロペスが音楽で語る人生の物語:2000万ドルを投じたアルバム『This Is Me...Now』とは?

Jennifer Lopez(ジェニファー・ロペス)はダンサーとしてのキャリアを築いた後、数々のヒット作品で女優としても主演を果たしてきました。1999年にはアルバム『On the 6』で…

DIGTRACKS
2か月前
14

カニエ・ウェスト×タイ・ダラー・サイン、予測不可能な才能の競演:『VULTURES 1』

Kanye West(カニエ・ウェスト)は、2000年代初頭にプロデューサーとして頭角を現し、その才能で世間を魅了しました。その後、ラッパーとしての道を歩み、これまでに10枚もの…

DIGTRACKS
3か月前
25

リリカル・レモネード「All Is Yellow」: ミュージックビデオの名手がアルバムで魅せる新たな挑戦

Lyrical Lemonade(リリカル・レモネード)は、2013年にCole Bennett(コール・ベネット)によりインターネットブログとして創設されました。シカゴ出身である彼は、地域のラッ…

DIGTRACKS
3か月前
12

ニューアルバム『INSANO』: Kid Cudiの最後の楽章か新たな始まりか?

Kid Cudi(キッド・カディ)は、カニエ・ウェストに見出され、2008年にリリースされたデビューアルバム『Man on the Moon: The End of Day』で全米チャートトップ5入りを果た…

DIGTRACKS
3か月前
12

『Coming Home』:スーパーボウルでの成功とUSHERが放つ、新作の魅力に迫る

音楽界における輝かしいキャリアを築いてきたUSHER(アッシャー)は90年代初頭にその活動をスタートさせ、セカンドアルバム『My Way』(1997)からのシングル『Nice & Slow』は…

DIGTRACKS
3か月前
10
衝撃のアートワーク:『PARTYNEXTDOOR 4 (P4)』が引き起こした波紋

衝撃のアートワーク:『PARTYNEXTDOOR 4 (P4)』が引き起こした波紋

今回紹介するPARTYNEXTDOOR(パーティネクストドア)は、ジャマイカ人の母とトリニダード人の父を持ち、カナダ・トロントで育ったシンガーです。彼は、ドレイクのレーベル、OVO Soundと契約した最初のアーティストとしても知られています。2013年にEP『PARTYNEXTDOOR』でデビューし、その後の2016年にリリースされたアルバム『PartyNextDoor 3』は、全米チャートで3

もっとみる
1週間で950万再生!トミー・リッチマンの『Million Dollar Baby』が大ブレイク

1週間で950万再生!トミー・リッチマンの『Million Dollar Baby』が大ブレイク

先日ご紹介した4batzは、今までに数曲しかリリースしていないにもかかわらず、TikTokで大きな話題を呼びました。その結果、ドレイクやカニエ・ウェストなどの有名アーティストとのコラボレーションの機会を得て、全米での知名度を一気に高めることができました。

今回ご紹介するのはTommy Richman(トミー・リッチマン)です。彼もまた、TikTokでの大ヒットをきっかけに、全米シングルチャートに

もっとみる
ドレイクとカニエに認められた4batz:テキサス発のシンガーの躍進

ドレイクとカニエに認められた4batz:テキサス発のシンガーの躍進

今回ご紹介するのは、テキサス州ダラス出身のシンガー4batz(4バッツ)です。彼はシングル『act ii: date @ 8』が現在大ヒット中で、ドレイクやカニエ・ウェストといったラップスターからも注目を浴びるなど、2024年に大ブレイクが期待されています。本稿では、4バッツのこれまでのキャリアと最新作に焦点を当て、彼の魅力とその活躍に迫っていきます。

名前    : 4batz
本名    :

もっとみる
アルバムと共に引退?:ブライソン・ティラーがアルバム『Bryson Tiller』で語る

アルバムと共に引退?:ブライソン・ティラーがアルバム『Bryson Tiller』で語る

ケンタッキー州ルイビル出身のシンガーBryson Tiller(ブライソン・ティラー)は、2014年にSoundCloudで発表したシングル『Don't』がインターネット上で話題となり、翌年にはデビューアルバム『T R A P S O U L』(2015)をリリース。このアルバムは、全米チャートのトップ10に入り、セカンドシングル『Exchange』はグラミー賞の「最優秀R&Bソング賞」にノミネー

もっとみる
なぜSiRはニューアルバム『HEAVY』を最も個人的な作品と位置付けたのか?

なぜSiRはニューアルバム『HEAVY』を最も個人的な作品と位置付けたのか?

カリフォルニア州のカーソンに拠点を置くレーベルであるTop Dawg Entertainment(TDE)は、これまでにラッパーのケンドリック・ラマーやJay Rock、Ab-Soulなど、成功を収めたアーティストを数々と輩出してきました。

後にケンドリック・ラマーはレーベルを離れましたが、2022年にSZAが発表したアルバム『SOS』は、全米チャート1位を獲得し、グラミー賞では9部門にノミネー

もっとみる
ジョイナー・ルーカス、新アルバムで描く「映画のような音楽」とは『Not Now I'm Busy』

ジョイナー・ルーカス、新アルバムで描く「映画のような音楽」とは『Not Now I'm Busy』

本日紹介するJoyner Lucas(ジョイナー・ルーカス)は、マサチューセッツ州ウースター出身のラッパーで、2015年に発表したミックステープ『Along Came Joyner』で注目を浴び、その才能が認められてAtlantic Recordsと契約を結びました。
2017年には、白人と黒人の両視点から社会や人種関係について歌ったシングル『I'm Not Racist』(2017)をリリースし

もっとみる
二大巨頭が再び結集:フューチャー&メトロ・ブーミンのニューアルバムの全貌『WE DON’T TRUST YOU』

二大巨頭が再び結集:フューチャー&メトロ・ブーミンのニューアルバムの全貌『WE DON’T TRUST YOU』

アトランタ出身のラッパー、フューチャー(Future)は、オートチューンを駆使する独自のスタイルで数々のヒット曲をクラブシーンに送り出してきました。彼はこれまでに9枚のソロアルバムをリリースし、そのうち7枚が全米アルバムチャートで1位を獲得しています。また、Juice WRLD、Young Thug、Lil Uzi Vertといった多くのアーティストとのコラボレーション作品も発表しています。フュー

もっとみる
ニューアルバム『BLUE LIPS』から垣間見える、ScHoolboy Qの未来予想図

ニューアルバム『BLUE LIPS』から垣間見える、ScHoolboy Qの未来予想図

ドイツのアメリカ陸軍基地で生まれ、その後カリフォルニア州ロサンゼルスに定住したScHoolboy Q(スクールボーイ・Q)。彼はギャングに所属し、かつてはドラッグディーラーとして過ごしていましたが、後にケンドリック・ラマーやSZAなど、全米を代表するアーティストを輩出するレーベルであるTDE(Top Dawg Entertainment)と出会い、ラッパーとしてのキャリアを本格的にスタートさせるこ

もっとみる
夢見るアフリカの星: TYLAのグローバルな成功は偶然か、運命か?"ファーストアルバム『TYLA』を解説

夢見るアフリカの星: TYLAのグローバルな成功は偶然か、運命か?"ファーストアルバム『TYLA』を解説

南アフリカ共和国出身のシンガーTyla(タイラ)は、2019年にデビューシングル『Getting Late』で国内で成功を収めた後、2021年にEpic Recordsと契約しました。

2023年、タイラはR&Bとアフロビーツの要素を巧みに組み合わせたアマピアノというスタイルで作成された楽曲「Water」をリリースし、16カ国のチャートでトップ10入りを果たしました。さらに、全米シングルチャート

もっとみる
『eternal sunshine』:アリアナ・グランデが見せる愛の形

『eternal sunshine』:アリアナ・グランデが見せる愛の形

Ariana Grande(アリアナ・グランデ)は15歳でブロードウェイのミュージカルに出演し、その才能を世に知らしめました。ブレイクのきっかけは、ケーブルTVのドラマ「ビクトリアス」への出演でした。彼女の圧倒的な4オクターブのボーカルレンジを武器に、2013年にはデビューアルバム『Yours Truly』をリリースし、見事全米アルバムチャートで1位を獲得。続く2014年にリリースされた『My E

もっとみる
French Montanaの『Mac & Cheese 5』 ラップ界に再びミックステープ旋風を巻き起こす?

French Montanaの『Mac & Cheese 5』 ラップ界に再びミックステープ旋風を巻き起こす?

モロッコで生まれ育ったFrench Montana(フレンチ・モンタナ)は、13歳の時にニューヨークのサウスブロンクスへ移住しました。彼は、ラッパーのMax Bから多くを学び、ヒップホップ界の著名人や有名人のインタビューに焦点を合わせたDVDシリーズ『Cocaine City』の司会を務めるなど、その才能を開花させ、その名を世に知らしめました

その後、ディディ率いるレーベルBad Boyやリック

もっとみる
ジェニファー・ロペスが音楽で語る人生の物語:2000万ドルを投じたアルバム『This Is Me...Now』とは?

ジェニファー・ロペスが音楽で語る人生の物語:2000万ドルを投じたアルバム『This Is Me...Now』とは?

Jennifer Lopez(ジェニファー・ロペス)はダンサーとしてのキャリアを築いた後、数々のヒット作品で女優としても主演を果たしてきました。1999年にはアルバム『On the 6』で歌手デビューを飾り、2001年にはセカンドアルバム『J.Lo』と映画『The Wedding Planner』を同時にリリース。この快挙により、アメリカにおいて映画とアルバム両方で同一週にチャート1位を獲得した初

もっとみる
カニエ・ウェスト×タイ・ダラー・サイン、予測不可能な才能の競演:『VULTURES 1』

カニエ・ウェスト×タイ・ダラー・サイン、予測不可能な才能の競演:『VULTURES 1』

Kanye West(カニエ・ウェスト)は、2000年代初頭にプロデューサーとして頭角を現し、その才能で世間を魅了しました。その後、ラッパーとしての道を歩み、これまでに10枚ものソロアルバムを世に送り出しました。そのうち9枚が全米チャートのトップに輝き、最初の6枚のアルバムはローリングストーン誌の「史上最高のアルバム500選」にまで選ばれ、同誌の「史上最高の100人の作曲家」の1人にも選出されまし

もっとみる
リリカル・レモネード「All Is Yellow」: ミュージックビデオの名手がアルバムで魅せる新たな挑戦

リリカル・レモネード「All Is Yellow」: ミュージックビデオの名手がアルバムで魅せる新たな挑戦

Lyrical Lemonade(リリカル・レモネード)は、2013年にCole Bennett(コール・ベネット)によりインターネットブログとして創設されました。シカゴ出身である彼は、地域のラッパーたちに焦点を当てたミュージックビデオの制作を始め、その中でもジュース・ワールドの『Lucid Dreams』のビデオを手掛けたことで、全米レベルでの認知度を獲得しました。この楽曲は全米チャートで2位に

もっとみる
ニューアルバム『INSANO』: Kid Cudiの最後の楽章か新たな始まりか?

ニューアルバム『INSANO』: Kid Cudiの最後の楽章か新たな始まりか?

Kid Cudi(キッド・カディ)は、カニエ・ウェストに見出され、2008年にリリースされたデビューアルバム『Man on the Moon: The End of Day』で全米チャートトップ5入りを果たしました。そのアルバムに収録された曲『Day 'n' Nite』は全米チャートで3位にランクインし、彼の成功を印象付けました。

キッド・カディはその後も7枚のアルバムを発表し、彼独自のスタイル

もっとみる
『Coming Home』:スーパーボウルでの成功とUSHERが放つ、新作の魅力に迫る

『Coming Home』:スーパーボウルでの成功とUSHERが放つ、新作の魅力に迫る

音楽界における輝かしいキャリアを築いてきたUSHER(アッシャー)は90年代初頭にその活動をスタートさせ、セカンドアルバム『My Way』(1997)からのシングル『Nice & Slow』は自身初の全米チャート1位を獲得し、一躍全米中の注目を集めました。

2004年にリリースされたアルバム『Confessions』は、シングル『Yeah!』を含む4曲が全米シングルチャート1位を制覇し、さらにア

もっとみる