見出し画像

何からすべきか迷って進まなくなるもやもや / 100日ダイエット DAY2

100日ダイエットの2日目。
最初は調子よく「-1キロ落ちちゃいました!」と言いたいと思っていたのですが、なんと逆に+0.2kgという。

昨日は1万歩以上歩いて、足はへろへろ。いつも全く動かないからこそ運動した気満々だったのが悲しい。やった気になってるんだな、と反省しました。

1万歩以上歩いた


ダイエットってネットで調べたら、山のような情報が出てくる。

1分でできるエクササイズ。有酸素運動がいいのか、筋トレがいいのか。PFCバランスを意識して食事をしろ。レンチンでできる簡単ダイエットレシピ。

ありとあらゆる粒度の情報がでてくるから、何からやるべきなのか断片的な知識がこんがらがり、結局何もできないまま止まってしまう。いや、たくさんの雑多な情報を見ている、そよ瞬間自体は大好きで楽しいのだが。

そして、なんとなくダイエット中ということを意識するのみで、ちょっと食事を減らして、ちょっと意識して動いて、結局体重は変わらなくて。今日に関してはむしろ増えていて。

何からやるのが正解なんでしょうか。
正解を求めずにできることからやればよいのか。

摂取カロリーを減らして、
消費カロリーを増やせばいい。

その根本的なところは変わらないはずなんだけどな。


今回のチャレンジでは、「100日で10kg痩せる」というのを目標に掲げています。

100日後っていうと長い期間のように感じるけれど、たったの14週間。(誰かが人生はたったの4000週間しかないって言ってたな)

とすると、1週間で-0.714kg落とさなきゃいけない。

少しでも目標を具体化してみよう。
とりあえずDAY7までに69kgが最初の目標!!

がんばりましょう!


DAY2

今日の体重▶︎70.7kg
目標まであと▶︎10.7kg



この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?