瀬尾太郎兼康?

I'm spreadin' love There's n…

瀬尾太郎兼康?

I'm spreadin' love There's no need to fear And I just feel so glad Every time I hear I'm coming out !

最近の記事

新たな相棒

イタリアのモトグッチ🇮🇹というメーカーのバイクを新たに仲間に加えました。 分厚くてドッシリとしたバイクに乗ると、かつて漆黒の筋骨隆々の軍馬に跨っていたなぁなんて感じてしまうのが不思議です。 それと運転中は左脳をほぼ使用しない状態になれるので、とても心地が良いです。

    • ふと雨の空を見上げるとツノまではっきり見える白龍さん?が😊 右方向に向かってますね。その先にあるのは鳥海山。この雲とってすぐに消えてしまいました。

      • 地元のなんか良い場所 04

        戸沢村の幻想の森 神木級の杉が群生している場所。地下から強いエネルギーを吸い上げてでっかく育ったんだろうなぁ。 日本有数の大河川の最上川が近くに流れる。

        • 僕らは人間の経験をしている宇宙なんだ。

          ワンネスの扉という書籍があるらしい 生粋のフランス人であるジュリアンシャムルアさんが日本語で書いた!っていうのも驚きであるが、さらに驚くのは上記の言葉が帯に書いてあるということ。 とてもドキッとする一文である🪐

          地元のなんか良い場所 03

          一の瀧です。 鳥海山の雪解け水を集めて流れる上流の清らかな流れ。謎にテンション上がります!

          地元のなんか良い場所 03

          地元のなんか良い場所 02

          鳥海山大物忌神社 鳥海山(約2400m)を御神体としている神社です。 右手前の大木がいい感じの神社さんです。 大物忌と字面だけ見ると物々しいですが、その逆で強い浄化を意味しているとのことです。

          地元のなんか良い場所 02

          地元のなんか良い写真 01

          第一弾は鳥海山です。 山の中で遊んだり、美しさに手を合わせたり、湧き水で大地を潤したり、かつては噴火を繰り返し本州の北を守護したり、万能なお山さんです。見る方向で全く顔つきが変わる山でもあります。この写真は鳥海山は南東東方面から撮影したもの。 遊佐町の吹浦には鳥海山を御神体とする鳥海大物忌神社があります。いずれ紹介します。

          地元のなんか良い写真 01

          最優先の素晴らしい課題

          日本の内部の調和が今の時代の最重要課題 ある動画で以下のメッセージを受け取りました。「地球には日本、レムリア、アトランティスを結ぶ調和のエネルギーラインが存在します。それはここから強まる、様々なエネルギーの歪みを、柔らかに戻していく鍵の1つなんです。」 その鍵になるのは 自分らしく生きること です。 これはSidnyのカオルさんを筆頭にさまざまなチャネラーも述べていたことであり、この時期に偶然にも必然にも同様のメッセージを受け取れて、間違いのない確信があったので記載して

          最優先の素晴らしい課題

          出羽三山の蜂子皇子をアイコン画像にしてみました。 彼のお墓の前で手を合わせて開山ありがとうと想ったとき雲の間から温かい陽光が差し込んできて暖かく感じたのを思い出します。 今年は月山神社と湯殿山神社に参拝するのが大きなイベントです。特に湯殿山神社の御神体は凄まじいらしいです。

          出羽三山の蜂子皇子をアイコン画像にしてみました。 彼のお墓の前で手を合わせて開山ありがとうと想ったとき雲の間から温かい陽光が差し込んできて暖かく感じたのを思い出します。 今年は月山神社と湯殿山神社に参拝するのが大きなイベントです。特に湯殿山神社の御神体は凄まじいらしいです。

          この宇宙には私しかいない この宇宙は私が創造したもので、しかも無数に存在している。 人と人との意識の交点が重なりあうところが相互に認識されるだけで、自分の世界には自分しかいないんだと感じる。 最近ふとそう感じたら、確かにそうだなと思えた。感情や精神は宇宙の作り手でもあるのかも

          この宇宙には私しかいない この宇宙は私が創造したもので、しかも無数に存在している。 人と人との意識の交点が重なりあうところが相互に認識されるだけで、自分の世界には自分しかいないんだと感じる。 最近ふとそう感じたら、確かにそうだなと思えた。感情や精神は宇宙の作り手でもあるのかも