れいじ✨ギターを弾く人🌹💫

数年前弾き語りを再開したLGBT🏳️‍🌈エレキはやっぱりテレキャスター 。橋本病、線維筋痛症…

れいじ✨ギターを弾く人🌹💫

数年前弾き語りを再開したLGBT🏳️‍🌈エレキはやっぱりテレキャスター 。橋本病、線維筋痛症、甲状腺機能低下症。布団の中のアーティストに定期的に作品を提供してます。ギターとイラストを配信しています 相談はこちら→ devilrock.reiji.k2021@gmail.com

マガジン

最近の記事

精神障害者と自炊2 モラハラ精神男の回避の仕方

こんにちは🌞 私は、一般就労もしていました。 どこでかと言うと、ケンタッキーフライドチキンが長かったです。 チャレンジクルーとしてではないです。 障害者手帳を持ってなかった頃だったので一般枠でした。 サンド、ツイスター、フライドポテト(特にフライドポテトを沢山揚げていた)等を作っていました。 実家にいた頃は、料理を作らせてくれませんでした。 理由は… カップ麺を食べさせたかったからです。私に。 料理を作ると、生ゴミみたいに扱われました。 私がパスタを作った時、父は目の前で焼

    • 障害者と子ども

      子どもをこんな形で利用するのはよくないと思います。 私は、自分の意思でミレーナを入れました。 障害者こそ子どもを産み守ってもらうべき、なんて思えないから。 責任が取れないんだったら、産まない選択をすることもできると思う。 親が子どもを守るべきではないのでは? 何を考えているのか…と思ってしまいました。 障害者は子どもを産んでも育てられないのだから産むべきではない。

      • 今日もギターを弾いていよう〜音楽が好き〜

        最近、周りにギターや楽器をやっている人が結構いるので、身を引き締めています。 「もっと弾いたらいいよ」 そう言われて、体調不良で引き篭りがちだった私もギターを弾こうかなぁって思うようになったんです。 音楽が好きです。 ギターが好きです。 練習したい曲が何曲かあるし、オリジナルも作りたいです。 知り合いがデビューしたりもしたので、負けてられません。 短いですが決意です。

        精神障害者と自炊2 モラハラ精神男の回避の仕方

        マガジン

        • 心療内科の五階から飛び降りても助かった私。
          3本
        • ~彼岸花~私は今生きている。
          21本
        • リコリスが咲く時。
          27本

        記事

          こんにちは🌞 私はこれまで自分の経験をネットに自伝としてUPしていましたが、それでは、嘘、虚言、作話と言われたので、自分の障害やそれによる経験を語る活動を仕事にすることを支援者に勧められたので、リアルで活動することにしました。 自費出版もするかもです。 よろしくお願いしますね。

          こんにちは🌞 私はこれまで自分の経験をネットに自伝としてUPしていましたが、それでは、嘘、虚言、作話と言われたので、自分の障害やそれによる経験を語る活動を仕事にすることを支援者に勧められたので、リアルで活動することにしました。 自費出版もするかもです。 よろしくお願いしますね。

          〜彼岸花〜心療内科の五階から飛び降りても助かった私〜3

          あれからどれくらいの月日が経っただろう。 春になると、いつも悲しくなる。 飛び降りをした後、2年半入院し、退院してきたら、家に子犬がいました。 私は、その子犬に、名前をつけてあげました。 15年、家族として暮らしました。 わんちゃんが亡くなると、家族はバラバラになり、2度と会えなくなりました。 家族との写真は、この一枚しか残ってません。 父が撮ったので、父は映ってません。 写真たちは、実家が取り壊された時に全部なくなってしまいました。 一人暮らしの部屋に、わんちゃんの供

          〜彼岸花〜心療内科の五階から飛び降りても助かった私〜3

          精神障害者と自炊〜良く考えてみて〜

          私は、精神障害者福祉手帳2級の更新をしなくてはなりません。 節約よりも、身体の為に、自炊をしようと準備しています。 米は買いました。 後は、スーパーで調味料。 その都度買う感じでいいかな。 醤油がいるときには醤油、ソースがいるときにはソース、と言った感じ。 所で。 何で自炊をしようと思ったか。 ある日、コンビニで100円引きのうどんを買ったんです。 帰ってきて、温めて蓋を開けてみたら、中にとろろ昆布が入ってて、私は昆布が食べれない甲状腺機能低下症なので、結局食べられなかったと

          精神障害者と自炊〜良く考えてみて〜

          経験した事 女として産まれてきたリスク

          閲覧ありがとうございます。 私は、性自認は男性、生物学上は女性として産まれてきたのですが、それで大変な思いをしてきました。 産まれてきてから、女の子の遊びはしたことがありません。 父親に「女らしくなれ!」と言われなかったら、それが足枷にはなってなかったのかと思っています。 17歳の時、女性と付き合いました。 それを周りは知りませんでした。 周りは、彼氏がいたほうがいいと、男性を紹介します。 それがとても嫌でした。 私は、お付き合いした女性と離れた理由があります。 その方は、

          経験した事 女として産まれてきたリスク

          私が「本当の自分」になれたなら

          いつものようにスマホで調べ物。 ふと、頭をよぎった。 「性別適合手術」って、近くでできないのかな? 調べてみたら、岡山大学附属病院にあるそうです。 ジェンダー外来。 そこで手術もできるそう。 私は、外傷性くも膜下出血になった時に岡山大学附属病院に入院していて、できたらかかりたいと思った。 通院も、出来るし、何より本来自分のあるべき姿になれると言うのもとても嬉しい。 私はX(旧Twitter)にこう書かれた。 「失恋した妬み?で性被害に遭ってると言ってる」 抑も、私がしたの

          私が「本当の自分」になれたなら

          男装するなら

          メイクの方法も変えなきゃなぁ。 いろいろ勉強しないと。

          父「長男が欲しかったなぁ」産まれた長女(私)その結果

          女性として産まれた私。 私は、ずっとレズビアンだと思ってました。 しかし、小さい頃、父に「お前が男だったらよかった、長男が欲しかった」等と言われて、自分ってなんだろう?って思うようになりました。 今思うと、心は前書いたように男の子でした。 サッカー⚽️、野球⚾️、釣り🎣、等… だから恋愛対象が女の子だったのか?!と思ったり。 大人になると、周りは彼氏がいない私に男の人を紹介したり、男性が近づいてきたりします。 とても迷惑でした。 先日、ナベシャツを購入して、着用しましたが

          父「長男が欲しかったなぁ」産まれた長女(私)その結果

          成年後見制度を利用してしまった結果

          4年前、精神科に放り込まれた。 医療保護入院。 入院した日、拘束着を着た私は、生活保護のケースワーカーと、病棟医、入院中の主治医の差し出したパンフレットを見て「またか!」と吐き捨てた! 「成年後見制度のごあんない」 私は、保護室(内側からは鍵の開けれない部屋)で、成年後見制度を断り続けた。 そこで、1ヶ月以上の月日が流れた。 私は、後見人をつけてもいいと言ってみたら、その日のうちに保護室から出れた。 脅しである。 私は、暴れるわけでもなく、ただ保護室で座って大人しくしていた

          成年後見制度を利用してしまった結果

          LGBTQのはなし2

          今日は、ZOZOTOWNで春物の服を見てました。 勿論メンズの服。 中性化したくて仕方ありません。 とはいえ、好きな格好をして生きていくのは自由だと思うので、私は昔ぼくと言っていた過去がある事もここに記します。 昔は、パンクファッションに身を包んでいました。 シドベルトやスタッズブレスをつけていました。 体型が変わったのでしなくなりましたが。 元々病気で髭が生えるので、男性みたいと言ったらそうですけど。 多様性が認められつつある世の中にってよかった。

          LGBTQのはなし

          私は、小さい頃、男の子の遊びがとても好きでした。 野球、サッカー、男の子と遊んでました。 女子と遊ぶのがわからなかったから。 女の子の遊びは全くしませんでした。 当時流行っていたビックリマンシールや、ドラゴンボールのカード、集めたりしてました。 そこで転機が訪れます。 父「れいな!女らしくなれ!」「ビックリマンも、ドラゴンボールも取り上げる!」 私は、スカートを履くのが嫌でした。 小さい頃、親戚が家に来て、胸を触られてたりしたから、小さい頃胸をとりたいと思ってました。 私は

          カバーしたい曲があるので

          こんばんは🌆 8ヶ月ぶりのギターの練習を終えました。 消音で練習しました。 どうしてもカバーしたい曲があるので、練習しています。 私はあることに気がつきました。 たまにバレーコードが出てくるので、なんでかな?と思っていて挫折していたのですが、よく考えてみたら、全部バレーコードにしたらいいんか! と思ってしまいましたとさ。 初心者に毛が生えたようなものなので、ギターを常に勉強してます。 今回の曲、すごく気付きになりました。 著作権の関係で、YouTubeには載せれないけど、直接

          カバーしたい曲があるので

          8ヶ月ぶりに弾くギター

          こんばんは🌆 ギターをお休みしてました。 ギターを久しぶりに弾いてみようと思います。 オリジナル曲を上げるYouTubeチャンネルがあります。 Lycoris radiataと言うバンドを組もうと思って、バンド名は予め決めてます。 1人ユニットになる可能性もありますが… ここに載せていいのかわからないのですが、地元の友達とユニットを組んでみたこともありました。 eggsにデモ音源も載せたりしました。 私は、自分に地に足のついた活動ができるようにしたいと思います。 よろし