大沢りえ

世界観を大事にしたWebマーケを学んでます!キャンドル作り/Shopify,FS,mi…

大沢りえ

世界観を大事にしたWebマーケを学んでます!キャンドル作り/Shopify,FS,minne,creema,Etsy/ブログ/SNS運用/動画制作しています💻主な特徴、人生1度きりなんでわりと冒険型。#ライモン 1期生

記事一覧

ライモンに参加して、普通の基準が上がっている?と感じた出来事

その間に、クラウドワークスでも 案件応募のためのステップとして いろんなライティングに関連するお仕事の経験をしています。 その中で、 ライモンに参加して、 ”普通…

大沢りえ
1日前

2024.7月 癖になる刑事物ドラマ、科捜研の女が帰ってくる!!

先日、Xを見ていましたら 2024.7月 科捜研の女の新シーズンが スタートするという広告を見まして テンションがとても上がりました! こんにちは、大沢りえです! 私は、…

大沢りえ
7日前

スターコンセプトが決まりました!

こんにちは、大沢りえです! 今日は、スターコンセプトの ワークショップに参加しが決まりました! 「スターコンセプト」とは、 生きる指針となるテーマで、 理念とも言…

大沢りえ
8日前
2

WHOから命をまもる国民運動 大決起集会&パレードデモ

こんにちは、大沢りえです! 5/31は約4万人以上の人が 東京の日比谷に集まり WHOから命をまもる国民運動 として、大決起集会を行いました! 私も、現地に赴き 厚生労…

大沢りえ
10日前
1

ブログ、数日お休みします!

こんにちは、大沢りえです! 4月から毎日続けていたブログですが 現在、一生懸命作業させて頂いている ライティングの作業があります。^^ 夜、仕事から帰宅してからの…

大沢りえ
12日前
2

医師は受けていない?!バリウムを飲むX線検査

こんにちは、大沢りえです! 昨日、健康診断のことについて 私が検診を受診する背景をお話ししました。 今日は、その中でも 私が受診しないバリウムを飲む X線検査につい…

大沢りえ
13日前

なぜ健康になる為に受けるはずの健康診断は、病気を生み出すのか?

こんにちは、大沢りえです! 今日は、勤務先で受診するように言われている 健康診断を受けてきました! 私はベーシックな健康診断は 毎年受ける派なのですが 私の周りに…

大沢りえ
2週間前
2

知らずに目を傷つけているかもしれない、目薬の裏側

こんにちは、大沢りえです! 先日、勤め先で後輩が防腐剤なしの目薬を使っていて 「目に優しい目薬使っているんだね!」と話してから 目薬談義が始まりました。 小学生の…

大沢りえ
2週間前

虫歯の原因は甘いものの摂りすぎではなく、噛み合わせの原因もある

こんにちは、大沢りえです! 今日は歯の健康について 虫歯になる代表的な例として 甘いものの食べ過ぎなどという原因がある思うのですが 虫歯の原因が甘いものの摂りす…

大沢りえ
2週間前
1

清涼飲料水に含まれているビタミンCは全くの別物!?発がん性に注意

こんにちは、大沢りえです! 私は、3年ほど前は ご飯も好きなものを好きなように食べていました。 でも、コロナをきっかけに 医療利権、政治のおかしさに興味を持ってか…

大沢りえ
2週間前
1

好きな曲から性格がわかる?!歌詞重視?メロディ重視?

こんにちは、大沢りえです! 最近とても素敵な曲に出会いました。 それがこちら Song Of Life - Libera 何年も前に、この曲はCMにも起用されて すごく人気だったみたい…

大沢りえ
2週間前
1

美味しかった米粉麺のご紹介♪【グルテンフリー】

こんにちは、大沢りえです! 今日は、グルテンフリーの 米粉の麺でおすすめのものを 紹介したいなと思います! 私は、現在アトピーの治療中で まごわやさしいの 和食のメ…

大沢りえ
2週間前

怠けたくなった時の対処法は◯◯をイメージすること

こんにちは!大沢りえです。 今日は、昨日のライモンの 週1グルコンで(略語ですいません) 怠けたくなった時の対処法について 教えていただいたので、シェアしたいと思…

大沢りえ
2週間前
3

映画『縁の下のイミグレ』の感想まとめ【無料公開は5/31まで!】

こんにちは、大沢りえです! 今日は、週末に観た 映画『縁の下のイミグレ』の感想や 学びを書いていきたいと思います! ちなみに、『縁の下のイミグレ』は 技能実習生制…

大沢りえ
3週間前
3

【防水メモ帳レビュー】ずっと書き続けたくなる書き心地

こんにちは!大沢りえです! 今日は、前に購入していた 防水メモ帳を実際に使ってみましたので 感想を書いていきたいと思います! 購入したのは上記のメモ帳なのですが …

大沢りえ
3週間前
1

AIで記事を書く時のリスクと、自前のライティング技術を高める方法

こんにちは!大沢りえです! 今日は私がライティングを学ために参加している ライティング・モンスター(略してライモン)で 現在、実際にCrowd Worksなどを使い ライタ…

大沢りえ
3週間前
6
ライモンに参加して、普通の基準が上がっている?と感じた出来事

ライモンに参加して、普通の基準が上がっている?と感じた出来事

その間に、クラウドワークスでも
案件応募のためのステップとして
いろんなライティングに関連するお仕事の経験をしています。

その中で、

ライモンに参加して、
”普通”の基準が上がっているのでは?

と、現在参加しているコミュニティーで
当たり前にやっていたことが

クライアントの基準を上回り
好印象にとってもらえたのでは・・・?
そんな風に感じた出来事がありました。

丁寧に仕事をしてくれたとい

もっとみる
2024.7月 癖になる刑事物ドラマ、科捜研の女が帰ってくる!!

2024.7月 癖になる刑事物ドラマ、科捜研の女が帰ってくる!!

先日、Xを見ていましたら

2024.7月 科捜研の女の新シーズンが
スタートするという広告を見まして
テンションがとても上がりました!

こんにちは、大沢りえです!

私は、一人暮らし時代から
テレビを見ない生活が基本なのですが

刑事物と医療ドラマだけは
好きで見ています。

7月注目はブラックペアン2です!

刑事ドラマの定番である相棒は
そこまで追ってはいないので
ものによるのですが

もっとみる
スターコンセプトが決まりました!

スターコンセプトが決まりました!

こんにちは、大沢りえです!

今日は、スターコンセプトの
ワークショップに参加しが決まりました!

「スターコンセプト」とは、
生きる指針となるテーマで、
理念とも言えると思います。

これから、自分を見失うことなく
楽しく、人様やお天道様の
お役に立てるよう
生きていくための軸とも言えます。

ライモンの仲間と一緒にグループで受けたのですが
ひとりひとりに寄り添って頂き
決まった私のスターコンセ

もっとみる
WHOから命をまもる国民運動 大決起集会&パレードデモ

WHOから命をまもる国民運動 大決起集会&パレードデモ

こんにちは、大沢りえです!

5/31は約4万人以上の人が
東京の日比谷に集まり

WHOから命をまもる国民運動
として、大決起集会を行いました!

私も、現地に赴き
厚生労働省の前で訴えて参りました!

言論統制やワクチンビジネス
全体主義に対して、NOをしっかり伝えてきました。
実際の様子はこちら♪

本日も最後までお読みにただき
どうもありがとうございました!

ブログ、数日お休みします!

ブログ、数日お休みします!

こんにちは、大沢りえです!

4月から毎日続けていたブログですが
現在、一生懸命作業させて頂いている
ライティングの作業があります。^^

夜、仕事から帰宅してからの時間を
作業に費やすため
数日間ブログはお休みいたします!

更新はしたくて、お知らせさせていただきました。
時間の使い方も考え直していきたいと思います♪

ご覧いただき、ありがとうございました!

医師は受けていない?!バリウムを飲むX線検査

医師は受けていない?!バリウムを飲むX線検査

こんにちは、大沢りえです!

昨日、健康診断のことについて
私が検診を受診する背景をお話ししました。

今日は、その中でも
私が受診しないバリウムを飲む
X線検査についてお話しします。

バリウム検査は
バリウムを飲んで胃や腸の壁の凸凹を見て
病気を発見する方法です。

胃液の多い人がバリウムを飲むと、
胃液がバリウムの胃粘膜への付着を邪魔して
凸凹の病変を発見しづらくなります。

また、頻度はあ

もっとみる
なぜ健康になる為に受けるはずの健康診断は、病気を生み出すのか?

なぜ健康になる為に受けるはずの健康診断は、病気を生み出すのか?

こんにちは、大沢りえです!

今日は、勤務先で受診するように言われている
健康診断を受けてきました!

私はベーシックな健康診断は
毎年受ける派なのですが

私の周りには

・健康診断を受けたことがない
・健康診断が病気になるリスクがあるので受けない

といった意見を持つ方が多いです。

なので、

『なぜ健康になる為に受けるはずの
 健康診断は、病気を生み出すのか?』

という医療利権を疑った方

もっとみる
知らずに目を傷つけているかもしれない、目薬の裏側

知らずに目を傷つけているかもしれない、目薬の裏側

こんにちは、大沢りえです!

先日、勤め先で後輩が防腐剤なしの目薬を使っていて
「目に優しい目薬使っているんだね!」と話してから
目薬談義が始まりました。

小学生の頃は
SPEEDがCMをしている目薬とかに憧れましたが、
刺激が強過ぎて使えませんでした。笑

気をつけておきたいのが
目薬を点眼して得たい効果とは裏腹に、
知らずに目を傷つけているかもしれないことです。

私自身、今でこそ薬の副作用

もっとみる
虫歯の原因は甘いものの摂りすぎではなく、噛み合わせの原因もある

虫歯の原因は甘いものの摂りすぎではなく、噛み合わせの原因もある

こんにちは、大沢りえです!

今日は歯の健康について

虫歯になる代表的な例として
甘いものの食べ過ぎなどという原因がある思うのですが

虫歯の原因が甘いものの摂りすぎではなく、
噛み合わせの原因もあることについてお話ししたいと思います!

これは、私の通院での1コマなので
絶対ではないのですが
個々人の状況を歯医者さんと一緒に考えていただきたいなと思っています。

というのも、
今回私は虫歯が1

もっとみる
清涼飲料水に含まれているビタミンCは全くの別物!?発がん性に注意

清涼飲料水に含まれているビタミンCは全くの別物!?発がん性に注意

こんにちは、大沢りえです!

私は、3年ほど前は
ご飯も好きなものを好きなように食べていました。

でも、コロナをきっかけに
医療利権、政治のおかしさに興味を持ってからは
そこから意識を変え始めました。

そもそも病気にもなりにくい
身体になれば、医療費だってかからないし
保険料も大幅に見直せる

もう10~15年前のトランス脂肪酸の
取りすぎによる、発がんの可能性に関しては
今できるだけのベスト

もっとみる
好きな曲から性格がわかる?!歌詞重視?メロディ重視?

好きな曲から性格がわかる?!歌詞重視?メロディ重視?

こんにちは、大沢りえです!

最近とても素敵な曲に出会いました。
それがこちら

Song Of Life - Libera

何年も前に、この曲はCMにも起用されて
すごく人気だったみたいですね!

もっと早く出会いたかった〜♪
澄んだ素敵な音楽なので、
ぜひ聞いてみてほしいです!

そして、
好きな曲から性格がわかるよな〜と思うのが

歌詞重視かメロディ重視かで
左脳派(ロジカル思考派)か

もっとみる
美味しかった米粉麺のご紹介♪【グルテンフリー】

美味しかった米粉麺のご紹介♪【グルテンフリー】

こんにちは、大沢りえです!

今日は、グルテンフリーの
米粉の麺でおすすめのものを
紹介したいなと思います!

私は、現在アトピーの治療中で
まごわやさしいの
和食のメニュー中心にしています。

小麦、油、砂糖、乳製品を
取らないようにしているのですが
麺もめちゃめちゃ食べたくなります。

なので、普段から
米粉麺を買うようにしているのですが

今の時代、けっこう米粉麺って
種類が増えてきていまし

もっとみる
怠けたくなった時の対処法は◯◯をイメージすること

怠けたくなった時の対処法は◯◯をイメージすること

こんにちは!大沢りえです。

今日は、昨日のライモンの
週1グルコンで(略語ですいません)

怠けたくなった時の対処法について
教えていただいたので、シェアしたいと思います!

私が最近ハマってしまっていたのが

キヨ。さんというゲーム配信者の方なのですが
とても有名な方らしいのですが、全然知らなかった

そのキヨ。さんの

Supermarket Simulatorという海外のゲーム配信が
とに

もっとみる
映画『縁の下のイミグレ』の感想まとめ【無料公開は5/31まで!】

映画『縁の下のイミグレ』の感想まとめ【無料公開は5/31まで!】

こんにちは、大沢りえです!

今日は、週末に観た
映画『縁の下のイミグレ』の感想や
学びを書いていきたいと思います!

ちなみに、『縁の下のイミグレ』は
技能実習生制度をテーマにした 映画で

職場に外国人がいる・いない関係なく
実は知らずのうちに、日本国民は
間接的に関わっていることを教えてくれます。

現在、この映画なんと
5月31日(金)23時59分まで
無料配信期間中です!

1時間15分

もっとみる
【防水メモ帳レビュー】ずっと書き続けたくなる書き心地

【防水メモ帳レビュー】ずっと書き続けたくなる書き心地

こんにちは!大沢りえです!

今日は、前に購入していた
防水メモ帳を実際に使ってみましたので
感想を書いていきたいと思います!

購入したのは上記のメモ帳なのですが

使うことになった経緯として
ブログや販促用のキーワードだったりを
思いつく時って

よーし!考えるぞ!と
意気込んでいる時よりは

散歩中やお風呂とか
リラックスしているときの方が
思いつきやすかったりしませんか?

そういう時に、

もっとみる
AIで記事を書く時のリスクと、自前のライティング技術を高める方法

AIで記事を書く時のリスクと、自前のライティング技術を高める方法

こんにちは!大沢りえです!

今日は私がライティングを学ために参加している
ライティング・モンスター(略してライモン)で

現在、実際にCrowd Worksなどを使い
ライター案件の応募を始めている段階で

案件獲得の中で気になった
依頼者側の

「AIで書いた文章はダメです。
 見つけた場合は、然るべき対応を
 取らさせていただきます。」

といった
応募時の条件や注意書きについて

AI生成

もっとみる