旅行に行って、家がもっと好きになった

先日、小旅行に行ってきました。
といっても、県をまたぐ移動がまだ禁止だったので、県内を。

箱根に行ってきました。

画像1

久々の外出で、空気の綺麗な森の中を30分ほど歩きました。
体の中が換気されたようで、肺が綺麗になった気がします。

箱根の自然はとてもよかったのですが……泊まったホテルがちょっと。。。苦笑
網戸が壊れていて、網戸の機能を果たしていませんでした。なので、虫がどんどん入って来て、虫と夜を共に過ごしました!
なにせ、古いホテルだったので仕方ないなぁ〜と思うことがたくさんありました。それでも、温泉はよかったです。
人も少なかったし^^
HSP傾向のある私には、ホテルの部屋になかなか慣れず、旅行に来ているのに正直、家に帰りたい〜と自分でストレスを作ってしまっていました。

でもですね、2泊3日の旅行が終わって、家に帰った時に気づいたことがあります。

『自分の家が快適〜!!!!!!!!』

あはは!と思われた方、いらっしゃいますよね、きっと(笑)
思いっきり?マイナスを経験したあとの普通の体験(今回は、家に帰ってきたこと)をすると、これまで当たり前と思っていたことなのに、とてつもない、ありがたみ、嬉しさが込み上げて来ることがわかりました。
いかに、自宅が快適か(自分の住みやすい環境を作れることの幸せ)を思い知らされ、旅行に行ったことで当たり前と思っていたことが、いきなり大きな幸せと感謝の気持ちに変わったのでした!

当たり前のことが当たり前でなくなった時に、いかに自分が恵まれていたか、コロナで外に出れなかった時に、人と会えることがどれだけ幸せなことか、そういうのを実感するんですね。
そういう意味で、今回の旅は非常に意味深かったです。

次は、ちょっとだけ良いところに泊まりたいかもです。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?