DESIGN101 | SynergyMarketing

シナジーマーケティングのコーポレートクリエイティブチームが関わるデザイン関連記事を楽し…

DESIGN101 | SynergyMarketing

シナジーマーケティングのコーポレートクリエイティブチームが関わるデザイン関連記事を楽しくお伝えしていきます!

マガジン

  • シナマケのデザイン

    • 26本

    SynergyMarketingのコーポレートデザインチームが発信します!

最近の記事

  • 固定された記事

入社1年目のデザイナーによる初めてのLP制作過程

こんにちは!シナジーマーケティング株式会社のデザイナー田端です。2023年10月より当社でデザイナーとしてのキャリアが始まり、約半年が経ちました。 今回は、入社してから初めて制作したLPの制作過程についてお話をさせていただきます。制作を進める上で苦労した点や、もっとこうすればよかった・・と感じたこともまとめているので、同じくデザイナー1年目の方や同じような状況で悩んでいる方に少しでも参考にしていただけると嬉しいです。 ※FAVTOWNとは 「FAVTOWN wakayam

    • デザインシステム(作成編)〜プロローグ〜

      なぜ、デザインシステムが必要だと考えたのか開発体制でいうと、エンジニアとデザイナー職は、それぞれ別グループに所属していて、そこからプロダクトごとのチームにアサインされる形で一緒にサービスを作ります。「Synergy!」という1つのサービスの中で機能別にチームが分かれているだけなので、自分の所属チームに専門特化しつつ、それぞれの繋がりを考慮する必要がありました。 しかし、現実はというと共通のデザインガイドラインっぽいものがあるが表記内容も曖昧、細かいパーツ単位でのコンポーネント

      • 当社のメッセージをふんだんに込めた、2024年のウェルカムボックスを作りました!

        こんにちは。シナジーマーケティング コーポレートクリエイティブチームです。 2023年度から開始した、新卒社員に向けてのウェルカムボックスギフトについて、今年もアップデートを行い実施いたしました! 今回は、制作したグッズについてご紹介していきます。 ※グッズをお渡しした入社式の様子はこちらから!↓ 2023年の振り返りとアップデート案まず企画を進めるにあたって、去年のギフトの振り返りを行いました。 FY23新卒メンバーへのアンケートを実施して、業務の中での使いやすさ、機能面

        • ユーザビリティテストの大切さを改めて感じた話

          はじめに 弊社プロダクトSynergy!のUIUXデザインを担当している若松です。 Synergy!を使ってくれる方々に迷いなく、 心地よく操作してもらえる管理画面を作るべく日々頭を悩ませています。 Synergy!について たくさんのお客様にご利用いただいているCRM(顧客管理システム)です。 詳しくはこちらをご確認ください。 ユーザビリティテストの大切さ 機能の追加や、使いやすさ向上のための画面遷移の変更など、大きな変更がある場合はユーザビリティテストを実施し

        • 固定された記事

        入社1年目のデザイナーによる初めてのLP制作過程

        マガジン

        • シナマケのデザイン
          26本

        記事

          デザイナーとして最大速度で仕事を進化させるために、身につけるべき知識とは

          あっというまに3月が終わり、1Q終了。クリエイティブデザインのグループができて、もう3ヶ月が過ぎました…!毎度のことながら時間の経過が早い! この1Qを通して感じるのは、日々のデザイン業務を通じて仕事を進化させていくことの重要性です。次々と新しい技術が登場し、市場もユーザーニーズも変化し続け、私たちに求められる幅もどんどん広がっていく。その環境下で、デザイナーとして身につけておくべき知識は何か?を改めてメモ。 UI/UX/情報設計これらの知識を身につけると、デザイナーとし

          デザイナーとして最大速度で仕事を進化させるために、身につけるべき知識とは

          従属欧文をやめて和欧混植にしてみよう

          こんにちは、シナジーマーケティング株式会社のデザイナー瀬戸です。 デザインをするにあたり、和文と欧文が混ざってなんかしっくりこないケースってありますよね? そんな時に、私が行っているタイポグラフィーの工夫点をご紹介します。 新ゴで文字を打ってみたが…実際にタイポグラフィーを作りながら解説していきたいと思います。 文言は「PhotoshopとLightroomで写真をもっとキレイに」とします。 バナー制作で文言が上記だったと想定してください。 早速、一般的な和文書体である

          従属欧文をやめて和欧混植にしてみよう

          入社2ヶ月目のデザイナーが転職してよかった3つのこと

          はじめまして、シナジーマーケティング株式会社のデザイナー 北村です。 もうすぐ入社して2ヶ月となります。このタイミングで「note記事を書いてみない?」とお声がけいただいたので、自分なりに入社エントリーと「実際に働いてみてどんな感じ?」を書いてみようと思います。 シナマケのいいなと思うところまずはじめに私はシナジーマーケティングのプロダクトデザイン部クリエイティブデザイングループに所属しており、マーケティングデザインを担当しています。 マーケの営業スタイルは、インバウンド

          入社2ヶ月目のデザイナーが転職してよかった3つのこと

          営業・マーケDXPO大阪’24に行ってきました!

          2/27~28の2日間、インテックス大阪でDXPOが開催され、当社のSynergy!も出展していましたので、大阪拠点のデザイナー2人を連れて、行ってきました~! ※現在、本イベントは終了しております。 デザイナーを展示会へ連れ出す理由一緒に行ったのは、 Synergy!のマーケティングを支援するデザイナー(2月入社したばかり!) 新規事業のプロダクトデザイナー 2人ともが、こういった展示会に行くのは、はじめてとのこと! デザイナーは、日々PCに向かってデザイン業務をし

          営業・マーケDXPO大阪’24に行ってきました!

          全社にデザイン組織を浸透させるために─”チーム”から”グループ”なったデザイナーの役割紹介

          2024年今期より「デザインの”チーム”から”グループ”に拡大しました。」と前回の記事で書きました。そのインハウスデザイナーが集まった「クリエイトデザイングループ」にどんな業務や役割があるのか、をかんたんに紹介していきます。 プロダクトデザイン部についてまずは、部門「プロダクトデザイン部」について。 名前の通り、”プロダクト”を”デザイン”する部門です。 ここには、「プロダクトマネジメントグループ」と「クリエイティブデザイングループ」の2つのグループが存在しています。 プ

          全社にデザイン組織を浸透させるために─”チーム”から”グループ”なったデザイナーの役割紹介

          全社にデザイン組織を浸透させるために─デザインをする”チーム”から”グループ”に拡大しました。

          2024年がはじまり、早くも1月が終わってしまいます…。 時が経つのは、ほんとに早い!ってことを実感する今日このごろ、今期より新たな形でスタートした「クリエイティブデザイングループ」についてお伝えします! さて、去年より2名でチームとして取り組んできた「コーポレートクリエイティブチーム」ですが、今期組織変更により「クリエイティブデザイングループ」となりました。メンバーも2名⇒7名となりました! グループ組成の背景背景として、2022年度より設計してきた当社にあるべきデザイ

          全社にデザイン組織を浸透させるために─デザインをする”チーム”から”グループ”に拡大しました。

          4年ぶりの全社オフラインイベントの一体感を演出するには?グッズのデザインを通して考えたこと。

          こんにちは!Synergy Marketing コーポレートクリエイティブチームの板野です。 2023年12月28日、当社は従業員が一堂に会する社内イベント「Synergy! UNITE 2023 〜Collaboration〜」を、ヒルトン大阪にて開催しました。コロナ禍の影響で、2020年以来4年ぶりのオフライン開催となりました。 コーポレートクリエイティブチームでは、イベントのキービジュアルや、オフラインならではのノベルティアイテムなどを制作いたしました。 今回はコンセ

          4年ぶりの全社オフラインイベントの一体感を演出するには?グッズのデザインを通して考えたこと。

          【2023年まとめ】コーポレートクリエイティブを振り返る🐸

          はじめに今期コーポレートクリエイティブチームが組成して、この年末でもう1年が過ぎようとしています。 たった二人のチームでしたが、さまざまなプロジェクトに関わり、全社そして各事業部のクリエイティブに関わらせていただきました。 慌ただしく日々が過ぎて、あぁもう今年も終わる…新しい年を迎えるその前に、わたしたちの挑戦を過去のnote記事とともに振り返っておきたいと思います! 事業の振り返りまとめ記事まずは、2023年に行った挑戦として事業にフォーカスしたまとめ記事が上半期&下半期

          【2023年まとめ】コーポレートクリエイティブを振り返る🐸

          一緒に働く仲間を募集中。採用ピッチ資料を刷新しました!

          はじめに当社では、2022年2月に初版を作成していましたが、この12月、1年半ぶりにリニューアルし公開いたしました! 採用ピッチ資料とは採用を行うにあたり、求職者にむけた会社説明資料です。 求職者には、自社の理解を深め興味を持ってもらう資料になります。具体的に働くイメージを描けるように、ストーリー性があること、そしてデザイン的には、見やすさやわかりやすさを創ることが重要とされています。 採用ピッチ資料の火付け役であるSmartHRさんの資料は、なんと!View数も桁違い

          一緒に働く仲間を募集中。採用ピッチ資料を刷新しました!

          初心者にも「対話の場」の作り方がわかる。書籍「ワークショップ・デザイン-知をつむぐ対話の場づくり-」のご紹介

          こんにちは、Synergy Marketingコーポレートクリエイティブチームの板野です。今回は、最近読んだ「ワークショップ・デザイン」のご紹介をいたします! ※この記事は本の要約ではなく、自己学習の記録です。本の内容のネタバレはしていません。 この本の内容についてワークショップを企画・設計する総合的なスキルをインプットできる書籍です。内容は大きく3つあります。 ワークショップを設計する基本的な手順とポイント ワークショップをつくるための部品(いわゆるネタ)の紹介

          初心者にも「対話の場」の作り方がわかる。書籍「ワークショップ・デザイン-知をつむぐ対話の場づくり-」のご紹介

          当社の「働き方」を振り返る - DESIGN Memo#05

          気がつけば、もう11月の半ばを過ぎ、今年もあと残すところあと1ヶ月ほど…時が経つのはほんとに早い! この時期になると、今年1年を振り返るときが来たなぁ…としみじみ。 今期1月より、コーポレートクリエイティブチームが組成されることになりその流れでの最初のお仕事は、コーポレートサイトの「働き方」ページのリニューアルでした。(厳密に言うと、昨年秋頃の話ですが…) 2020年からアップデートしてきた当社の働き方の特長をわかりやすく社外に発信していくことを目的としたプロジェクトです

          当社の「働き方」を振り返る - DESIGN Memo#05

          展示会「FIT2023」に出展!来場者を集客するブースのパネルデザインをしました

          本日10月26日から明日の2日間、東京国際フォーラムで開催される金融国際情報技術展「FIT2023(Financial Information Technology 2023)」をご存知でしょうか。 当社の金融事業部が中心となり、過去にご支援した地方銀行・信用金庫様でのマーケティング事例のご紹介やセミナーを中心にブース出展をしています。 (先月9月は、グランフロント大阪で「FIT大阪2023」が開催されました。) 金融事業部にとってFIT展は、毎年恒例の一大イベントとなりま

          展示会「FIT2023」に出展!来場者を集客するブースのパネルデザインをしました