男性更年期障害の治療7ヶ月目

男性更年期障害であることがわかって半年が経った。
相変わらずしんどいのはしんどいが暖かくなってきて体を動かせるようになってきたからかちょっと体は軽い。

キリのいいタイミングなのでちょっと振り返ると
なんかずっとシンドいし鬱が悪化した?

男性更年期障害の記事を見る

血液検査してくれる病院を探して受診

30代は保険適用出来ないと言われ適用してくれる病院を探す

病院を見つけて男性ホルモン製剤の注射を定期的に受ける

効果は実感するが安定しない

塗り薬のグローミンを併用する

最近ちょっと元気

こんなところだろうか。
泌尿器科が毎度激混みで辟易する(ちなみに今待ち時間でこれを書いている)のとグローミンが高い(保険適用無しで3300円くらい)のが悩みどころかな。

3月に入って仕事が落ち着き、暖かくもなってきたので軽い運動で週1で出来るタイミングでウォーキングするようになった。軽い運動や筋トレも男性ホルモン分泌を促進するみたいなのでちょっとずつやっていこう。

初期の治療までの話と半年間の経過をマガジンにまとめた。

同じ症状で悩んでる人の助けになれたら嬉しい。
気が向いたらコーヒーでも奢ってちょーだい。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?