見出し画像

連想英単語#8 『言う』

久しぶりに、英単語の話を書きます。英語学習で元も重要なのは、コミュニケーションなので、喋ったり聞き取ったりする能力は大変重要です。日常的なコミュニケーションは、基本的な単語を使って行えますが、ビジネスシーンに必要な高度なコミュニケーションになれば、語彙ごい力も必要になってきます。

語彙力を増やすためには、単語をたくさん覚える必要がありますが、単純な暗記には限界があります。英語を母国語にしている人も、全ての英単語を知っているわけではありません。しかし、英単語の中には”その単語の意味を類推できる根本的な意味”である語根があり、その語根を知っていれば初めての単語でも意味が類推できるのです。『連想英単語』では、そのような語根を中心にした英単語を紹介しています。

分からない英単語を調べるためには、辞書(dictionary)を使いますが、この英単語の中にも重要な語根が含まれています。dictはsayと同じ意味で、「言う」という意味の語根です。このdictを知っていれば、関連した多くの英単語を覚えることができますし、覚えてなくても意味を推定することができます。

最初の単語は、addict (ədíkt)という動詞です。この単語は、”~へ(to)”という意味の接頭語adに、dictを足した単語です。元々の意味は”〜へ言う”で、”〜に常習させる”となります。このaddictに関連した英単語に、addictive /ədíktiv/ ( 常習的な)や、addiction /ədíkʃən/ (依存)などがあります。

次の単語は、predict (pridíkt)という動詞です。この単語は、”事前に/前もって(before)”の意味を持つ接頭後preに、dictを加えた単語です。元々の意味は、”前もって言う”、すなわち-”予測する/予言する”になります。このpredictに関連した英単語には、predictable /pridíktəbl/ (予測可能な)や、prediction /pridíkʃən/ (予測)などがあります。

3つ目の単語は、contradict(kɑ̀ntrədíkt)です。この単語は、”反対の(against)”という意味を持つcontraという接頭後に、dictを加えた単語です。よって、元々の意味は”反対のことを言う”で、”~と矛盾する”という意味になります。このcontradictに関連した英単語には、contradiction /kɑ̀trədíkʃən/ (矛盾)や、contradictory /kɑ̀trədíktəri / (矛盾する)などがあります。

その他にも、dictが付いた単語には、ver(真実)+dictのverdict(判決)や、juris(正義の)+dictionのjurisdiction(司法)、e(=ex;外に)+dictのedict(命令, 勅令, 布告)があります。 

また、dictが先頭にくる(接尾語がくっついた)単語では、dict+tate(〜する)で、dictate /díktèit/ (~を書き取らせる)があり、その関連語にはdictation /diktéiʃən/ (書き取り)があります。最初に戻りますが、タイトル画の辞書という単語dictionaryは、dictに集合体を表わす語尾-aryがついて、”言葉の集まり”すなわち辞書を意味します。

この記事を読んだあなたは、一気に10個以上の英単語を覚えられたはずです。残念ながら完全に覚えられなかった人でも、dictは”言う”に関連した単語だと分かれば、意味の推測は出来るはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?